- ベストアンサー
土の中にいる虫
プランター土の入れ替えしようとしたところ 長さ二センチぐらいの赤っぽい色した にょろにょろとした細い虫がたくさん出てきて困っていますこの虫に効く薬があれば教えてください 白色した一センチぐらいの虫も出て気持ち悪く この虫の名前がわかれば教えてください 土をほかさないとダメですか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤っぽい虫はミミズやヤスデの子供、白色の1cmくらいの虫は・・・なんでしょう?丸くなればコガネムシの仲間の幼虫だと思われます。 害があるのはコガネムシの幼虫です。植物の根を食害し、枯らしてしまうこともあります。但し繁殖期間が限られておりますから、今のうちに取り除けばたいていは駆除できます。これといった駆除薬もありませんし、今のところは薬剤を使う必要はないでしょう。 一度プランターのような閉鎖環境で使った土は、目に見えない線虫などの病害虫も繁殖します。一度乾燥させたり石灰や石灰窒素を混ぜたりして駆除してから使うようにお勧めします。
その他の回答 (2)
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
こんにちは ちょっと通りがかりに調べてみました 下記のHPにいるでしょうか?? http://www.greenjapan.co.jp/gard_musi.htm 害虫とは別にミミズのような欠かせないもの虫まで 殺さないように!!! 専門家ではありませんので自信ゼロです ではでは
お礼
早速のお返事有り難う御座います 気持ちが悪かったので土ほかしました
- mizumizu
- ベストアンサー率6% (2/29)
赤っぽいやつはミミズかもしれません。それは害はありません。 白色のはたぶんコガネムシの幼虫だと思います。 それは幼虫は2~3cm程度で、頭部が黒や茶系で体色は乳白色をしていて、U字形の状態で土中に生息してるやつです。 これの被害は根を食害することで。養分の吸収が出来なくなって生育が悪くなり、大発生すると、苗だけでなく樹木でも枯れることがあります。また、イモなどもかじられるので駆除したほうがいいと思います。 駆除法はhttp://www.hfri.bibai.hokkaido.jp/konchu/data/kochu/kogane/0-gaiyo/kaisetu.htm ここで探してみてください。
お礼
アドバイスありがとうごいます 参考になりました 白色の虫は体全部がしろ一色でした
お礼
お返事ありがとうございます とても参考になりました