- ベストアンサー
部活のことで困ってます!
私は部活でホルンを吹いているのですが 最近、楽器がほしくなってしまいました。。。 しかし、ホルンは50万ほどするもので そう簡単には買ってもらえません。 なので、自分の貯金で買ってみようと思っているのですが どのタイミングで母などに どのように言えば 反対されないのでしょうか。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、しっかり下調べをすることです。 どんなメーカーがあるのか。 あなたが欲しい楽器はいくらで、あなたの出せる金額はいくらなのか。 どこに行けば買えるのか。 同じパートの他のメンバーは、いくらくらいの楽器を使っているのか。 これらをすらすら言えれば(できれば、紙やノートに全部書いておく)「本気なんだな」と思ってもらえると思います。 あと、もう一つの質問に「安い楽器がある」という回答がありましたが、少なくともネットでは買わない方がいいです。 本格的な楽器というものは、お店に候補の楽器を何本か用意してもらって、プロ(どうしてもそれが無理ならベテランアマチュア)にお願いして選んでもらうものです。
その他の回答 (2)
- Domenica
- ベストアンサー率76% (1060/1383)
私自身は、学生時代に部活でクラリネットを吹いていまして、私が通っていた高校の部活では、クラリネット、トランペット、フルート、ピッコロあたりは自分で楽器を用意するように言われました。 私は、中学生の頃からクラリネットを吹いていたこともあり、高校でも同じ部活を選び、「自分で楽器を用意するように言われ」たと親に伝えたら、比較的すんなりと買ってもらえました。 クラリネットがホルンと比較して、「安い」ということもあったと思います。 お母さまの「感覚」にも左右されるてと思いますので、ホルンの購入に関しては、反対される可能性はあると思います。 例え自分がこれまでに貯めたお金で買う…と言っても、難しいかもしれません。 特に音楽に理解のない親御さんですと、「今ここで『そんなもの』に大金を遣わなくても、将来、もっと必要なものが出てくるかもしれない。」と言われることは、充分に考えられます。 そこにあるのは、「部活」という一時期だけにしか使えないもの…という認識がお母さまにあるからだと思います。 「部活」が終って、ホルンが「要らなくなる」ということはありませんか? その時、50万円もの大金を出して購入したホルンをどうされますか? 私は今は鑑賞するばかりですが、ホルンって非常に『微妙な』楽器ですよね? しかもよく「コケ」でくれる。 プロでも不安定で、いつもハラハラさせられます(これまで聴いた中で、私が安心して聴いていられたのは、ウィーン国立歌劇場オーケストラ=ウィーンフィルのメンバーだけでした)。 素人だからこそ、安定感の高い楽器を入手してもらいたいと思います。 「形だけ」ならば、わざわざ購入する必要はないと思います。 「部活」ということは、中学生か高校生だと思います。 私の高校時代の部活仲間には、大学へ進学した後もオーケストラ、ウィンドアンサンブル、ブラスバンドのサークルに入った人もいました。 ですが、大半は「高校で終わり」になりました。 今は「すごく欲しい」と思います。 でも、一度、将来のことも考えてみてください。 大学生になって、社会人になっても、「趣味で」楽器の演奏を続けられる人は、そんなに多くないと思います。 「欲しいものを手に入れる」 それは大切な気持ちかもしれませんが、そればっかりでは、お金がいくらあっても足りませんよね? 今ホルンを手に入れたとして、ご質問者さまには、この先、長くホルンと付き合って行けそうな環境がありますか?
1番は、あなたが後で後悔しないことだと思います。 あなたは何故ホルンが欲しいのか、その気持ちをはっきりさせておいた方がいいのではないでしょうか。 自分の決断に責任を持ち、覚悟を決めてから行動すればいいと思います。 そして、結果には執着しないこと。 あなたが行動した結果、あなたの望まない結果だったとしても、諦めずに行動し続けることだと思います。 タイミングは常に今がベストじゃないでしょうか。 答えになっていないと思いますが、ご容赦下さい。
お礼
ありがとうございます。 がんばってみます。