• 締切済み

テレビ配線の修理?について

実家のテレビ配線に関する質問です。 実家は築15年ほどの鉄骨3階の一戸建て、4LDKです。テレビアンテナは難視聴対策のため共同アンテナに接続されています。 以前、CATVに加入する際、宅内配線に接続して各部屋にCATVの電波を入れようとしたところ「おかしい。ブースターが見つからない」から接続できないと言われ、やむを得ずリビングのみにCATVが入っています。 新築当初にも、屋上に立てたBSアンテナを、BS用のはずだった同軸ケーブルに接続したところ映らず、やはり「ブースターが見つからない」言われたことがあります。 何度か別の機会にも「この家のテレビ配線はおかしい」と言われ、設計図を引っ張り出して見てもらって解決しませんでした。 しかし、再来年には地デジになり、共同アンテナは廃止されます。その時、今のままではリビングしかテレビが見られなくなってしまいます。 今までは騙し騙し窓から同軸を入れたりしてやっていましたが、さすがに2011年にはどうにかしなくてはと思って、いろいろな人に相談してみたのですが、配線がおかしいと言われるばかりで、電気屋さんには手が出ない話の様子。こうなると、建築の分野ということになるのでしょうか…? ちなみに、家を建てた業者は今はやっていないらしく、連絡が取れないので、対策してもらうことも出来ません…。 仮に配線をやり直すとかいうことになると、一体いくらくらいかかるのでしょうか。そもそも、本当に配線がおかしいのでしょうか…?困り果てています。何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>「おかしい。ブースターが見つからない」から接続できないと言われ 普通はCATV加入時にブースターを設置します 無いのは当然です(合っても普通は使えない) >配線がおかしいと言われるばかりで 天井の部分に各部屋からの配線が来ていますか?(これが普通)     | |  | 天井 ┌---┘ |  | 部屋1 ┌-┘  |    部屋2 ┌-┘       部屋3 もし、1本しか来ていないとしたら「送り配線です」(手抜き)  | 天井 部屋1  | 部屋2  | 部屋3 これだと、部屋2以降はブースターが必要です >新築当初にも、屋上に立てたBSアンテナを、BS用のはずだった同軸ケーブルに接続したところ映らず、やはり「ブースターが見つからない」言われたことがあります。 言わないから付けてもらえなかったんだと思います 付けていない=無い だと思います 調べればすぐに分かります タダで調べさせていませんか? お金を出さなければ、仕事はしてくれないと思います 大手量販店で、地デジ対応テレビを買ってアンテナ工事を依頼しましょう その際、これまでの経緯を話せば見積もりきちんと調査してを出して、工事をきちんとしてくれます

99812217
質問者

補足

コメントありがとうございます。 私の説明がヘタなのかどうか分かりませんが、同じことを複数の電気屋さんに言われていますから、「すぐに分かる」レベルではないような気がするのですが…。 調べてもらったのも、CATVを引くときと、CATVのサービスを切り替えるときですから、業者にはちゃんとお金が入っています。また、知り合いの地元の電気屋さんにも一度見てもらっていますが、全員同じ回答 しているので、間違っているとは思いにくいです。 2種類の配線の意味が理解できなかったのですが、各部屋にはテレビの口があります。5部屋あるなら絶対にブースターはあるはずだと、先日聞いた量販店の工事業者さんも言っていました。 どこかにブースターはあるが、その場所がわからないという風に、少なくとも4人以上の別の工事業者さんが言っているので…。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

(テレビアンテナは難視聴対策のため共同アンテナに接続されています) と言う事は:各部屋にテレビ端子が有り、アンテナ入力「接続口」は有るのでブスター無ければ追加すれば良いと思います 分配器の場所等不明と思いますので、電源別置き無く、共同受信用電源一体型が良い又 建物が大き場合は安物のブスターでは無理です 工事した電気屋さんの図面が分電盤の中に無いですか?、 図面が有れば、工事店名が記入されていると思います。

99812217
質問者

補足

コメントありがとうございます。 「分電盤」とは何でしょう? とりあえず図面があるか探してみます。 ブースターの追加については、電気屋さんに聞くと、ブースターをむやみに追加すると、ブースターがもしも既にあった場合、増幅しすぎてテレビが見られなくなる可能性があるとも言われまして…。

回答No.1

一般に、 TVを複数台別の部屋で見たい場合、 新築時にそれぞれの部屋へアンテナ線を引き込みますが、 この場合分配器(分波器ではありません)を使います。 分配をすると、 電波の損失が大きくなり視聴に不具合が出ることがありますので、 増幅器(ブースター)も取り付けることが多くなります。 それらが見当たらないということはそれぞれの部屋にアンテナ線は引き込まれていないのではないでしょうか。 設計図を見ても、 部屋のすみずみまで見ても、 アンテナ線の引き込み口が無いようでしたら、 増設するしかありません。 増設したい部屋の数にもよりますが、 壁に穴を開けての工事となれば、 増幅器も含めて数万円かかろうかと思います。 エアコンのダクト等、 アンテナ線を通せるような穴があれば、 工事はもっと安くなると思いますが、 いずれにせよ、 複数のアンテナ線、 分配器(これは安価です)、 増幅器(ブースターは1万円前後します)の費用+工事費ですが、 屋根に上っての取り付けをした上で各部屋へアンテナ線を廻す工事となりますので、 5万円は下らないでしょう。 見た目の悪さと邪魔なことを気にしなければ、 いまあるアンテナ線に分配器と増幅器をとりつけて、 ご自分が家の中でアンテナ線を引くという手も考えられますが、 アンテナ線が長くなれば長くなる程、 損失は大きくなり、 電波受信状態が悪い所なら不可能なこともあります。 いずれにしても、 アンテナ線を壁の中に入れる工事は高くなりすぎますし、 おおがかりな工事となってしまいますので、 普通は考えません。

99812217
質問者

補足

コメントありがとうございます。 アンテナ線は、全部屋に入っているんです。 今までは、そこに共同アンテナからの電波が来ていて、地上アナログ(VHF)だけは映っていました。 また、2口あってもう一方はBS用ですが、屋上にBS用の線が出ていて、そこにBSアンテナを接続しても、なぜか映りません。 ですので、配線自体はあって、 ・共同アンテナからのVHFは、どこかにブースターがあって、その先で分配されているらしい ・BSアンテナからの線は、ブースターがないらしく、接続しても映らない というのが今のところの状況のようです。