- ベストアンサー
障害のある子の問題
先日我が家の6歳になる男の子(情緒障害児)が走っている車に石をぶつけてしまいました。修理代は全額お支払いすると言ったのですがその時に「障害のあるガキは檻に入れておけ」と言われてしまいました。本当に傷つきました。人権侵害で訴えたいくらいです。こういった事の相談にのってくれる機関をご存知でしたら教えてください。ちなみにキズは小さくよく見ないとわからないくらいだったのですが後から電話で20万かかると言われました。見積もりもおそらくその金額で出してくると思うので払わなければならないと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- catwalk
- ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.6
- fuchikoma
- ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.5
- earlywater
- ベストアンサー率31% (111/351)
回答No.3
noname#21592
回答No.2
- 1102hito
- ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。同じような環境にある方からのご意見は本当にはげみになります。今回の事でネットを通じて色々な方が意見や情報をくれました。中には、まず私たちに非が先にある事を踏まえて暴言に関しても相手の気持ち(突然車に石をぶつけられた怒り)を考え今回は我慢すべき、と言う意見があり、私たちも非常に考えさせられました。やはり障害児に理解のある人ばかりではないし今後ももっとひどいことを言われたり辛い状況にたたされる事が多々出てくると思うんですよね。それを考える良いきっかけになったと思って修理代は勉強代と思うようにしたいですね。まあ、金額に納得がいった訳ではないのですが・・・。やはり何か言われても気にしない強さ、図太さを持つ努力をしなければいけないのかな、と思っています。主人はあまり納得がいかないようで「しょせん弱いやつは泣き寝入りしろって事?」と言っていましたがそうじゃないですよね。そんな事を言う人たちよりも強くなるってことじゃないかな、と思います。幸いにも友人、知人には恵まれ、通っていた療育施設の先生方もとても熱い情熱をもった頼りになる人ばかりです。力を貸してくれる人もたくさんいるのですからくだらない事を言う心の狭い人なんかに負けないように頑張ります。よかったらまた色々なお話聞かせてください。保険の件も参考にさせていただきます。