- 締切済み
楽器の練習での防音
実家にてトロンボーンを練習しているものです。 今度、事情により引っ越すことになりまして アパートに住むことになりました。 今物件を選んでいる最中ですが、 いくつかわからないことがありましたので 失礼ながら質問されていただきます。 1.サイレントブラスの効果 サイレントブラスを持っているのですが、 何分アパートで練習をしたことがないので どのくらい迷惑になるのかがわかりません。 使ったことはありますが、生活音くらいの音になるので 結構迷惑になるのではと危惧しています。 実際に練習されている方で、体験談などありましたら 教えてください。 2.遮音の工夫 防音室は金銭的に買ったり作成することはできないので カラーボックス、布団、遮音効果のある床マットなどを使ってなど 工夫してみようと思うのですが、 サイレントブラスと併用だとほとんど意味ないでしょうか…? 安くて効果がある方法があれば、お知恵をお貸しください。 3.間取りに関して 2DKのような部屋が分かれたものがよいのか それとも広いワンルームを選んだほうがよいのかが判断つきません。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jazzelec
- ベストアンサー率22% (7/31)
当方トランペットですが。 1.サイレントブラスの効果 消音効果は高いですが、元の音がデカいので日中は何とかいけても夜は×。 サイレントブラス持ってますけど、使ってません。 なぜなら、通常の吹き方が出来ずに無理してしまうので、調子を崩すからです。 僕なら、カラオケBOXや、人の少ない公園、河川敷、海岸、畑とかで消音器を付けずにやります。 2.遮音の工夫 高音を抑える事は可能かもしれませんが、低音は思ってるより響くので抑えるのは難しいです。 実際のところ、やってみるしかないです。 それでクレームが来たらアウトという事で・・・。 RC造(鉄筋コンクリート)の住宅を選ぶと良いと思います。木造よりは遮音性が高いですよ。 3.間取りに関して 遮音に関してはあまり関係が無いような気がしますが・・・・。 1階の端っことかを借りれば、迷惑が掛かる住民を少なく出来ます。
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
>アパートに住むことになりました。 >今物件を選んでいる最中ですが、 「楽器可」という物件に入居するしかないでしょう。 質問に書かれている対策はどれも確実なものではありません。 つまり1.2.3.でいろいろ工夫しても、近隣から苦情がくればそれで終わりです。世の中には騒音に過敏に反応する人が少なからず居ます。 生活騒音とは「通常の生活をする上で、誰しも出す音のこと」で、これはお互いに受認すべきものとされてます。 対して楽器とは、生活する上で止むを得ず発生したのではなく、わざと音を出してるのですから、たとえそれが生活騒音レベルであっても生活騒音にはなりません。 つまり同じ大きさの音であっても、洗濯機の音などは我慢できるが、その楽器は煩いと言われたら抗弁できません。 第一に楽器を演奏するのに、近隣から苦情が来るかな?なんて気にしながらだと面白くないでしょ。 数は少ないので大変とは思うけど「楽器可」物件を探されることをお勧めします。