- ベストアンサー
数年後の子供部屋の分割について
0歳の男の子の母です。この度実家近くに戸建物件が出たので購入することにしました。これから設計、という段階なのですが、子供部屋について皆さんのお知恵を貸して下さい。子供はあと1人欲しいと思っているので、夫婦+子供1人だけれども2人になっても対応可能、といった間取りにしたいと考えています。 6~7畳程度の1部屋を子供部屋にする予定です。個室が欲しい年頃になった時には、部屋の中央に2段ベッドを置いて上下共片側に板を付けるような感じの間仕切り(言葉では分かりにくいですが)をネットで見かけたので、それで分けようと思っていました。が、次の子が女の子だった場合はそれでは嫌がりそうですよね。そこで、 (1)男2人の兄弟になれば当初の予定通り2段ベッドで分ける (2)下の子が女の子であれば、多少費用をかけて独立性の高い部屋に分ける(2階に家族リビング的なものを作るので最悪それを個室に) という方向でいこうということになりました。 それに向けての準備として今思いつくのは、ドア・エアコン・照明は二つずつ必要、位です。(1)になった場合、暑苦しそうですのでベッドの頭の位置にそれぞれ窓を付けておくつもりですが効果はあると思われますか?エアコンも照明も3畳向けというのはあまりない様ですが、例えば4.5畳向け、というものを付けても問題ないのでしょうか?上の段で寝る子にはエアコンの風が直撃しそうですが、設置場所はどこが最適でしょうか?細々としていますが、建築会社にはそういう事例がないようですので、皆さん、アドバイスをお願いします。もし実際そういう部屋にされた方がいらっしゃいましたら、メリット・デメリットや、設計の段階でこうしておけば良かった、等あれば教えて下さい!又、別のアイデアがありましたら、それもお聞かせいただければ幸いです。 子供部屋の広さについては、様々な議論がされていますが、私は狭くてもいい派なので、できれば1部屋を分割する方向でいきたいと思っています。長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家には現在、小学生の男の子3人がいます。今、9畳弱の部屋に自作の2段ベットとロフトベッド(2段ベッドの上だけ)を置き、机をロフトベットの下に2つ入れ、もう一つの机は普通に置いています。将来は、2段ベットの下の部分を外し、それを再利用して、もう一つロフトベッドを作り(これでロフトベッドが3つ)このベットを部屋に均等に配置して、その下に机とクローゼット(自作)を置き、仕切り板でむりやり3部屋作る予定です。一人当たり3畳ありません(汗) ですが、私も狭くても良い派なので、これで行く予定です。とりあえず、窓は1つずつ配置できる予定なので、照明に関しては、その時に本人達に考えさせます。自分の部屋なので、自分で使いやすく改造させるつもりです。(さすがに電気配線は私がやりますが・・・) 私の持論は、子供部屋なんて一人になれれば良い(特に男は)。居心地良い子供部屋はいらん!! ですw これから設計とのことですが、延べ床面積等が分からないので何とも言えませんが、子供部屋を作るフロアは色々なパターンに改造できるような構造(極端な話、ワンフロアぶちぬきで、なるべく室内に耐力壁や柱が無いようにする)にすることも検討されてみては? 俗にいうスケルトンインフィル的な考え方です。 というか、一般的な4LDK(1階はLDKと和室、2階に3部屋)の配置だと、6畳の部屋に2つのドアは無理があるかも・・・ 正直、普通の建設会社じゃ嫌がる事例ですが、あとで後悔しないようにじっくり考えてみてください! あと、余談ですが、この時期、2段ベッドの上はすごく暑いそうですw
その他の回答 (5)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
