- 締切済み
楽しい人間になりたい
どうも初めまして。こんな質問を見て頂いてありがとうございます。 私は今の自分が非常に嫌いで、 もっと明るく一緒にいると楽しいと思って貰える人間になりたいと頑張ってます。 でも、いまいちそれが出来ていません。 すぐ一人ぼっちになるので流石にわかります。 上手く文章でまとめるのが下手なので、箇条書きのように書きます。 □私はどんな人? ・私は一般的に「暗い」「何を考えてるかわからない」と言われる人です。 ・昔いじめにあって自分の一挙一動を笑われたりしたせいで、 自分の考え方や行動に全く自信が持てなくて常に人の目を気にします。 ・人の目を気にする癖に身だしなみ等が色々とズボラです。 ・仕事は開発の仕事をしています。終電帰りとか多いです。 ・オフ会に出かけたりと行動はアクティブらしいです。 ・精神的にも肉体的にも疲れやすいです。 ・空気は読めても行動出来ません。 ・会話ストッパーです。 ・寂しがり屋です。 □今までに努力してきた事 ・なるべく笑顔で話すようにする。 ・マイナスの事をなるべく言わないようにする。 ・気配りを心がける。 ・お笑いを見るようにする。 ・他人に興味を持つようにする。 ・SNS等で鬱日記を絶対に上げないようにする。 ・自己啓発本を読む。 ・他人に甘えない。 ・接客業をやってみる。 □出来てない事 ・疲れても他人に甘えない。 ・疲れても鬱思考に走らない。 ・ボケやツッコミ。 ・会話を広げる事。 ・他人に興味を持つ事。 ・気配り。 ・誰かに嫉妬しても悪口を言わない事。 ・ホントの笑顔。(目が笑ってないらしいです) 昔よりはよくなったと思いますが、 半年に一回ぐらいしか会えない仲の良い友人に、 「昔(4・5年前)と比べてどうかな?」 って聞くと変って無いと言われました。 この質問も甘えだと思うのですが、 明るく一緒に居て楽しいと言われる人間になるには、 これから先どう努力していけばいいのかアドバイスが頂きたいです。 ちょっと一人で頑張るのは疲れました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
どうせ自分で自分を見つめるのなら、ちゃんとしましょう。 「懐疑的」に「客観的」に「常識的」に『科学的』にです。 性格とは一つのことのウラ・オモテです。必ずそうなのです。 問題は、その一つのことを「活かすか否か」です。 「何を考えているか分からない」 →いいじゃありませんか。例えば相手を憎む感情が湧いても、 それを表情に出さなくて済みます。優しい人に思われます。大人に思われます。 「昔はいじめにあって~」 →それなら同じ境遇にあった人のことが理解できるはずです。 その分人の心の傷の分かる優しい人になれるはずです。 「人の目を気にするくせに~」 →それならズボラにならないように気をつければよいだけです。 そうすれば、人の目を気にすることは長所です。 人の目なんて全く気にしないメチャクチャな人よりはずっといいです。 …キリがありません。 マイナスの部分ばかり見ようとするなら、むしろ突っ走った方が良いです。 突っ走れば、自然と自分を活かすことに繋がっていくはずです。 コマを回すのです。回し続ける。コマは回るのが止めば、倒れてしまいます。 「楽しい人間になりたい」 そもそもこれが間違いの元です。 柳は緑、花は紅です。ウサギは陸で足が速く、カメは海で速く泳げる。 挑発したウサギも、それに応じたカメも、愚かです。 自分を活かすことです。それしかないのです。 別の人間になることなんてできません。不可能なのです。 しかしそれが本当に分かれば、本当に自分で自分を受け入れ突っ走ることができれば、 そしたら貴方は貴方なりの、貴方にふさわしいカタチでの「楽しい人間」になり、 必ず人に受け入れられるはずです。 自分で自分を拒絶してはダメです。今の貴方は別の人間になろうとしている。 それは自分で自分を拒絶していることなのです。 自分で自分を受け入れるのです。そしたら人からも受け入れられます。 例えば、何となくそばにいたくなるような、人の心の傷を知った温かい人がいます。 お笑い芸人のように人を楽しませる人ばかりが、人として望まれるわけではありません。 そして、例えばそういう温かさの上にチョコンとペーソスでものせれば、 楽しい人にもなれるでしょう。 繰り返します。 自分で自分を拒絶してはダメです。今の貴方は別の人間になろうとしている。 それは自分で自分を拒絶していることなのです。 自分で自分を受け入れるのです。そしたら人からも受け入れられます。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
