• 締切済み

九州限定! ラーメンのうまい店! 超早急でお願いします!

明日から九州一周旅行に出かけます。 そこで皆さんに聞きたいのです。 九州、各県でうまいラーメン屋を教えて欲しいのです。 お願いします! (何々駅から何分なんかも付加えてくれるとありがたいです。)

みんなの回答

noname#74732
noname#74732
回答No.11

北九州の「魁龍」はどうですか?JRの南小倉駅から5分位です。濃い~豚骨ラーメンで、今は横浜ラーメンスタジアムにも店が出てますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.10

車じゃないと辛いけど、福岡では「ふくちゃんラーメン」が一番好きです。 博多駅の食堂街にある「二葉亭」の辛子高菜ラーメンは、高校時代によく食べました。

参考URL:
http://www.tj-net.co.jp/info/tj24/men04.html,http://www.kbc.co.jp/radio/powershovel/noodle/03.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tim2
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.9

またまた補足回答させて下さい。 >福岡の「いちらん(?)」っていうラーメン屋はどんなかんじですか? 日本発の会員制ラーメン店(笑)です。(今は廃止されています) 確かに、全国的に有名なラーメン店ですが、味は、食べる人に依っては賛否両論です。福岡にも幾つか支店が有りますが、他の回答者の方がご推薦されている『中洲の屋台』と両立したければ、『一蘭 中洲店』がおすすめです。 西鉄福岡駅から、地下鉄で中州駅下車で、歩いて10秒です。海外のアーティスト(OASIS等)や日本の芸能人のサイン(写真)と携帯ティシュがところかまわず飾られています。 熊本は、他の回答者の方がご推薦されている『黒亭』さんがおいしいですが、他にも『こむらさき』なんかおすすめです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tim2
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.8

補足回答させてください。 #4さん御推薦の『大龍ラーメン』、私がおすすめする『丸幸ラーメン』に寄る予定であれば、西鉄花畑駅(西鉄久留米駅から、大牟田方向に1駅)で下車して下さい。 (大龍ラーメンは花畑にも支店があります) 大龍ラーメンは私も好きです。おすすめですー 『メンマラーメン』(#4さんの参考url)は写真からはあまり判りませんが、メンマが大量に入っているので、メンマだけで腹いっぱいになります(笑)

iihitabidati
質問者

お礼

ありがとうございます!なんだかみんながみんな親切に回答してもらってすごく嬉しい限りです。あったかい気持ちになれました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

#2です。 >福岡の「いちらん(?)」っていうラーメン屋はどんなかんじですか? すみません。一緒に行った友人が「前に来たとき 一風堂のほうが美味かった」と却下されたもので 行ってないのです(T T) 屋台は福岡なら中州の川沿いが有名です。 場所は博多駅、天神駅の間にありどちらからも10分くらいです。 5時くらいになるとちらほらと明かりがつき始め おでんやラーメン屋焼き鳥のいい香りが いろいろなところから漂ってきます。 屋台めぐりはほんとに楽しいですよ! 4時間くらいかけて屋台のおじさんとしゃべったりしながら 4、5軒はまわったでしょうか。 ラーメンだけでも3杯も食べてしまいました(笑)

iihitabidati
質問者

お礼

うわぁーいいなぁ~笑。屋台巡りいいなぁー。かぁー。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-cha-n
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.6

博多に行ったら長浜の元祖長浜屋に行ってみてください。

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0304/M0040000132.html
iihitabidati
質問者

お礼

元祖!!!!!とかめっちゃいい響きですよね。ありがとうございます。安いですな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.5

こんにちは。 熊本なら#1の方と同じ黒亭をお勧めします。 博多なら屋台巡りですね。 http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/subject/msub_kyusyurm.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/subject/msub_kyusyurm.htm
iihitabidati
質問者

補足

なるほど。屋台巡りっていう手もありました!どこらへんの屋台が盛んですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babi
  • ベストアンサー率28% (32/113)
回答No.4

通られるかどうかはわかりませんが、福岡県久留米市に行ったときに食べた「大龍」というラーメン屋さんが非常においしかったです。

参考URL:
http://www.try-net.or.jp/~koita/ramen/dairyu.html
iihitabidati
質問者

お礼

ホント早速の回答ありがとうございます!久留米では大龍に行って来たいとおもいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tim2
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.3

福岡県久留米市西鉄花畑駅から歩いて5分の『丸幸ラーメン』はチェッカーズのメンバー御用達の福岡 でも有名なラーメン店です。 ただ、夜遅くに開店します。(開店時間は覚えていません。御免なさい。) 長崎県では、JR長崎駅前にある、長崎バスターミナル裏の『一休軒』が地元の間では人気のあるラーメン屋ですね。 大分県では東国東郡国東町商店街近くの『来々軒』 はおいしいです。開店前から地元の人達で行列が出来る程です。ふと麺でこってり豚骨味です。 ただ、最寄の駅(JR杵築駅)から、バスで90分のところにあるので、ちょっと無理かな いづれもチェーン店でない、地元の人に人気のあるラーメン店を御紹介しました。

iihitabidati
質問者

お礼

ありがとうございます!長崎の一休軒いってみようかな~。地元の人に人気のあるラーメン店…こういうのいいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

福岡なら一風堂がお勧めです! 最近は関東にも進出してきてるけど、 やはり本店はうまかった!味が違いました。 天神駅から10分くらいだったと思います。 それから、中州名物の屋台はどこも大体美味しく はずれはありませんでしたよ。

参考URL:
http://www.ippudo.com/index3.html
iihitabidati
質問者

補足

福岡の「いちらん(?)」っていうラーメン屋はどんなかんじですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A