- ベストアンサー
中学生です。どうすればいいでしょうか。
中学2年の男です。 自分は母子家庭です。 今、母親はうつ病ですので仕事にいけません。 だいたい3週間ほどいってなくて給料がもらえないのですが、もともとぎりぎりの生活をしていたので、総資産も残りすくなくなってきてしまいました。 あと数万 と親がいっていました。 家賃だけでも5万はするので、このまま行けば家に暮らすことができなくなるのでしょうか。 自分は働けないので何もすることができなくて困っています。 母子家庭には何か支援するような何かないのでしょうか? 少しでも生活が楽になるといいのですが、自分ができることで何があるんでしょうか? 最近は晩飯が食べれないということになり、怖くなってきました。 親ではなく自分が出来ることで何かあればよいのですが・・・
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- mi-nilyann
- ベストアンサー率24% (42/169)
回答No.7
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6
- hikaru1004
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5
- mimimie
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4
- ts244
- ベストアンサー率41% (53/127)
回答No.3
- mimimie
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
- mini989898
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
お礼
非常に長い回答でわかりやすくありがとうございます。 回答が遅くなりましたが、親のうつ病はほとんど治ってきて今は働くところを探しているところです。 1,2,3,4が特に考えさせてもらいました。 ありがとうございます