一緒にいて楽しいと言われる人は,一人でいることも楽しめる人です。 つまり誰にも頼らなくて自分が自分を楽しませることが出来るということです。 言葉を変えて言うなら自立をしているということになると思います。 相手に楽しんでもらおうと何かをすることが悪いわけではありません。 しかし、いつも楽しみ方を押し売りされたら困ると思います。 それぞれの楽しみ方があると思うのでそれを尊重することが重要では ないかと思います。 それから相手から楽しませてもらおうとすることも困ることでしょう。 いつもお守役にはなりたくはないでしょうから。 楽しむというのなら自分が少しずつ成長することを楽しむことは一人で 出来ると思います。 今まで出来なかったことを失敗や間違いをしながら出来るようになる ことは自分のためになるでしょう。 思い通りにならないのだから楽しいはずがないと思うかもしれません。 でも思い通りにならないことを楽しむことは禁止されていることでは ありません。 今の自分の考え方が問題を作り出しているのではないかと疑ってみる。 柔軟に発想転換が出来るようになることが問題解決には必要なことかも しれません。
正直、そんなに頑張らなくていいと思いますよ? まあ、深刻に悩んでらっしゃって、 自分のことを見つめてらっしゃるから 箇条書きにまとめることができるんでしょうけど。 自分のことを粗末(?)に考えすぎだと思います。 自分の大切な個性を自分で受け止めないでどうするんですか? 自分のこと嫌いかもしれないけど、 世界で一人しかいない自分ですよ? どんなに嫌いでも一緒にやっていこう、と思わないんですか? そりゃ、疲れたら他人に甘えたくもなりますよ。 嫉妬したら、愚痴りたくもなりますよ。 それの何がいけないんですか? 完璧な人なんていません。 人間臭くていいじゃないですか。 私もいじめられた経験あります。 でも、どんなことをされたか、どのように感じたか、は ひとりひとり違うと思うので、私にあなたの気持ちは分からないかもしれません。 しかし、いじめられたことをもっとポジティブに考えることができたらいいと思うんです。 それは、簡単ではないし、一生の傷かもしれません。 でも、私は、いじめられて、悪く思うことももちろんあります。 でも、人に傷つけられることの痛みとか、 ずっと独りにされて集団の中の独りの辛さとか、 わたしの未来予想図をぐちゃぐちゃにされたこととか プライドや信じてきたものが崩れていったことや 全て自分に必要だったことだと思います。 その前の私は、いじめっ子のように、「自分さえよければいい」 みたいな考え方でした。 でも、いじめられて、ちょっとは人の気持ちが分かるようになったし 他人の力は凄いと思いました。 自分が例え悪くなくても集団の力を使えば その人を挫折や自己嫌悪や自殺等に追い込むこともできますし 一生の傷にだってできてしまいます。 あなたは自分のことを悪く思いすぎです。 他人の力に惑わされすぎだ、と感じます。 「明るく一緒に居て楽しいと言われる人間」 になるには、もっと自分を大切にした方がいいと思いますよ。 「自分のことが嫌い」では「明るく」なんて無理だと思います。 いじめによって他人の評価を気にしてしまうのは 分からなくもないですが 他人に「暗い」「何を考えているか分からない」と言われ続けて 他人の意見だけを自分の評価にして生き続けるのは もし、「明るく一緒にいて楽しい人間」になれたとしても 他人の意見だけを自分の評価にして生き続けるのであれば 苦しいことだと思いますよ。 もっと自分を大切にして下さい。 他人の評価も時には大切ですが 他人の評価によって、自分が悪い方へ進むなら 耳を塞ぐべきでしょう。 それだけです。 もっと、力強く、生きて下さい。 では。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
>・仕事は開発の仕事をしています。終電帰りとか多いです。 何で帰りが遅い?
