- 締切済み
転勤で京都に行くことになりました。
来月から転勤で京都に行くことになりました。 今月は部屋を探したりいろいろ下見にいかなければなりません。 今の京都の気候はどんな感じなのですか? 昔出張で大阪の夏に行ったことがありましたが暑くて死にそうでした。 ちなみに私は今は青森県在住です。 服装や夜の過ごし方について教えてください。 また賃貸マンションなどを借りる場合は、必ずエアコンってついているのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
青森県人です。4年間京都に住みました。地獄でした。暑くて。 エアコンは必需品です。確認したほうがいいと思います。家賃は青森と同等か安いくらいです。需要と供給の関係ですね。学生が多いから。 ゴールデンウィークから嫌な季節が始まり6月の終わりには完全に夏ばてしました。梅雨は最悪。じめじめしとしと。振るならしっかり降れと言う感じ。気温も湿度も高く洗濯物は乾かない。 夏は暑すぎ。コンクリートの照り返しもあり、異常な暑さです。肌がいたい感じ。秋にはまだ暖かいのにみんなコートを着て異様な雰囲気。冬の底冷え・・・青森の気温に比べたら屁の河童です。ただし、青森は暖房器具がしっかりとしていて室温を25度くらいにしているので寒いと思いませんが、部屋にはこたつだけとか小さな電気ストーブだけとかの場合も多くそれなら寒いわけです。そんなところが青森県人には信じられないところです。 今は青森県在住と記載されていますが青森県人ではないのですか???京都は閉鎖的な街です。観光客は寛大に受け入れますが住むのは『私は都人、あなたは野蛮な人』という感覚があるような気がします。それと水の環境ですね。特に6月ころから『黴臭い、生臭い、どぶ臭い』と超最悪で『六甲の美味しい水』を4リットルボトルで買っていました。水の悪さには閉口です。日本一美味しい水道の青森からみると尚更です。簡単な浄水器ごときでは全く浄化されません。琵琶湖の環境ですね。今は良くなったといわれますがそれでも駄目です。 京都は古都という顔もありますが、南は工業地域だし、歓楽街の顔をあります。休みの日などに気楽に文化遺産にでかけられるメリットもありますよ。
- angel_ring
- ベストアンサー率27% (104/383)
>大阪で死にそうなら、京都では死にますよ(笑) 時々、見かけますね・・・なんて事はないけど、 「街の中心部」「南の方」は暑いですね。 最近はないけど「光化学スモッグ」といえば、南区とかです。 山の近くは涼しいです。 京都市内から三条通りを、蹴上、九条山あたりを バイクや自転車で走ると空気が冷んやりするのがわかります。 それでも鉄筋の建物の中は暑いですね。
大阪生まれの大阪育ちで京都にも住んだ頃がありますが、 大阪が灼熱地獄なら、京都は釜風呂地獄ですね。 暑さの質が違います。とにかく湿度が高いので辟易します。 一般的に言われるのは、盆地なので湿気が貯まります。 夏は蒸し暑くて冬は底冷えがひどいのです。 北海道の友人が寒くて耐えられないと言ってました(笑) 京都市内でも市街地はホントに風が通らないので 余計に暑さを感じます。 勤務地によっては、市街地ではなくやや郊外を選ぶという手もあります。 服装と言われても夏はTシャツ以上は脱ぎようもありませんし、 サラリーマンはみんな背広着ていますよ。。 賃貸マンションにはたいていエアコンはついていますが、 学生街で家賃の安いところなどには、ときたまついていないところもあります。 安さで選ぶなら、大きな大学に近いところは安いです。 年始には退去する学生がでてくるので、合格発表あたりまでの間に 探すと、安くていい物件もでてきます。その時に探し直すという手もあります。 今時期の京都は梅雨なので、特に暑さと湿気を感じるかもしれません。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
京都在住の者です。 今の京都の気候はどんな感じなのですか?昔出張で大阪の夏に行ったことがありましたが暑くて死にそうでした。> 大阪で死にそうなら、京都では死にますよ(笑) 京都市は盆地なので、こもって蒸し暑いというかとにかく暑くて堪りません。九州の人が来ても暑いというくらいですから、青森から来られるとなるとギャップがかなり大きそうですね。 ちなみに、昨日も33℃越えてましたし、今日の最高気温も34℃予報…まだ6月だと言うのに ミ*o_ _)oバタッ 賃貸マンションなどを借りる場合は、必ずエアコンってついているのでしょうか。> 借りる前によく確認した方が良いと思います。新築でも付いてない物件もありますし(新築だから貸し易いし付いてないのかも?)。付いてても設備としてではなく前居住者の置き土産の時もあり、この場合は故障しても直してはくれません。 あと、そちらに比べて家賃も高いのではと思います。初期費用もかなり必要ですし。 勤務先の場所が分かり、物件候補地がある程度決まれば、またアドバイス出来るかもしれません。
- GATX103
- ベストアンサー率37% (42/111)
京都市内と仮定してお答えします。 No.2の方も書かれているように、京都は盆地なので基本的に夏は暑く冬は寒いです。 夏は文字通りまさに蒸されている感じがします。溶けそうです。私が暑いと感じた境目は祇園祭です。7月の祇園祭が終わった翌日から一気に体感温度が上がる気がしますね。 逆に冬は寒いですが、青森在住とのことなので質問者さんにとってはたいして気にするほどのことではないと思います。 築ン十年の風呂なしトイレ共同という貧乏学生向けの格安物件でない限り、ほぼエアコンはついているはずです。 でもエアコンは体にあまり良くないですので自然の風が入る部屋を借りられればいいですね。日中は暑いですが、夜は意外と涼しい風が入るので、風呂上がりにビールなどを飲みながら涼むのも風情(?)があって良いと思います。 川の近くでしたら涼みに散歩に行くのもいいですね。 それから大きな神社などでは夏でもわりと涼しいです。下賀茂神社などは汗がひいて気持ちよかったです。 京都は学生の町ですから、スーパーマーケットなども安いですし、99円ショップがいたるところにあります。ですから生活費は割と安く上がると思います。 ただ、敷金と礼金はやたら高かったですね。そこは我慢するか出来るだけ安い大家さんを探すかしてください。 ※5年ほど前の話なので今は変わっているかもしれません。 せっかく京都に住む機会を得たのですし、ひと夏過ごせば翌年からは体が慣れていると思いますので、あまり構えずに“京都らしさ”を楽しんでください。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 京都市ですよね?京都府ではなくて 京都は盆地ですので蒸しますよ エアコンは付いているところが多いですが 家賃が安い部屋だと付いてないこともありますね 古いところですと ご参考までに
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
夏服で十分です。夜の過ごし方は、勉強でも、スナックでも、観光でもご自由に・・・必ず付いているというものでもありません。