- ベストアンサー
【鉄道車両】日本最古のデジタルブレーキ車は大阪市交30系?
今でこそ日本の新造鉄道車は殆どデジタルブレーキを装備していますが、私が知っている限り日本初(世界初?)のデジタルブレーキ車は千里の万博の時に増備された現在の(その頃は名前が違ったような記憶が・・・)大阪市交30系だと思いますが、他にもっと古いデジタルブレーキ車は存在したのでしょうか?。 それから交流電化のVVVFは新幹線300系とドイツICEとどちらが先だったでしょうか?。私がWikipedia等を調べた所では1年くらいしか年代の違いがありません。 また新幹線300系の制御用CPUにはFPUが付いていたという記憶がありますが、これも怪しいものです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >今でこそ日本の新造鉄道車は殆どデジタルブレーキを装備していますが、私が知っている限り日本初(世界初?)のデジタルブレーキ車は千里の万博の時に増備された現在の(その頃は名前が違ったような記憶が・・・)大阪市交30系だと思いますが、他にもっと古いデジタルブレーキ車は存在したのでしょうか?。 そうですね。 大阪市交の30系が最初になります。 三菱のMBSになります。
お礼
koge-maguさん、ご回答有難うございます。やっぱり合っていたようですね。それからブレーキ方式を「OEC-1」とか称していたような記憶がありますが、はっきりしません。 やはり大阪の地下鉄は先見の明がありました。私は関一が好きです。