- ベストアンサー
敬老会での出し物(5~8分、舞台上で)
医療療養型施設です。 私の所属する病棟が今度の敬老会で出し物担当なんですが、どんなものがよいか迷っています。条件としては ・場所は講堂の舞台の上 ・時間は5~8分 ・スタッフは出し物次第で人数調整ある程度可能 ・練習時間はそんなに多くは取れないので簡単なもの ってところです。 無難なところで合唱とか簡単な踊りとかあると思うのですが、そういうものでも”具体的にどんなの”があるのか、あるいは「もっとこういうの、お薦めです」みたいなのがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どじょうすくい(安来節) なーんて、どうですか? 検索で「どじょうすくい」と調べてみたら。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
質問を読んですぐに浮かんだのが阿波踊りです。 夏は阿波踊りシーズンです。 YOUTUBEなど動画サイトに練習風景が沢山あります。 下手な人でもそれなりに見える踊りです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これも有名どころですね。 奇しくも3つの回答全部踊り系ですね……。 さてどうしたもんか。
ドリフの『ひげダンス』 若い人には分からないかも…。(^^; 30代後半以上の人にたずねるか、you tubeで検索してみて下さいw
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の勤め先は「医療療養型施設」で舞台は「敬老会」です。 基本的に患者さまに合わせた出し物が望ましいです。 ひげダンスはたしかに有名ですが、70代くらいならともかく、~80、90のお年寄りの方々に果たして喜んでいただけるかどうか、ちょっと不安が残りますね……。 流行った当時はちょうど~50、60となりますので記憶にあるかどうか微妙かもしれませんし、たとえあってもその年だと楽しんで見ていたかどうかも分かりません。(今の50代60代を基準に考えることは出来ませんからね) アイデアとしては非常に面白いとは思いますが、できれば最大公約数的にカバーできるものが望ましいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、スタンダードかつ老若男女、だれでも知っているというすぐれものですね! ただググってみたところ、ちょっと難しそうな印象も受けました。 同じ安来節でも、そうでなくても、もっと簡単な振り付けなものがあればいいなと思います。