- ベストアンサー
写真の色味と透明感について
地方のナイトタウン雑誌でキャバ嬢やホストの広告用写真(人物を切り抜いて使うもの)やグラビアを撮影しているのですが、姉妹雑誌で撮られている先輩カメラマンの方の写真の方が「青みがあり透明感があってキレイ」だと言われます。 僕の写真は、赤みや黄色みが少しあると言われます・・・。 ライティングやカメラの設定を変えてみたり、RAWデータでいじってみたり色々試してみたのですが、 どうも青く透明感のある感じが出せなくて悩んでいます。 僕と先輩カメラマンの方の機材をカメラの設定の違いなどをまとめてみます。 ■カメラ 僕 Canon 40D+シグマの標準ズームレンズ 先輩カメラマン Nikon D300+純正標準ズームレンズ ■カメラの設定 僕 シャッタースピード 1/125、ISO感度 100、絞り 8~9 先輩カメラマン シャッタースピード 1/60、ISO感度 200、絞り 7.1~9 ■ライティング機材 僕 プロペットのモノブロックストロボ300fを2台にソフトライトボックス 先輩カメラマン コメットのツインクル300w2台にソフトライトボックス (ソフトライトボックスは同じメーカーの物です) ■ライティング方法 クラムシェルライティング(被写体までの距離は1mもありません) ■調光 僕 メイン1/4、フィルイン1/8 露出計でF11ちょい 先輩カメラマン メイン1/16、フィルイン1/32 露出計でF13くらい 単純にカメラなどの撮影機材の違いによるものなのでしょうか? どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Jpeg撮って出しで現場納品だと大変ですね グレーチャートによるニュートラルなWBと、カメラ側のピクチャースタイル、色あい、色の濃さの組み合わせだけでは微妙な色味が得られない場合は 古典的な手法ですが、グレーチャートでWBを取る際にフィルターをかませる方法があります ニュートラルではまだ赤くてアンバーなら、CC10M・LBA2とかをかませてチャートを撮ってWBをセットするとか WBはかませたフィルターの逆の効果が現れます そうなるように予め着色されたチャートも市販されてもいますが、フィルターの方が安いし微妙なコントロールが効きます それとマニュアルで色温度を設定しても微妙な色かぶりまでは補正できません。
その他の回答 (6)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
スレを読みまして、どうもシグマのレンズが曲者のような気がします。 と言うのも、シグマのレンズは全体的に見ると寒色系の発色なんですが、カラーバランスが不統一と言うか、色の乗りが悪いレンズも見受けられます。 ですから、他にレンズをお持ちなら、試しに変えてみるのも一つの方法かと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 今日、WB補整で求めていた色調は出せるようになったのですが、レンズに関しては前々からシグマのレンズの若干ピントの周りがぼやける感じが気になっているので、フルサイズに移行したら純正レンズにしようと思っています。 ありがとうございました。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
撮影時にチャートを撮っておいてRAW現像時にニュートラルなWBにするとか、モニターのキャリブレーションを行った上で雑誌毎の印刷のクセと自分のモニターとの差異の把握や、雑誌を見る際の環境光を印刷評価用蛍光灯にするなど基本はもう当たり前にやってると思いますが RAWをあれこれいじってもなかなか思うようにいかないのであれば、RAWの現像ソフトをあれこれ試してみてはいかがですか? 更に複数の現像ソフトで処理するとか 例えばシルキーピクスはTIFFも擬似RAW現像できますが、DPPでTIFFに現像したものを更にシルキーピクスで現像すると、DPP、シルキーピクス単体やPhotoshopの処理では得られないみずみずしい透明感のある肌の質感や色味が得られます ただ組み合わせできるパラメータがかなり増えるので、自分の目標とする画像になるようなパラメータが見つけられるかどうかはわかりませんが。。。
補足
ご回答ありがとうございます。 透明感のある質感の出し方について参考になります。 僕の場合は、撮影が終わったらその場で即データをパソコンに入れてクライアントに確認してもらうという形なので、RAWで撮って現像処理をするというのが難しいのですが、個人的に試してみたいと思います。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
RAWデータを操作しても違いが出ると言うのなら 撮影画像を観察するモニターの色味を疑ってみる必要があります。 ご質問者のモニターのカラーバランスが少々青寄りだとか・・・。
補足
ご回答ありがとうございます。 RAWに関しては、自分で撮った写真で先輩の写真に近づくように設定を探っただけで、比較はしていないのでモニターの関係は確かめていません。 一応、カラーマネージメントをしているので、モニタは大丈夫かと思います。
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
単純に機材の差です。 だからホワイトバランスをどーやって取るか?なんです。 先輩さんはどーやって取ってますか? それと同じようにグレーカードやホワイトカードでホワイトバランスを取ります。 先輩さんがホワイトバランス取ってないんだったら、それに合わせてPhotoshopなどを使ってトーンカーブで色あわせをします。 ホワイトカード(グレーカード)写し込んでるんだったらPhotoshopのトーンカーブでそれを拾って、あわせます。 それと調光、ぜんぜん違いますやん(^^; 光量が変われば地明かりの拾い方も違うので色が変わります。 また、ストロボヘッドやバンクの劣化によっても色が変わるし。
補足
ご回答ありがとうございます。 ご指摘通り、ホワイトバランスと調光に差があるのだろうと思い色々試しているところです。 やっぱり調光で色が変わるものなんですね。 先輩と同じように調光にしてみたりもしたのですが、あまり変化がなかったので疑問に思っていました。 ホワイトバランスは、僕は先輩の写真のExit情報を参考にして大体4400ぐらいにマニュアルで設定するか、グレーカードを使ってホワイトバランスを取って撮影しています。 先輩は、グラビアの撮影が多く広告用写真はあまり撮られていないので、出したい色味に応じて自由にホワイトバランスを変えていますが、広告用写真を撮る場合は、撮影前にバック紙を撮影してホワイトバランスを取っています。(これが4400~4500Kぐらいですね) 研究あるのみという感じでしょうか?
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
■カメラの設定 僕 シャッタースピード 1/125、ISO感度 100、絞り 8~9 先輩カメラマン シャッタースピード 1/60、ISO感度 200、 絞り 7.1~9 ここは全く同じなので ほかに原因があるのでは?
補足
ご回答ありがとうございます。 そうですね、先輩の撮影に同行して使用カメラ以外はライティングやカメラの設定も全く同じ環境にして撮影した際も、やっぱり色見が微妙に違ったので単純にニコンとキヤノンの違いなのかなとも思っています・・・。
- noname_5963
- ベストアンサー率32% (71/221)
ホワイトバランスの設定は?? http://dejikame.jp/wtukaiwake.html
補足
ご回答ありがとうございます。 ホワイトバランスの設定は、先輩カメラマンの方が撮った写真のExit情報を参考にして、マニュアルで大体4400Kぐらいに設定しています。
補足
ご回答ありがとうございます。 色々教えて頂き大変勉強になります。 今日、会社にニコンのカメラがあったので比較してみたところ、どうも40Dはマゼンダ寄りの色調の様な気がしたので、WB補整でシアンへ2ほど振った設定で撮影に出かけ、撮った写真を確認すると求めていた感じになりました。 色々教えて頂き本当にありがとうございました。