• 締切済み

機械の仕組み

夏休みの宿題で機械(身近なもの)の仕組みをA4の紙にそのイラストと説明を書かなければいけません。機械の仕組みがのっているサイトがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.5

 機械にもいろいろあります。 自転車、電子レンジ、掃除機、エアコン・・・。 何にするか決めてくださいませんか??

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

中学校の現役校長です。 結論から言うと、せめて自分でサイトを探すくらいの努力はしてほしいと思います。 口をあけていたら、誰かが食べ物を入れてくれるかなというのは甘すぎるかなと思います。まだ時間もあるし、自分でああでもないこうでもないと悩んでください。それが、考えると言うことです。安易に他人を頼ってはいけないと思います。

noname#111034
noname#111034
回答No.3

受けをねらうなら,古今東西の「永久機関」を分析する。身近なものとはいえないかもしれませんが,「無風でも動く風力発電機」を発明したといって金をだましとった詐欺事件もありましたから,現代でもまだあるといえます。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

お住まいの近くの図書館に行いますと、機械の仕組みについて書かれた本が 所蔵されています。 下の本を借ります。自分で興味があり、理解できそうな[機械]を探して下さい。 さらに良く読みたい場合は1週間程度は貸し出しして貰えますので、貸し出し をお願いして下さい。 本の名称 1)モノづくり進化論(第1巻~第4巻) 2)モノのしくみ・技術のふしぎ編(I~IV) 発行している会社名:日刊工業新聞社 この他にもあると思いますので、窓口の方に「機械の仕組みについて書かれて いる図書を読みたい」と相談しますと探して貰えると思います。

回答No.1

まだ、夏休みには、日がありそうです。 宿題の意味を考えてみては、どうでしょうか? 中古ショップで時計やラジカセを買ってきて自分で分解して書いてみるのが良いのではないでしょうか? もう少し手をかけると製造工場まで行って取材してくる・・・。 のもよいと思います。 間違ってても良いのです。自分の好奇心をかきたてるものを探すチャンスです。 今はピンとこないのかもしれませんが、つまらない宿題だからといって片付けるだけにしてしまうは、もっとつまらないものにしてしまいます。

関連するQ&A