• ベストアンサー

商法、企業と法!!早急にお願いします。

商法の授業で出された問題なのですが、どうしてもわかりません。 どなたか、詳しく教えてください!!宜しくお願いします☆ (1) 65歳の自営業者Aは45歳の長男Bに会社を譲りたいと考えていたが、 今ひとつBの経営手腕に疑問を持っていた。このような場合、AはBを社長 にしながらもA自身の意見も会社経営に反映させる方法として、どのような ことが考えられるか? (2) A(株)は、B・C・D・E、4名で出資して設立した会社である。将来、この 4人が何らかの理由で意見が対立した場合にも会社経営に支障が出ない ようにしたい。この場合どのような方法が考えられるか? (3) A株式会社は、銀行部門・証券部門・不動産部門の3つの部門からなる 企業であるが、このうち前二者は黒字であるが、不動産部門のみ赤字が続 いている。このままだとA会社は倒産の可能性がある。A会社としては企業を 存続させるためにはどのような方法が考えられるか? 以上の3問です。 どうぞ宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

おっそれなりに考えた答えが出来ました (1)株主総会で取締役Bを解任?  株式会社かは不明ですが株式会社とします  AはBを社長にしながらもですけど・・・・  Bは社長なのですね     一般に社長と言えば  代表取締役社長ですね  社長にしておき  ○○会長に成る  それと取締役会で過半数を制する   息の掛かった人を選任しておく    他には取締役を2名にすると どうなりますか  取締役会では議決できませんね   (2)意見が割れ少数派がメンバー以外に株を譲渡すると考えるならば譲渡制限株式にする?  敵に過半数以上の株式もたれていると定款改正できますけど (3)会社分割をし、赤字部門を切り離す?  超過債務の状態には変りないですけど  依然と倒産の危機回避できてませんね  歯抜けですね  

mikan-324
質問者

お礼

ありがとうございました! もう一度しっかり考え調べ直してみます!!

その他の回答 (2)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

丸投げはだめだよ 夏休みになれば恒例だからね ヒントあげよう (1) 色々方法がありますね 定款を使う方法や、代表権の手法なdo (2) これはも数種類あるけど 一般的には議決権にからむ問題ですね (3) 色々手法がありますね 現状超過債務ってことですから 超過債務解消すれば良いんですよ 借金棒引きとかね リストラとかね

mikan-324
質問者

補足

申し訳ありませんでした。 私の考えとしては・・・ (1)株主総会で取締役Bを解任? (2)意見が割れ少数派がメンバー以外に株を譲渡すると考えるならば譲渡制限株式にする? (3)会社分割をし、赤字部門を切り離す? という答えに辿りつきました。 上記3問には色んな種類の答えがあるの ですが、もしよろしければ教えてもらえ ないでしょうか?すみません。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

間違っていてもいいから、自分の考えを書かないと、宿題のマル投げとなり、ここでのマナー違反となります。 尚、1番と2番に関しては「代表取締役」を切り口に考えていけば良いと考えます。 3番はどちらかと言う経営学や会計の一分野である「管理会計」ですね。赤字部門に対しては「企業分割(分社化)」や「他社との合併(非連結会社)」「部門の売却」が逃げ道ですが、単に不動産部門を切り捨てれば倒産をしないという状況なのかが疑問です。

mikan-324
質問者

お礼

大変失礼いたしました。 srafpさんのアドバイスを参考に また調べてみます!! 本当にありがとうございました★

関連するQ&A