我が家も子供が二人で、2階の部屋を2部屋に分けました 新築時は、18畳の広間として作って置き ドアは、前と後ろに1つずつつけました 窓も、照明も、コンセントなども全て左右対称になるように配置しました しばらくは、広すぎる部屋に姉妹二人で・・・ 数年後・・・部屋を分ける際には、部屋の真中にクローゼットを作り2つの部屋に分けました もし将来2部屋にしたいのなら、最低12畳は必要です(4畳半2部屋が作れます) それ以下では、物置にもなりません 窓もつけられませんし、照明やコンセントも無理でしょう 始めから2部屋作って間仕切りをつけない設計でないと いざ使うときになってやっぱりダメだね?ってことになると思います なら始めから子供部屋は2部屋用意しておく方が確実です >私は狭くてもいい派なので、 お子さんにはいい迷惑だと思います 6畳の部屋を2部屋にしたら、2畳ちょっとです 多分お風呂場よりちょっと広いくらいです 机を置いたら布団も敷けません もうちょっと、真剣に考えてあげて欲しいと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。 >なら始めから子供部屋は2部屋用意しておく方が確実です 既に二人いればそうしていたのですが、うちの場合はまだ一人ですし、もう一人授からなかった場合辛いので、子供部屋として6畳(+収納)、もう一つの子供部屋の代わりに勉強や遊ぶスペースとして家族リビング的なもの(個室にリフォーム可)を作る予定でした。幸運にももう一人子供ができて部屋を分割した後、個室の方が勉強に集中できると言われても、3畳あればベッドと机一体型のものと本棚も置けるし、一人になる空間は確保されると考えています。家族リビングを個室にリフォームする選択肢も一応あるけれど、費用や子供が巣立った後のことも含めて考えると、子供が二人になったとら6畳を分割するのが今の我が家のには最適だという結論に達しました。ただ、その部屋のイメージが分からず、(大きい部屋向けの照明やエアコンをつけるとどうなのか等)分割を前提とした部屋づくりについても教えていただければ、と質問させていただきました。子供部屋の広さについては、広いからいい、狭いからいいという正解はないと考えています。 今回皆さんから色々な案をいただいたので、それを参考に再度考えていきたいと思います。質問文には単に6畳を分けたい、と書いたのでふざけていると思われたかと思います。お子さんに18畳のお部屋を用意された方から見ると、3畳なんて狭すぎる!と思われるのもごもっともです。ただ、私達夫婦も自分達のできる範囲で真剣に考えていることはご理解下さい。長々と失礼しました。
あるハウスメーカーのモデルルームですが、 同じ広さの部屋を左右対称(入口とクローゼットを)に作り、2部屋必要になったときに追加工事(仕切る)で対応可能というものを見かけました。(この広さは7.2畳×2でしたが) 私は男ですが、男同士だろうと女同士だろうと部屋は独立にしてもらわないと辛いですね。思春期の頃のことを考えてあげてください。ストレスが溜まると思いますよ。 それと、部屋は6~7畳の部屋を2部屋にするような書き方をされていますが、その程度の広さだと勉強するのみですね。今私がいる書斎はまさにそのような状態です。エアコンは直撃は避けられても、部屋が狭い分、壁に跳ね返され結局は冷たい風がもろに体にあたります。あまり現実的ではなさそうに思います。照明は4.5畳用のもので、リモコンで無段階に明るさを調整できるものがありますので問題ないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 7.2畳×2!クローゼットは別ですか?広いですね!うちではとても無理です(^^; 私達は夫婦共、自分の部屋で過ごすことはあまりなかったので(昼間は外で遊んだりクラブ活動で家におらず、勉強もリビング等でしていた)、個室は着替えと寝る部屋、というイメージです。でもプライバシーは保たれるべきですね。 >エアコンは直撃は避けられても、部屋が狭い分、壁に跳ね返され結局は冷たい風がもろに体にあたります。 やはりそうですか。壁のどの部分に設置してもやはり同じですかね?知りたかったことを実際経験されている方から伺えて良かったです。ありがとうございました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
6帖程度の広さを2部屋に分割するのは正直使い勝手が悪いと思います。 できれば4.5帖でもいいので初めから2部屋を用意しておき、当面は1部屋は子供部屋、もう1部屋は収納として使ってはどうですか? エアコンは大は小を兼ねるので6帖用をそれぞれの部屋に取り付ければいいと思います。 または1部屋はエアコン用のコンセントだけ設置しておくだけでもいいのでは? それから男の立場から言わせてもらうと、たとえ男兄弟でも部屋はそれぞれ別が嬉しいですよ。 相部屋とかベットなどで間仕切りのように完全にプライバシーが保護されないと・・・・正直つらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >できれば4.5帖でもいいので初めから2部屋を用意しておき、当面は1部屋は子供部屋、もう1部屋は収納として使ってはどうですか? 子供部屋を二部屋用意したのに授からなかった場合辛いかと思っていたのですが、収納部屋だと割り切ればいいんですね。 >それから男の立場から言わせてもらうと、たとえ男兄弟でも部屋はそれぞれ別が嬉しいですよ。 プライバシーは守れるように考えていこうと思います。 皆さんの色々な意見を聞くことができてモヤモヤ感がどんどん消えていく気がします。ありがとうございました。
