- ベストアンサー
京都東ICから横浜町田IC
いつもお世話になっております。以前もOKWaveに投稿させていただいたのですが、まだ心配な点があり、もう一度質問させていただきます。8月7日に京都から横浜まで車で旅行に行くんですが、高速道路の混み具合はどれくらいになるでしょうか?平日なので混まないだろうと思って計画を立てたのですが、そのあとで「7日も高速のETC割引が適用になる」と決まって、ひどい渋滞が起こらないかと少し心配です。京都東ICから入って、横浜町田ICで降りるので、Google Earthで調べてみると所要時間は5時間半だと算出されていました。しかし、以前質問させていただいたときに、「渋滞した時のことを考えて、11時間は見ておいた方がいい」と回答してくださった方がいらっしゃって、渋滞に巻き込まれたらそんなにかかるものなのかと心配しています。渋滞予測サイトで調べもしましたが、プラス2、3時間見ておけば問題ないように思うのですが、私の認識が甘いのでしょうか?なるべく朝早く京都を出発するつもりですが、実際どれくらいの時間がかかるのか、皆さんのお考えをお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと、混乱させてしまったようで申し訳ない。 普通は、通常時間(5時間半)にプラス渋滞分(3時間ぐらい?)でいいんですが、なんせ東名は交通量も多い代わりに事故も多いと思います。 残りの2時間半ぐらいは突発的な事故渋滞の保険と思った方がいい。と言いたかったのですが... 私もこの前のGWに日帰り旅行(静岡方面)をしたんですが、予測通りの渋滞は覚悟していました。 でも、普段渋滞しない場所で予測もされたいない渋滞が発生、「渋滞10km」の表示が。 10kmなら数十分もあれば抜けれるかなと甘く見ていたら抜けるのに2時間かかりました。原因は事故渋滞。 こんなんで、日帰り旅行が1泊旅行になって予定外の出費。 なので、交通集中の渋滞にプラス事故渋滞の事も考えておいた方がいいという意味です。
その他の回答 (1)
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
夏休み中の高速道は、午前中は下り方面。午後は、上り方面が混むと予想されていますから、お尋ねのコースは、滅茶苦茶な混み具合は避けられると思いますよ。 念のために、前日URLで検索されて予定を確認された方が安心です。 http://dc.kousokubiyori.jp/dc/IcRouteResult.html?&s_rd_cd=1011&e_rd_cd=1010&s_ic_cd=420&e_ic_cd=040&optCrTp=2&optRlyRd=&optFgRly=&optYr=2009&optMnth=8&optDyOfMnth=7&optHr=10&optMnt=30&optApnt=0&optSrt=time&optEtc=undefined&optOn=true&flgAlrdySvd=true
お礼
回答していただきまして、ありがとうございました。
お礼
毎度回答していただいてありがとうございます。とても参考になりました。