- 締切済み
妻との複雑な事情をかかえた離婚、そして子供の親権についての質問です。
現在、妻と離婚を協議中ですが、子供の親権をめぐって意見が対立したので調停に持ち込もうと思っています。 ですが、少々複雑な事情があるので質問させてください。 まず、ここまでに至った経緯についてはコチラをご覧ください。 http://okwave.jp/qa5127842.html この段階では、妻から一方的に別れを切り出されたということでしたが、ココでみなさんからいただいた回答を参考に調査してみると、実は妻には私と離婚して結婚を約束している相手がいることが判明しました。 ところがこの相手というのは、他県に住んでいて妻とのやり取りはメールと電話のみです。実際に会ったことはなく、ただ写真と文章、それに音声通話のみのやり取りだったようなのです。知り合ったのは某SNSだったそうです。 メールの内容には、実際に会えば性的な交渉をしたであろうことも書いてありますし、かなり卑猥なメールのやり取りもありました。近いうちに会う日を調整中だったことも判明しましたが、幸いというべきか未然に防ぐ形でソレが発覚した為にそこまでに至りませんでした。 ところが、それが問題でこれは離婚理由の不貞行為に該当するのかどうかで悩んでいます。 会えば性交渉をしたであろうことはメールの内容で容易に想像できますが、実際に行為自体があったわけではありません。皮肉なことに私自身がそれを阻止してしまいました。 それに、妻は未だに離婚理由は「私の妻への態度の悪さ」と言い続けています。この相手とのやり取りはまったく離婚には関係無いと言われているのです。 ちなみに妻とこの相手とのやり取りは、相手から携帯電話が送られてきてその携帯電話でやり取りしていたようで自分の携帯電話で通話していたわけではなかったようです。 現在も私は離婚をしたいとは思っていませんが、私と共にいることが苦痛と言い続けられているうちに彼女の希望を叶えてあげたいと思うようになりました。 しかし、子供のことだけはどうしても譲れません。親権については双方が自分側にと主張して決着がつかないので調停に持ち込むことにしたのです。 おまけに現在は妻の母からも「アナタでは育児はできない、私達(妻と妻の母)が引き取ったほうが遥かに子供は幸せになれる、私達から子供を奪わないでくれ」と言われてしまいました。正直、反省すべきところは私にもあったとはいえ、なぜこのような仕打ちを受けねばならないのかが理解できません。それとも私が現在は冷静さを欠いているからそのように思うだけでしょうか・・・。 確かに私はお世辞にも育児に熱心な男ではありませんでした。 典型的な仕事中心な男であったことは間違いありません。そしてよくある言い訳かもしれませんが、それが家族を守る一番の方策と信じていました。会社員と個人事業の二足のわらじを履き、睡眠時間が少なくても頑張り続けてこれたのは、妻や子供達を守りたい、その一心からです。 今回、縁が無かったのか、妻とのことは諦めることに達しましたが、子供のことはどうしても譲れません。 正直、離婚のやり取りで心身共にまいってきました。 本当に情けない話ですが私にはどうしたら良いのかがまったく浮かんできません。私は未だにこんな状況でも妻と二人の子供と一緒に生活していきたいと考えています、本当に馬鹿野郎なのかもしれませんが・・・。 どなたか状況を冷静に判断できる方、どんなことでも構いません、ご意見を聞かせてください、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
お礼
数回に渡る回答をありがとうございます。 とりあえず相手とのやり取りをしたメールの文面から察すると、会ったことは一度も無かったようです。 情けない話ですがメールと電話のみの相手とでも結婚を考えるほど妻は追い詰められていたのかもしれません。 >それと親権の件ですが…お子さんを手放したくない気持ちは充分わかります。しかし、お子さんはどうやって育てるのですか?保育所もすぐ入れないと思いますし、親とかから手助けは可能なのでしょうか。 頂いた回答どおりだと思います。私自身も片親になるのであれば母親がいたほうが良いと思っています。 しかし、私がここまで頑なに親権を主張するのは、妻と浮気相手とのメールの文面に「いざとなったら子供を置いていく」との文章を見つけたからです。「大事な話だから真剣に聞いてほしい」との前置きがあったので自分で言っていることをキチンと認識していたのは間違いありません。 私はこれが親として絶対に許せません。 まだメールと電話しかやり取りしてないような相手の為に、我が子を置いていく覚悟までしてしまうような妻を母親にしてはおけません。 限界までは私も頂いた参考意見のように妻に戻ってきてほしいと願いますが、いざとなったら争ってでも子供を渡さない覚悟でいます。 度重なる回答ありがとうございます。