• ベストアンサー

勧誘電話

職場に1ヶ月に1回ぐらい投資関係の勧誘電話がきて断り方に困っています。××投資には興味ありませんというと××投資について何も知らないですよねときて知ってるというと何を知ってるんですか?とくる。 人の話のどうでもいいことの揚げ足をとってとにかくしつこく聞いてくる。はっきり断ってもダメ。丁寧に申し訳ありませんがと断ってもダメ。職場なので怒鳴ることも出来ずストレスだけがたまってきます 1度断って切ってもまたすぐにかけてくる。今は同僚に話をして、外出していませんといってもらってます。そうすると1ヶ月はかけてきません 今は逆切れの勧誘電話もあるそうです。テレビで見ましたがそれはひどいもんでした。また若者の詐欺集団によるエキスパックを使った詐欺もあるようです。 今後、またかかってくるでしょうし、同僚にも迷惑をかけるので何かいい断り方はないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yk1960
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.3

電話営業の経験もあるのでわかるのですが、わずかでもお話を するから面倒になるのではと思います。 電話を受け取り相手が名乗ったら一言もしゃべらず、有無を言わさ ず切ることです。こればかりはどんな優秀なテレアポの名人でも対応 できないからです。 続けて掛かってくることもあり同僚には多少迷惑をかけるでしょうが 相手も仕事ですので一言も話ができなければ次に電話するので、 掛かってこなくなります。 一言でもしゃべると、その言葉を元に相手はセールスをかけてきます。 怒鳴ったり、警察へといった言葉は意味がありません。 それに合わせて、またまた、しゃべってきます。 もちろん逆切れもあり、いやがらせに5分ごとにかけてくるという輩 もいます。(投資会社程度では逆切れはないかもしれません。 私が受けた経験では、会社への電話例では広告詐欺の会社でしたが 怒鳴ったりすると逆切れし電話が連日掛かるようになりました。) なお、警察は連日何百回といったあきらかな業務妨害となるほどの 回数でかつ証拠をそろえないと動いてくれません。 参考までに

その他の回答 (3)

回答No.4

 会社の規則で個人的な商用の電話は禁止されています。と答えます。

noname#180098
noname#180098
回答No.2

次に勧誘の電話があったら相手にこう伝えてください。 「電話での勧誘も訪問販売法の規制の対象になります。  迷惑です。二度と連絡をしてこないでください。」 これでOKです。 懲りずに再度勧誘電話をしてきたら迷わず警察へ通報してください。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

電話をかけてくる会社が一社なら、「○○(←質問者様の名前)は退職いたしました」でどうでしょうか。 もちろん、周囲の人間には口裏を合わせてもらって。

関連するQ&A