私も楽しい人になりたいと思ってました。今でもその気持ちが全くなくなったわけでわありませんが、前に回答された方も言われてましたが、自然で良いと思います。誠実な方で努力を惜しまない方なら相手にもそれが伝わると思います。好きな人ができるといいですね。世界が違ってみえたりしますよね。無理してできるものじゃありませんが。 あと身だしなみは最低限のマナーだと思います。おしゃれでなくても普通でよいと思うので。質問者様は長く一緒にいると良さがわかるタイプの方ではないですか?不器用さが魅力になる場合もありますよ。
はじめまして。 なんだか好感が持てます。向上心があるのがとてもいいですね。 人間誰にでも欠点はあります。どんなに立派で完璧に見える人にも必ず欠点はあるものです。 人間は自分の欠点を克服し、どれだけ人の役に立てるかというゲームをするために生まれてきたと考えてはどうですか? 「一緒に居て楽しいと言われたい」「好かれたい」「良く思われたい」というのは自分の為ですよね?見返りを求める気持ちは、必ず相手に伝わってしまいます。 いくらまわりに気を使っても、「ほら、私って気が利くでしょう?だから私を好きになって!」という気持ちが心の中にあると、人はそれを敏感に察知します。 求めることをやめること。 他人の価値観に振り回されないで、自分の価値観で生きること。 自分は自分でいいんだ! と考え、嫌われることを恐れずに、もっと自分らしさを出していくこと。 すると、あなたは輝きます。あなたから離れていく人もいることでしょうが、逆に自分らしく生き生きと輝いているあなたに引き寄せられてくる人がきっと現れます。 あなたは努力家なようなので心配要りません。大丈夫。 一歩一歩進んでいきましょう♪
- tazitea
- ベストアンサー率33% (18/53)
私は中学・高校の大半の時期にいじめを経験しました。 ですが。数は少なくても理解してくれる友達はいました。 で、大学時代、私もいろいろ努力しました。 ※http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5047419.htmlに返信してます。ご参考に。 …ですが、結局、あまり友達できませんでしたね~。 (知り合いレベルは沢山いますが、大学時代に作れた親友は1、2人) でも、努力の甲斐があって社交的にはなれた気がします。 人間得手不得手があります。 沢山友達が作れる人。 少人数の中で深い人間関係を築く人。 自分の得意とする方法で、 自分なりの楽しさを見つけてはいかがでしょうか。 そこから気分が向上して最終的に【楽しい人間】になるのだと思います。 友達がいる時点で、あなたにはすでに【楽しい人間】になる資格がありますよ。 あと。 友達が多いから楽しい人間…とは限りません。 大人数のグループに限って小さないざこざがあったりしますよ。 意外と少人数のグループのほうが気楽で楽しいですよ。 私の場合は、大学時代に沢山友達作ろうと努力しましたが、 結局【少人数の中で深い人間関係を築く】ほうに戻ってしまいました。 最後に。 自分と友達になってくれた人に【感謝】【誠心誠意】を忘れないで下さいね。 相手のお悩み相談にのったり、困ったことがあれば助けてあげたり… この気持ちが相手に伝わると、相手も答えてくれるはずです。
- babumama
- ベストアンサー率36% (98/265)
自然体でいいと思いますよ 私は小中といじめにあいました→幼心から安易な自殺もはかりました 高校に入って心機一転頑張ろうとしても、中学時代を知る人が私をチラチラ見ながらコソコソ話をしていて 折角仲良くなれた子と距離が出来ました でもくじけませんでした 元来冗談が好きで天然なので「無理せず付き合える方」と親しくしました 私は冗談でしょ?と言われますが 自分では人見知りするタイプだと思っています→そのオーラが満ちているのか話しかけにくい第一印象と言われます 1人でいるのに笑っててもおかしいですよね 取り繕うのは疲れます 自然体でいいと思いますよ 1人で歩く時さっそうときびきび歩くだけでも印象かわると思います 今たくさん頑張っていらっしゃるのに これ以上頑張るのはしんどいですよ 1億こえる方がいるんですから、みんなとうまくいきませんよ→ネガティブな様でポジティブな考えだと思います あなたが努力が足りないんじゃなくて、あなたを理解してくれようと周りが努力してもらえていない場合も考えられますよ? 何かきっかけがあれば意外に気が合うかも知れませんし… 私も今は狭い世界ですが、楽しくやって(るつもり)ます
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
自己分析はキケンです。 All work and no play makes Jack a dull boy. のような感じになっていませんか。 とりあえず、 南太平洋かインド洋の島で (人生観が変わるほど) おもいっきり遊んできませんか。 いま、自己中心主義・身勝手な人が増殖していますが、同様に、 他罰・他者批判・他者否定の人が増殖していますね。 自罰・自己過剰嫌悪・自己過剰批判・自己過剰否定・過剰反省も 多々見られますが、 まわりのことは気にせずに、 世の人は我何とぞ言わば言え、 我なすことは我のみぞ知る。〔 坂本龍馬 〕 おこないはおれのもの、批判は他人のもの、 おれの知ったことじゃない。〔 勝海舟 〕 のような感じで、自分自身のスタンスを貫きながら、 アナタさまの好きなことをつづけたり、頑張らずに自然体で アナタさまの売り(=特技・才能・雰囲気)を磨きましょう。 そのプロセスで人脈が広がります。 小学校中退の学歴である[発明王]トーマス・A・エジソンと、 彼の母親のことを深く鋭く知ってみませんか。 参考になるでしょう。
- tmp4ffyc
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたの悩みは何となく解りますよ。私も仲間とワイワイ賑やかな雰囲気より一人で静かにしているほうが好きです。でも自分のことを他人がどう見ているとか気にしたことはあまりないですね。 そんなに思い悩まないで自分の中で楽しい気持ちを持てればいいのではないかと思いますよ。例えば私は関東にいるのですがプロ野球では大の中日ファンでして、ファンクラブにも入っています。携帯サイトでファンの方たちとコミュニケーションもとれますし、毎日の試合がとっても楽しみです。 巧いアドバイスにはならなかったかもしれませんが、楽しい人間になるよう努力するのではなく楽しい気持ちを持つことじゃないでしょうか。