• ベストアンサー

やる気のある若者はどこにいるのでしょうか???

中小企業の制作会社(社員10名程度)で、人事を担当しております。 マックオペレーターが1人退職してしまったので、新たに募集していますが、 なかなかいい人が見つかりません。 アルバイト求人雑誌に掲載して、20名ほど面接したのですが、決まりません。 応募して、面接にこられた方々の態度に、ため息が出ます。 ・面接時間直前に電話してきて、理由も言わず、「15分遅れます。」と言う。 ・面接時間直前に電話してきて、「今駅ですが、道が分かりません。」と言う。 ・遅刻しても、謝らない。 ・こちらから「よろしくお願いします。」と挨拶しても、何も言わない。 ・面接している間、眠そう。 ・質問しても、「はい」「いいえ」しか答えない。 アルバイトとして募集すると、こんなものなのでしょうか? 今まで入社して1年未満でやめていく人が多かったので、 (理由は、残業が多い・技術が未熟で仕事についていけない、等) まずはアルバイトで入ってもらって、 1年たったら正社員登用したいと思っています。 時給は800円です。それ以上は経営上出せません。 何か良いアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.12

No1です。 いろいろとご意見が出てますが… 時給に関しては地域差というのがあるので一概に安いとは言えないと思いますよ。 #2#5#7さんは都会の人たちなんでしょうね。 私自身、ど田舎(といっても市ですけど)でPCを扱える人を探す必要がある立場の人間ですが、時給800円~でも十分人は来ます。 逆にもっと安くても良いから雇ってくれという人だったいますよ。就職難なので働きたいという人は大勢いるはずです。 また、1年間の見習いもぬるいです。うちは3ヶ月スパンです。 3ヶ月来てダメだったらさっぱりと切ります。もちろん、問題にならないように面接時には「3ヶ月で問題があるようだったら契約終了とさせていただきます。また、その基準はこちらで一方的に決めさせていただきます。」の一言は必ず忘れません。 この方法だと、もちろん仕事が出来なければさっぱり終わらせることが可能です。面接で少々問題があっても隠れた才能を確認することが出来ます。また、態度がどう考えても悪いなどの理由で解雇も可能です。 俗に言う契約社員というやり方ですね。 また、私も誹謗中傷する気は無いですが、 #8さんの回答は#9さんと同様の意見です。ただ単なる愚痴ですね。まぁ、言いたくなる気持ちはわからないでもないですが、質問者の方に言うべきことではないでしょうね。 また、#10さん。 >たとえ人気がある職種だからといって名も売れていない(かどうか分かりませんが)中小企業に「ぜひ私はここで働きたい!!」という熱意を持った人が来ると思えない点。 名前が売れてなかったら熱意がある人は来ないんですか?バカにしちゃだめですよ。名前が売れてないからこそ熱意を持って働こうとする人も多くいますよ! 例えば、「大手だと自分の存在は埋もれてしまうけど、この会社だったら自分という人材を生かして大きくなってくれるはずだ」という人もいます。私の友人はそれで就職しましたよ。小さな会社でしたが、人事の人に「私がこの会社を大きくして見せます」なんて大ボラ吹いて(彼的には大真面目w)合格です。 日本中にどれだけの中小企業が存在するかとかわかってないのでは?大手と呼ばれるところの方が数的には少ないんですけどねぇ… また、 >・経営上これ以上出せない…募集をかけるような状況ではないと取られても仕方ないです。 それを求人に来た人に話すわけではないでしょう。もちろんそんな話を聞けば誰でも仕事をしたくはなくなる(倒産するのかと疑心暗鬼になる)でしょうけど、話す必要もない事です。というか、ここで質問をするために言い出したことでそれを伝えているとはいっていませんし、質問にある「理由も言わず、「15分遅れます。」・遅刻しても、謝らない。」人の態度には関係ないですよね。さらに、人の会社の経営状態に口を挟むのはどうかと…どこも厳しいんですよ。 話を戻して… 私自身、人事の先輩に100人来て1人良いやつが見つかればいいほうだ、といつも聞かされていました。まだ面接人数は20人程度との事。良い人が来なくて当たり前の人数ですよ。もっと面接したらいつかいい人が見つかるかと。 でも、時間も無いんですよねw すぐほしいときに限って良い人来ないんですよねぇ。 以上、多分立場が似てると思われる、人を雇う側の人間からの意見でした。

susususu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >100人来て1人良いやつが見つかればいいほうだ 20人だと、まだまだですね。 もう少し募集してみたほうがいいのかもしれません。 見習い期間についてなのですが、 社にマックが人数ぎりぎり分しかないので、 「とりあえず雇ってみる」と言うのができないのです。 でもそれもひとつのやり方ですよね。考えて見ます。

その他の回答 (12)

回答No.2

マックと言う事はアップルのMacですよね。 今はWindowsばかりの世の中になってきているので、なかなかMacユーザがおらず、 オペレータも少ないのが現状です。 箇条書きになっている部分については「運が悪かった」としか言いようがありません。 そういう「常識」のない若者が増えているのは事実ですが、「まとも」な 若者もいますので、求人の方向を考えていろいろな方向に広告を出すのが 有効な方法です。 しかし、御社にも大きな問題点があります。 アルバイトとしての募集が1年間の試用期間扱いですよね。 その間の時給は800円のままではあまりにも酷いです。 週5日、フルタイムの仕事であれば、2,3ヶ月~半年である程度の技量は 身につく(無論、教え方もありますが)ものですから、 昇給などを打ち出して 「時給1200円(研修期間中は800円)」とでも しないと誰も居つかないでしょう。 どうでもいい(というと悪いですが)一山いくらと言うレベルの人材なら 800円で十分な報酬ですが、技術を身につけさせ、それを即座に使うとなると 十分な報酬とは思えません。 それなりのレベルの人材を集めるのであれば、まず給料がそれなりに良くないと 無理です。ダメ元で受けにきた人間に礼儀とか常識を云々言っても無駄だと思いますよ。

susususu
質問者

補足

適切なアドバイスをありがとうございます。 条件が悪いのは、承知しております。 アルバイトとしての1年間と言うのは、採用側からいうと、 入社~6ヶ月‥仕事を教えてばかりで、ほとんど即戦力にはならない 7ヶ月~1年‥前半の半年分を働いて返してもらう と言う考えからです。 1年以上続けていただいた方には、それなりに給料も出したいと考えているのですが、 1年未満でやめられると、本当につらいのです。 でもやはり、虫が良すぎるでしょうか。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

いまどきの若者なんてそんなもんでしょう。 そういう若者はバシバシ切って社会の厳しさと言うのを覚えさせれば良いんです(笑) いやみったらしく「君、仕事やる気ないでしょ。」と突っ込んでみるのも一興です。 がんばれる人探すのって難しいですよね。

susususu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 履歴書には「責任感があり‥」などど書いてあるので、 面接してそのギャップに困惑してしまいます。

関連するQ&A