- LegaC2
- ベストアンサー率52% (224/428)
私は、今年から新居に入居したものです。 我が家も、設計当初は、子供部屋を一部屋にして、後々二部屋に分割することを考えました。 我が家の場合、二人目を妊娠しており、二部屋必要なことが確定していることもあり、結局、最初から分けました。 > それに向けての準備として今思いつくのは、ドア・エアコン・照明は二つずつ必要、位です。 それ以外ですと、窓、コンセント、テレビアンテナ、でしょうか。 後は、クローゼットは設置するのでしょうか。 設置するなら位置が問題になると思います。 > 6~7畳程度の1部屋を子供部屋にする予定です。 7畳程度を二部屋に分割するということは、一部屋3.5畳程度ですよね。 ベッドを置いたら、それだけで半分くらいのスペースが埋まります。 勉強机を置いたら、ほとんど、スペースがなくなると思います。 そう考えると、ドアより、引き戸の方がスペースを有効に使えると思います。 > 又、別のアイデアがありましたら、それもお聞かせいただければ幸いです。 私も色々調べていて、面白いなぁと感じた間取りは、新築当時は、”大きな主寝室+子供部屋”、子供が大きくなったら、”主寝室+子供部屋×2”という間取りです。 この間取りのメリットは、大きな主寝室があることにより、子供が小さいときは、家族全員が一部屋で寝ることが可能だという点です。 例えば、8畳の主寝室+9畳の子供部屋(将来分割)より、12.5畳の主寝室(将来分割)+4.5畳の子供部屋の方が、私は有効に使えるような気がしました。 ドレッサーや箪笥などの家具を配置したを8畳の部屋で、家族4人寝るのは、結構、狭いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。良いタイミングで購入されたんですね。 >大きな主寝室+子供部屋”、子供が大きくなったら、”主寝室+子供部屋×2”という間取りです。 最初から「主寝室」「子供部屋」と固定して考えるのではなく、変えていけば良いんですね!何だかスッキリしました。ありがとうございました。
- derusoru77
- ベストアンサー率24% (11/45)
私も同じ状況ですが一部屋を二つに分けるのではなく今は二部屋を一つにしておくとの考えで考えれば必要なものが見えて来るかと。積水で建築予定で部屋をしきるクローゼットがあるので一度見てみてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 積水で建てられるんですね。お互い満足のいく家が建つといいですね!
お礼
ご回答どうもありがとうございます。お礼を申し上げるのが遅くなりましてすいません。 >ベットを部屋に均等に配置して、その下に机とクローゼット(自作)を置き、仕切り板でむりやり3部屋作る予定です。 私が考えていた子供部屋にとても近いです!! >自分の部屋なので、自分で使いやすく改造させるつもりです。 なるほど。全てお膳立てしておくのではなく、ある程度はお子さん達自身で、ですか。自分の部屋に、より愛着をもてそうですね。そのアイデアいただきます! >子供部屋を作るフロアは色々なパターンに改造できるような構造(極端な話、ワンフロアぶちぬきで、なるべく室内に耐力壁や柱が無いようにする)にすることも検討されてみては? 明日設計打ち合わせなので、そのことを念頭において臨みたいと思います。 >あと、余談ですが、この時期、2段ベッドの上はすごく暑いそうですw やはりそうですか^^; 狭い子供部屋の場合、暑さ対策が重要ですね。他の方にいただいた回答で、3畳の書斎でのエアコンはきついとのことでした。風通し良くできればいいのですが・・・。 それにしても、toraoyajiさんはベッドを自作されたり電気配線されたりと、すごいですね。私も買い与えるのではなく、あるもので工夫したり、自分で作ったりできる親になりたいです。ありがとうございました。