- ベストアンサー
親族が他界した場合のお休みの連絡について(マナー)
こんにちは、selfesteemです。 先週、祖父が他界したため、本日会社で休みを取ろうと思っています。 うちの会社ではお休みをとる場合、部署内のメーリングリストで、 「本日~のためお休みします」といった内容のメールを送ります。 理由についてはとくに定型があるわけではなく、 人によって「私用により~」とする人もいれば、 「家族の看病のため~」とか「通院のため~」とか具体的に書いている人もいます。 今回のような場合、メーリングリストで部内全体に配信されることを考えると、 「祖父が他界」のようなあまりおめでたくないことはなるべく書かずに、 「私用のため」としておいて、本当の理由は直属の上司にのみこっそり言うとかしたほうがよいのでしょうか?? 実はもうすでに「祖父他界のため」というメールを送ってしまった後なのですが、 私はよくマナーがなっていないと言われるので(笑) 今後のために一般な考えをお聞きしておきたいと思い質問させていただきました。 一般的にはどうなんでしょうか?あんまり気にする必要はないのでしょうかね。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、よろしくお願い致します。 >「祖父が他界」のようなあまりおめでたくないことはなるべく書かずに、 「私用のため」としておいて、本当の理由は直属の上司にのみこっそり言うとかしたほうがよいのでしょうか?? あなたの行動は正しいです。休む理由を嘘をいっていい場合と悪い場合があります。 この祖父が他界したためと言う理由は、単に休みを取るとは次元が違うのです。会社も無理をして、あなたに出社しろとは言えません。(社会常識として) なので、あんまり気にすることはないと思われます。 自分の祖父が亡くなった場合。会社から特別金が頂けるところがあるので、葬儀が終了して出社したら報告(挨拶)忘れずに上司に伝えましょう。
その他の回答 (1)
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
忌引き
お礼
QES様 ご解答ありがとうございます。 理由を「忌引きのため」としたほうがよかったのでしょうか? うちの会社は小さい会社で 調べてみたところ忌引きの規定はありませんので、有給扱いになると思っています。
お礼
monta47様 ご解答ありがとうございます。 理由をきちんと書いたほうがよいということですよね。 安心しました。 特別金については、たぶんないと思いますが、 報告はきちんとしたいと思います。 ありがとうございます。大変感謝です。