• 締切済み

作曲の方法について

今年に入ってDTM(ボーカロイド)を始めたものです。 ちなみに音楽経験は0です(ぁww とりあえず、ループ素材とボーカロイドだけで一曲作ってみたんですが・・・。 なんだかへんな感じでした。 元々、音楽経験などまったく無い僕ですから当たり前と言えば当たり前なんですが・・・w それでも、自分なりにいろいろ調べてみましたらコード進行っていうのが無い事に気づきました。 これはどういったものなのでしょうか?? また、一つの曲は「リズムパート」「旋律の伴奏」「一定リズムの伴奏 」というものがあるそうですが、このようなものはオーディオでも出来ますか?? 初めてでまとまりの無い質問ですがお願いします><

みんなの回答

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

オーディオが何を指しているのかわかりませんが…。 フリーソフトでもいろんな楽器パートが入れられるものがあるので探してみてください。 有名曲のようなものを目指すのであれば本格的なDTMソフトを購入する必要があります。(安いものはやはり本物っぽい音は出ないので コードは簡単に言うと和音のことです。 A~Gで表され、A(ラドミ)B(シレファ)C(ドミソ)のような感じです。 コード進行はC F G C のような和音の並び方のことで、いろいろ規則があります(ハ長調なら始めと終わりはCでなくてはならないとか) 詳しいことは「コード進行 作曲講座」などで検索してみると良いかと思います。 >「リズムパート」「旋律の伴奏」「一定リズムの伴奏 」 メロディと伴奏とパーカッションということで、 楽器の少ない曲ならメロディをギター、伴奏をピアノ、リズムをドラムという感じにパート別れしていると思います。 パートごとに作曲できるソフトであれば作曲できます。 コードを理解していないとメロディと伴奏が不協和音になってしまったりするのでなかなか難しいです。

tenjou
質問者

補足

僕の分かりにくい質問に対し分かりやすいご回答有り難うございます! コードは・・・なんだか難しそうですね^^; やはり、専門のサイトに行ってしっかりと勉強したほうがよさそうですねw また、リズムパートの事も教えていただき有り難うございます。 パートごとのソフトですか。。。 なかなかこれも難しそうですが、頑張ってみたいと思います! オーディオは・・・僕の勉強不足で間違った言葉を使ってしまいました^^; 正確にはループシーケンサーのことだと思いますw ループ素材なんかをくっつけて作曲していく事だと思うんですけど勘違いしてたらすみません。。。 それで、今手元にボーかロイドとACID Music Studio 7というループ素材をくっつけて作るソフトがあるんですが、これだけでそれなりの曲は作れますか?? また、質問してしまいましたが、よろしくお願いします。。。

関連するQ&A