- 締切済み
再就職手当
内定をいただいた会社に、再就職手当をもらうための採用証明書を提出するか否か迷っています。 試用期間3ヶ月で会社を辞めました。 このご時世ということもあり、このタイミングで退職するか否かについては相当悩みましたが、 その会社に残ってもスキルアップが望める環境に無いと判断し、決断をしました。 また、会社側も当初の面談時に話したことと、現状があまりに異なることについて認め、 自己都合・会社都合どちらにしてもよいということでしたので、 会社都合を選択しました(すぐに再就職先が見つかるか不安で、失業手当給付を見込んで)。 ちなみに現状が異なるというのは、金銭的な事ではなく、社員のモチベーションや入社後の担当案件等についてです。 就職活動の結果、なんとか無事に本命の会社から内定をいただきました。 その会社の面談時、退職理由については、前職ではスキルアップを望める環境に無かったため(=自己都合)と正直に答えました。 しかし、書類上は会社都合で退職しています。 これらの経緯を正直にお話し、内定企業に採用証明書を提出したほうがよいのか?とても悩んでいます。 どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>会社側も当初の面談時に話したことと、現状があまりに異なることについて認め、自己都合・会社都合どちらにしてもよい 珍しい例ですが、この場合、質問者さんは虚偽記載をしていません。 事実を書かれています。 内定も得られたのですから、特に何もしなくても良いと判断できます。 聞かれれば答えればいいと思います。
よく勘違いされることなのですが、「会社都合」「自己都合」という言葉は、失業手当を受給する際にだけ使う言葉であって、履歴書など就職活動に使う言葉ではありません。 「失業手当受給」と「就職活動」はまったく別のものだとお考えください。 まず失業手当受給要件としての「会社都合」は、応募先の会社に知られることはありませんし、履歴書にも会社都合とは書きません。 履歴書に書く退職理由は「一身上の都合」などの言葉を使います。 例えば応募する際、退職理由として「一身上の都合」として、その内容として「前職ではスキルアップを望める環境に無かったため」と面接で話したとします。 企業から「失業手当はいつから受給してますか」とか「失業要件は会社都合ですか」などと聞くことは普通はありませんが、仮に聞かれたとします。 「会社都合ですぐに受給してます」と答えたとしましょう。 別にそれでも退職理由と矛盾しないのです。 失業要件で会社都合とするのはいろんな理由がありますから(超過残業とか、就労条件が違うとか)。 「スキルアップを望めない」という理由で何も問題ありません。
お礼
回答ありがとうございました。 実際履歴書への記載も「一身上の都合」としています。 ただ、失業要件を「会社都合」としてしまうと 内定先にマイナスポイントになるのではないか? と不安に思ったのです。