- 締切済み
腱鞘炎になるまでの練習量。
現役でワープロ部に所属しています。 週6日で毎日3時間、休憩も入れて約10回(1回10分)ほど打ちます。 入りたての頃は特にこれといって何もなかったんですが、半年ほど前から腱鞘炎寸前の症状に悩まされています。 一度、病院へ行って10日ほど部活を休みましたが、2ヶ月後に再発してしまいました。 もちろん、医者にも10日ほどで治るといわれ、確かに痛みも全くなくなったにもかかわらず。 他にも多数手や腕の痛みに耐えている部員もいます。 夏休みは8月の土日以外は毎日カタカタ…。 確かに毎日コツコツやることは大事だと思います。 ですが、ただやれば良いというものでもないと思うんです。 顧問との衝突はなるべく避けたいのですが、やはりこれは皆で言うべきでしょうか? また、ワープロ部に所属している(していた)方はどのような練習をなされておりますか? ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1
お礼
やはり無理をするのが良いやり方なんでしょうか…。 ご回答ありがとうございました。