• 締切済み

おすすめの英語教材を教えて下さい。

学生時代に、苦手だったのですが、 再び挑戦してみようと思い、 今、英語を勉強(復習し直し)ています。 中学英語の参考書は1年、2年、3年と分けられていて、 分かりやすい参考書が見つけられました。 高校英語には、1年、2年、3年という 分け方がされていないようですね。 (そういった本が見つかりませんでした。) これから高校英語の復習をしたいと思っているのですが、 良い参考書やドリルがあれば教えてください。 あるいは、 他におすすめの勉強方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#90012
noname#90012
回答No.1

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/about.html        ↓ 英語 I 「All Aboard! English I 」/[036]/東京書籍 英語 II 「All Aboard! English II 」/[038]/東京書籍 テレビNHK高校講座英語1&2で使用している教科書です。 私の昔の経験から書き込みます。 公立高校普通科等の授業でハイレベルな英語「B」の教科書が使われている例が今も少なくないはずです。 大学受験を目標にしておりますので、ネイティブ並みの高校英語「B」が使用されています。 高校英語「A」は中学生レベルをもう少し難しくしたもので、この程度で十分です。 NHK教育番組の高校英語は以前「A」を教えていましたので、 最近の放送は観たことがありませんが、 今もおそらく「A」を踏襲しているはずです。 英語の勉強は、ラジオ基礎1、2、3、と始めて、 NHKテレビ高校英語1、2、その他の放送、 で学習すれば、結構身に付きます。 このようにNHKを活用すると、NHK放送料金は安いものです。 >他におすすめの勉強方法があれば教えてください。 英語を学習する上で効率の良い勉強方法と言うものがある。 「安田一郎 続基礎英語 転換練習」のキーワードの組み合わせで OKWave(=教えて!goo等)とグーグルで検索を掛けます。 その中から、    ↓ http://soireecheztoi.blogspot.com/2008/10/blog-post_09.html 「転換練習」は画期的な英語習得方法です。 1年分の放送をまとめた、NHKラジオ基礎1、基礎2、基礎3、+α を 4ヶ月~6ヶ月くらいですれば、文法の理解力向上とかなりの会話がこなせるようになるでしょう。 手前ミソで申し訳ないが、参考にしてください。 NHKラジオ英語講座での我が学習方法。 1976年11月から1977年3月までは、 基礎英語・続基礎英語・ラジオ英語会話を聞き流しながら、併せて 1年分の放送をまとめた、基礎英語と続基礎英語のカセットテープで勉強をしていた。 1977年4月から1979年3月までは、本格的に 続基礎英語を毎夜1時間机に向って勉強(予習・復習)をしておりました。    講師の安田一郎先生が考案なさった「転換練習」は今思えば、 超の字の付く優れものであった。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2977720.html     ↑ 転換練習方法は、No.10 & No.12 回答です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086006.html      ↑ 学習方法は、No.4 & No.6 回答です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4608100.html     ↑ 英語学習に対しての私の持論、です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3946368.html      ↑ 録音方法、No.2 回答です。 当時、午前6時から午前7時まで放送の「基礎英語・続基礎英語・ラジオ英語会話」を 上記のようにして録音をし、仕事をしながら、一日中カセットテープを聴き流していた。 一年くらい経過したある日に、英文を聴くと、日本語訳が文法は英語の並びになっていた。 頭の中で英作をする時も同様です。 1979年4月から1980年3月までは、 NHKテレビ英会話ステップ1とテレビ高校英語A-1を観ていた。 これ以上、上達しない(能力の限界を感じた)のでやめてしまった。 今では、英検3級レベルも私は受からないだろう。

akubino1
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 テレビNHK高校講座英語1、最近見始めていました。 おすすめされているので、 これからも見ていきたいと思います。 NHKラジオ基礎英語3 7月号のテキストを購入してみました。 ラジオは家にないので、 ネットで聞きながら勉強していきたいと思います。 (基礎英語3は中学3年生の復習になりますね) 今まで、どう勉強して良いか分からず、 とりあえず 日栄社の書き込み式20日間完成 高校初級用 というドリルで勉強していました。 学生時代、英語の文法が大嫌いでした。 なので、「英語は絶対勉強するな!」 というタイトルの本に惹かれて購入して、 毎日通勤中に聞いて勉強をすること数ヶ月・・・ 発音はうまくなったものの、 英語自体は全く身につきませんでした。 聞くだけで出来るようになるには、 文法も理解していないと無理なのかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A