- 締切済み
病的なストーカー上司についての対応
私が勤める会社の、病的な上司Aについての対応を相談したいと思います。 そのAとは同じフロアーの事務所にいます。Aは形としては私の上司になりますが(職種は同じ)、部署が違います。 更に上の上司からは、Aの指示に従うようにと私は言われていますが、 Aは私の事を嫌っており、私に対して「やらせることはない」と指示を出しません。 しかしAの部下C(女性)は「Aは自分の事だけをやって、何か上から指示が出たら必ず私(C)にまわしてくる。 会社では仕事がやりきれないから、家に持ち帰って仕事をしています」と言っています。 要するに私をやめさせようとしているだけです。 ちなみにCもAのことは「Aは完全にストーカー。気持ち悪い。辞めたい」と言っています。 (AはCに完全に信頼されていると思っています。Cの事を気に入っています。 Cがどこに行ったか、誰とどんな会話をしたか(仕事の会話もプライベートな会話も)等を必ず確認してくるし、 Cの跡を常に追っていきます) このAは一度嫌いになりはじめると、徹底的に陰湿な嫌がらせを行います。 以前も二人の男性に対して嫌がらせを行い続け辞めさせました。 一人は胃潰瘍とうつ病になりました。 (小学生のような嫌がらせが多いです。尾行したり自宅まで行ったり、 いたずら電話くらいはまだいいほうですが・・・。 また、理不尽な事で狂ったように切れ始めると止められません) しかし上の人間には「いい子」を演じるので、上や本社からの信頼を得ています。 しかし一番のトップだけはAが何人かの社員を辞めさせた現実は知っているようですが、 そのトップがAに怒ってもしらばっくれるだけですし、それ以上の事は何もありません。 つまり上の人間に言っても何も変わりません。 何とかAを懲らしめるために考えたのが・・・ レコーダーで彼の理不尽な言動を録音して、たとえばネットで公開するとかしたら違法になるでしょうか?違法ならもちろんやりません。 もしくは、社名の入ったブログで偽名を使い、私がAに受けた嫌がらせをつづって行く事はいかがでしょうか? 相手にしないのが一番だと言われるのを覚悟の上で、あえて質問させて頂きます。 嫌がらせに対しての抑止力としての効果も考えて、Aに対する対応方法のアイデアを教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pinktopaz
- ベストアンサー率100% (2/2)
理不尽な嫌がらせに非常にお怒りのこととお察しいたします。 ネットでの公開が違法かどうかはわかりませんので私からはオススメはできません。逆に質問者様が相手にたいしてハラスメントを行っている、と言われてしまう可能性もあると思います。 ただ、公開しなくても日々記録をつけておく(ストーカ的につきまとうのであれば、その時に携帯で写真を撮っておくなど)、ということは後で役に立つと思います。 私は以前の会社でひどいセクハラに悩まされました。会社側に相談しても何もしてくれず苦しい日々だったのですが、されたことや言われたことについて日記のような詳細な記録をつけていたこと、会社内外の友人に被害を頻繁に相談していたことが、後々訴えたときに非常に役に立ちました。後で会社・被告側の弁護士が私の弁護士に「これは人として恥ずべき行為だと思っています」とおっしゃったくらい酷い内容だったのです。 質問者様がもう耐えられない、と思っておられるようでしたら、一度法的に詳しい方(弁護士さんや、もし敷居が高いようでしたら社労士さん等)へ相談してみてはどうでしょう。 質問者様がすべき事や、逆にしてはいけない事等をアドバイスしてくださるはずです。 私は、一度嫌がらせを受けている同僚を見かねて立ち向かったために次は私がターゲットにされたこともあります。そういう嫌がらせをする人には、人の苦しみは分かりませんし、正論も正義も通じません。単に正論を振りかざしてもエスカレートする可能性がありますので、まずは法的な専門家への相談をお勧めいたします。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
事情は、\(^_\) (/_^)/こっちにおいといて・・・ ご質問にだけ答えれば、 【問1】レコーダーで彼の理不尽な言動を録音して、たとえばネットで公開するとかしたら違法になるでしょうか? →違法でしょうね。 【問2】社名の入ったブログで偽名を使い、私がAに受けた嫌がらせをつづって行く事はいかがでしょうか? →辛らつな嫌がらせになりますね。 違法かどうかという問題もありますが、どちらむインターネット利用上のマナー違反です。やってはいけないことです。 ここに書いてある、質問の背景にある内容も、特定の個人に対する誹謗中傷になると恐れがあります。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
お気持ちはわかりますが、、、 質問者様の行おうとしていることも糾弾されゆることになるでしょう、嫌がらせを行うのは反社会的なことで、理由が嫌がらせを受けたとしてもそれを行うことを万人が認めるとは思えません。また、A氏の周辺の人(血縁者、社内での関係者)達から今度は質問者様が恨まれることもありゆるでしょう。 これは内部告発ではありませんが、内部告発の場合と似ている状況ではないでしょうか?(社内における不正行為) この場合は「警笛鳴らし」とかいわれている手順で、次のとおりです。 1.社内において手を尽くす。 今回の場合は対象の上司、その上、人事・総務や社内のコンプライアンス担当窓口。 2.監督省庁に連絡。 3.一般への公開となります。(マスコミ等) また、重要な点ですが、このときは実名を上げることが通例です。少なくとも充分な証拠を得た後は社内での行動を行ってはいかがでしょうか?(ただし、会社によってこの対応はまちまちです)