- 締切済み
幸せを取り戻したい
どうしようもない私の質問を聞いてください。 今まで起こった出来事を整理して書きます。 今月の始めくらいにささいな喧嘩から突然、妻に離婚を宣告されました。理由は「私の妻に対する自分への態度の悪さ」ということでした。 http://okwave.jp/qa5127842.html しかし、ココで頂いた質問のアドバイスを元に調査してみると男の影があることが判明しました。幸いというべきか未然に防ぐカタチでソレが判明しました。 http://okwave.jp/qa5142511.html この件を受けて妻は実家に戻りました。妻の父からは「しばらく時間を置いてほしい」と言われお互いにそうすることになりました。 しかし、ここからが本当に問題で私は翌日には妻に電話して謝罪の気持ちを述べました。妻も謝罪をしてくれたものの、やはり戻る気はまったく無いという結論だったので、私は「わかった、そういうことであればお前のタイミングで離婚して良い」などとカッコつけたことを言ってしまいました。 そして翌日には既に子供の親権の話や養育費のことを妻と妻の母と私の三人で話しました。 http://okwave.jp/qa5152170.html そして一旦は口約束ながらお互いに合意しました。私なりに考えた結果、我が家には祖父と私しかいませんが、妻の側には祖父母がいますし普段から特に祖母は子供を可愛がってくれていましたので、妻の側に親権を渡して私の面接交渉権を全面的に認めるという相手の条件をのみました。 しかし、その後に(一昨日)私は妻と浮気相手のやり取りのメールから「いざとなったら子供を置いて出ていく」という記述を見つけてしまいました。 今思ってみればコレを見てもはや正気ではなかったのかもしれません、私は妻に対して、妻と浮気相手に慰謝料を請求することと親権を意地でも争う旨を告げました。そして弁護士の手配までしました。 当然、昨日までの合意があるので妻の祖父母も私を「ロクでもないヤツだ!!自分の言ったことに責任を持てぬようでは、もう信用はならん!!」とかなりの恨みをかいました。しばらく話し合いを進めたものの、意見は対立してどうにもならなくなってしまいました。妻の祖父母からは「こんなヤツならば離婚させたほうがマシ」と罵声を浴びせられ、遂には調停、裁判での決着をつけることになりました。 もう私には自分のことが自分でわかりません。 今日感じていることが明日には否定したくなってしまいます。悪いことにこの一週間はその「今日、感じたこと」を中心に行動した為に、翌日には恐ろしいまでの後悔を抱えてしまい、また反対の行動をしてしまう、その繰り返しです。 精一杯、正気に考えたつもりで自分の今の気持ちを書きます。 私はこの話が出る前に戻りたいです。私と妻と子供の楽しかった、幸せな日々に戻りたいです。 今も家にいると子供達が走り回る音が聞こえる気がしますし、玄関を出ようとすると長男が走ってきて、次男がハイハイしながらついてきて、妻がその後を追いかけてくるのが見える気がします。 なのに結果だけをみると、私はワケがわからぬままに最悪の方向へと真っ直ぐに突き進んでいるようです。 みなさん、こんな私ですからどうにもならないと思われるかもしれません。 それでも皆さんに今一度すがらせてください、今、私が最優先ですべきことはなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blueorange
- ベストアンサー率33% (8/24)
- misa-on28
- ベストアンサー率35% (227/640)
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
- n0042637
- ベストアンサー率0% (0/12)
お礼
ご意見と励ましの言葉をありがとうございます。 頂いた回答の内容をよく検討してみたいと思います。 回答者様もお辛い境遇にあられたとのことですが、こんな私のために自らの経験を語ってくださってありがとうございます。 そして私は、自分がアレもコレも失いたくない為に色々とやって、結果、すべてを失う方向にあることも理解できてきました。 もう、ここまで来てしまったらどうにもなりませんよね・・・。