- ベストアンサー
職場の同僚について
職場の元同僚に対して怒ってよいかどうか、ご相談です。 アドバイスを頂けると光栄です。 先日職場を退職致しました。 同じ部署でほとんど口をきかない同期がいるのですが、部署以外の人と私の最終出社日に送別会をしたいがいいか?と言われ、喜んでOKしました。しかし、後日、私と仲の良い別の部署の方が企画してくれた飲み会が、私の退職日よりも後の日(来週です)にあり、これがあるからやっぱりなしで、と一方的に言われました。 この時に、少し無礼じゃありませんか?と伝えたところ、彼は反省してくれました。また、彼は私には一言もありませんでしたが、送別の寄せ書きの手配等をしてくれていた様です。他に仲の良い方はいるのですが、なぜ彼がやっているのかは分かりません。 ただ、彼は部署の送別会に欠席し、最終出社日に急に休みを取り、私には何の一言もありませんでした。最終日に寄せ書き等を渡すことが職場の習慣でしたが、頂けずに多少拍子ぬけしてしまいました。寄せ書きは、上記来週の飲み会の日に頂けるようです。 前提が少し長くなり恐縮なのですが、同僚の彼が寄せ書きの手配等をしてくれたことは非常に感謝しているのですが、ほとんど話したことのない人が自分に何も言わずに陰で何かして頂くのも、少し気持ちが悪い気がします。また、送別会を企画しておいて一方的にキャンセルし、いったん怒ったのですが、部署の送別会の欠席・最終出社日に休み、で何の一言もないので、少し頭に血が昇ってます。 寄せ書きを手配してくれていますが、彼の行動は、良識のある皆様から見て失礼なものではないでしょうか?正直、来週の飲み会にも彼は来てほしくないのですが、その旨を本人に伝えても宜しいでしょうか? 単に私がカッカしているだけなのか、冷静なアドバイスを頂けると光栄です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社をやめるということは気持ちが不安定になってストレスがたまるものなのですね。 色々なことが気になっているようですね。 一つ一つはあまり気にすることではないものだと思いますよ。 例えば、「ほとんど話したことのない人が自分に何も言わずに陰で何かして頂く」は誰も送別会の事を言い出さない時に、自分が口火を切ってくれたような気がします。たとえ、あまり話した事が無いにしてもそこは同期の間柄だと思います。 また、「私と仲の良い別の部署の方が企画してくれた飲み会が...」は、自分の企画した送別会を何としてでもやり遂げるのではなくて、盛り上がりそうな会が企画されたならそっちに集約した方が盛り上がると思いますし参加者や主賓(あなた)の負担も軽いのではと考えたのだと思います。 「部署の送別会の欠席・最終出社日に休み」は用事があったり、参加者の顔ぶれに対して自分があまり親しくないとかではないでしょうか。寄せ書きも送別会で渡すと他の参加者の反応もあって、楽しいですし時間がある方が多くの人に書いてもらえると思います。 まあ、色々考えずに大らかにいきましょう。ね
その他の回答 (1)
- usaty
- ベストアンサー率41% (248/604)
質問者さんが退職された会社のシステムがよくわからないですが、 退職された方の送別会は会社の行事として組み込まれているのでしょうか? それとも、好意で『今までご苦労様』というねぎらいの会なのでしょうか? 担当がだれであっても、会社全体でしてくださるのですから、 していただけることにだけに感謝するわけにはいかないでしょうか? 質問者さんの最終出社日に送別会を予定していたが、後日飲み会があるなら、 1回にまとめたい というのはおかしいでしょうか? 2度も立て続けに出席するのは、他の人にとって迷惑な場合もあります。 それぞれに生活があり、忙しかったり、他の予定があったりで、 送別会を2度するより、1度にまとめたいと私なら思います。 同期の方の言い方も『来週飲み会があるので、送別会はなしで』というのは 言い方が間違っていたと思います。 『2週続くので、飲み会と送別会を一緒にさせてください』と言うべきでしょう。 質問者さんが『失礼だ』と思われたお気持ちはわからないではないですが、 出席する方も時間や金銭的な負担が倍になるので、1度にまとめる事は おかしい事とは思えません。 送別会は『今までご苦労様』という気持ちから成り立つもので、 退職された方が、だれそれには来てほしくないというのはどうかと思います。 質問者さんがそう思われた時点で、以心伝心、同僚さんは来ないかもしれません。 送別会をしてもらう側は、して下さる側のできる範囲内の好意を素直に受け取り、 最後に人間関係でわざわざ嫌な思いを残すのは好ましくありません。 大きな気持ちで、その同僚が来ようと来まいと、 送別会に参加してくれたなら『ありがとう』の気持ちで、 不参加なら『気にしない』が得策かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 確かに大きな気持ちでいた方がいいですよね。 あまり普段良く思っていない同僚の行動だったので、少し目についてしまいました。 おかげさまで、少し冷静になることができました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます!確かに色々考えずに大らかにいったほうが良いですね。普段あまり良く思っていない同僚の行為でしたので、少し目に付いてしまいました。アドバイスのおかげで気持ちがおさまりました。ありがとうございました。