• ベストアンサー

眼鏡のレンズ度数について

数年前に作った眼鏡をそろそろ新調したいと思っています。 今つけているのが当時左右共にSPH -4.5で作ってもらって、 あまりの度のきつさにSPH -4.0で作り直してもらった記憶があります。 また昨年の夏に新しく作ろうと眼科で処方を書いて貰いましたが、それがSPH -4.25でした。 結局時間がなくてその時には作れませんでしたが、眼科で測定用の眼鏡を しばらく掛けていた際やはり度がきつく感じて気分が悪くなった覚えがあります。 今の眼鏡の度数には少し不満があるけれど少しでも高くすると気分が悪くなるような場合、 高い度数の眼鏡を作って慣れるのを待つか、今の眼鏡と同じ度数の眼鏡を作るか、 どちらが最適でしょうか? 専門的な見地だけでなく普段眼鏡の方の経験則でも結構ですのでよろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.2

0.25程度の違いでも、それで「強い」と感じるか?「気にならない」「大差ない」と感じるか?は、人によって違います。 わずかな違いでも、左右のバランスやその人の「利き目」等、 0.25の±を甘く見ては、いけないですね。一度作ったメガネは、また何年も使うわけですから。 一つ考慮したいのは、眼科でも「処方箋」です。 普通、眼鏡屋さんにとって「処方箋」は、ある意味絶対的なものです。 つまり、その処方の度数に対し、来客者が「弱くして」と言っても、簡単には出来ません。 ※処方箋ですから、薬局で薬を貰うのと同じです。薬屋さんが勝手に薬の内容を変更できません。 また、眼科の処方(検眼)の考え方は(一概には言えませんが、大前提ですけどね。)、 メガネを治療(視力矯正)というポジションで、処方箋を出します。 つまり、街の眼鏡屋さんよりは度が「強め」になり易い傾向が、時々有ります。 逆に、眼鏡屋さんは「きつ過ぎる」等のクレーム防止の為「弱め」になりやすいですね。 ご質問者が特に、目のご病気等がなければ(特殊な度数でなければ)、 ※-4.50はやや強めですが、普通の度数です。 処方箋は処方箋として、眼鏡屋さんでも検眼を受けて納得できる度数を選択されるのが良いと思います。 その際は、できるだけ長時間、(黒トンボみたいな試験用レンズを)装用を行って、歩いたり階段等の段差を経験したり、細かい文字を見たり等試してみて下さい。 昨今は余り無いかも知れませんが、30分~60分行えば、かなり実生活上問題が無いか?どおか?分かるでしょう。 ただ、何度も言いますが、メガネ店にとって処方箋は強制力が有ります。 処方箋と違った度数を選択するさいは、その旨をハッキリめがね店に告げましょう。

104f
質問者

お礼

詳しい説明とアドバイスありがとうございます。 眼科の処方箋は目安くらいに思っていました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 乱視は無しですね 一言で言うと このままでいいと思います 0.25のどの差は抜こうか入れようか考える数字なので あまり度を入れても変わらないと思います ご参考までに

104f
質問者

お礼

こんにちは 確かに視能訓練士の方も0.25入れるか入れないか迷っていたのを覚えています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A