- ベストアンサー
眼鏡レンズの度数
先日、新しいメガネを買いました。 そのメガネのレンズの度数について質問します。 私はもう1つメガネを持っているのですが、今回買ったメガネと古いメガネの度数が違うので、どうすればよいか迷っています。 古いメガネは左は1.0、右は0.8か9くらい見えるようにしています。というのも、私は左右の視力がだいぶ違っていて、右は0.01、左は0.1くらいです。利き目は右です。当時、あまり右目を強くすると良くないからというメガネ屋さんの話で、右を弱くしてもらったのです。 一方、新しいメガネは左右とも1.0見えるように作りました。今回は古いメガネとは違うメガネ屋さんなのですが、両方とも同じように見える方が目のためにいいという話でした。 実際はめてみると、古い方は慣れてるせいか、違和感はありません。新しい方は最初はやはり右に違和感がありましたが、はめてるうちに慣れてきました。 普段はコンタクトをはめています。 メガネは、家に帰ってから寝るまでと、コンタクトをはめているのが辛くなったときに着けます(仕事中(PCを使うことが多い)や車の運転もします)。 どちらのメガネも好きなので、これからも使いたいと考えています。 目のためには新しいメガネと古いめがねのどちらがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
左右の視力が著しく異なることを「不同視」といいます。 不同視の矯正の基本は強度眼を低矯正にし、その度数になれてきたら段階的に強度眼の度数を上げていくことです。 どちらもその時点では正しい度数だった言えるのではないでしょうか。 (掛けることができるなら)左右同程度の視力がでるほうがいいのはもちろんです。 左右同程度の見え方の方がピント合わせのバランスもよくなりますし、それに伴う寄り眼の動きもやはりバランスが取れます。 室内などで使う眼鏡の場合、ピント合わせを楽にする目的で低矯正にすることがありますが人によってはだめなこともあります。 このように千差万別なので実際にあなたの目を測って見ないと分かりませんが、違和感や眼精疲労がないのなら新しいメガネを使えばいいでしょう。 理由は上に挙げたとおりです。 室内用に弱くするなら左右とも弱くするべきですね。 ちなみに視力の測定法は眼科でも眼鏡店でも同じやり方をします。 眼鏡店のほうが玉石混交であるとは思いますが、もったいないのでその眼鏡は捨てたりしないでください。 前に勤めていた会社の社長は眼科の新人看護婦の度数測定を指導したこともあるほどですから。 また強度の方が近視が進み、弱い方が進まないというのも証明できていないことなのです。 近視の進行自体がなぜ起こるのかよく分かっていないからです。
その他の回答 (4)
- zyarann
- ベストアンサー率31% (168/537)
補足ありがとうございます。 違和感がないから、同じ度数とは限らないですね。 感覚的なものは、あまりあてになりません。 度数が違うものをつけたりかけたりすると結局目が悪くなってしまいます。 そして、気になるのが裸眼時の左右の差が大きいということです。 せっかくつくっためがねが使えなくなるかもしれませんが眼科の受診を勧めます。 その時、めがねの度数を作ったお店で教えてもらいましょう。 調べる機械があります。
お礼
ありがとうございます。 左右違うのは大変なことなんですね。 正直、こんなに深刻な話だとは思っていませんでした。 とにかく、一度眼科へ行ってみます!
- zyarann
- ベストアンサー率31% (168/537)
コンタクトとめがねが2つあるんですね。 普段はコンタクトとのことですが、新しいめがねか古いめがねと度数はあっていますか?
補足
確か、コンタクトは1.1か2くらい見えるようにしてあると思います。コンタクトをはずして、メガネをかけた時、両方とも特に違和感はありませんよ。
- OSPE
- ベストアンサー率26% (39/145)
No.1の方がおっしゃるように強すぎるメガネは疲れるので良くないと聞いたことがあります。(視力が悪くなるかどうかはわかりませんが) メガネ屋さんは機械で測定した屈折の度合いだけでレンズを合わせる事が多いようですが、眼科の先生は光学的な屈折の度合い以外に本人の調節力を加味して、微妙にさじ加減を変えています。そういう事があるので、同じ視力の人に対しても違う度数のメガネが出来るようです。たまに聞く話で「あそこの先生に作ってもらうと、コンタクトがバッチリ」とかいうのがありますが、眼科の先生でもメガネ合わせの得意な先生もいれば緑内障とか網膜剥離とかそういうのが専門の先生もいます。どうやってメガネ合わせのうまい先生を見つけるかというと、それこそ口コミでしかないでしょうが、周りの人にあれこれ聞いてみるのがいいのでしょうね。コンタクトレンズしかやってない眼科には、元々他の科をやっていた先生がいることが多いようですし。
お礼
ありがとうございました。 やはり、メガネを作るときには眼科に行くのが一番なんですね。 そういう眼科の先生をみつけるのが大変なんですよね。結局は実際に行ってみないとね。 コンタクト屋さんに併設している眼科って、そういうことなんですね。いいこと聞きました☆
- usagidaisuki
- ベストアンサー率27% (51/183)
普段使用しないメガネ、つまり家の中で使用するメガネでしたら、少し度数を弱めに作ると良いです。外で使用する目的で作られたメガネを家の中で使用するとどんどん視力が低下してしまいます。また今回のように度数のかたよっているメガネとそうじゃないメガネを使用しつづけるのは眼に良くありません。 で、今回の2つのメガネについてですが、2つともレンズは諦めましょう。眼科にいって目的に合ったレンズを処方してもらいましょう。家の中用と外出用。眼鏡屋さんで視力測定してメガネを作るのは非常に危険です。最悪どんどん視力が落ちていきます。気をつけましょう!
お礼
ありがとうございました。 眼科で処方してもらったほうがいいと聞いたことはありましたが、これほど深刻なことだとは思いませんでした。 でも、せっかく高いお金をだして買ったのに、諦めるのは一般人にとっては辛すぎるんですけど…。
お礼
詳しい解説ありがとうございました。 やはり、その人の視力の状態により矯正の仕方は違うのですね。 近視の進行のシステムは解明されていないのですかぁ。現代医学でも分からないことなんですねぇ。 どちらのメガネ屋さんもその時点では正しいことを言っていたのですね。安心しました。 とりあえず当分の間、古いメガネは仕事用、新しいメガネは外出する時に着けることにします。