- ベストアンサー
旦那とちゃんと話し合うにはどうしたら・・・
昨年、1年の遠距離恋愛の末に子供を授かり結婚しました。 もともと付き合いだした当初からお互い結婚の意思があり、子供を授かったタイミングで籍を入れました。 これから先多々お金が必要になること等から、これまで通り離れた状態でお互いに仕事をし、私は地元で出産、出産後旦那の元へ引っ越すということで話し合いました。 現在私は臨月に入ったので、仕事を辞め、実家にお世話になっている状態です。 私が心配しているのは今後の生活のこと(お金や住む場所など)なのですが、話し合いたいと思っても現状では電話は10日に1度あるかないか程度で、私からかけてもタイミングが悪い(夜勤勤務のため休みの日は寝てることが多い)と折り返しかかってこないし、話がめんどくさいとなると「わかってる」と言って電話を切ってしまいます。 今までは私も働いていて収入もあったので、主人には何も言わず、病院の検診の費用や薬代、その他ベビー用品など必要なものはすべて私のお金で揃えてきましたが、来月からは私も無収入になります。 旦那は月に1度は帰ってくるのですが、今年に入ってからは毎月のように親戚のお葬式や、法事、結婚式などの用事に合わせて帰ってきているので、会っていても二人で今後のことをゆっくり話す時間がありませんでした。1度だけこれからのことを話したのですが、私の話をうなずいて聞いてはいたものの、具体的な返事はありませんでした。しかも、「俺だってお前たちのために死に物狂いで仕事を頑張ってていっぱいいっぱいなんだよ!」とも言われました。(実際、人員削減などもあり、仕事はかなりキツイようです) お金のことに関しては曖昧、引越し先についても「9月か10月には引っ越したい」とお願いしているのに、未だに具体的な話はありません。 私は来月出産になってしまうので、できれば出産前に住む場所だけでも決めてもらって、引っ越す先の自治体の育児制度や助成金、環境などをある程度調べておきたいと思っているのですが、主人の中では「9月とかってまだ先の話じゃん」ぐらいにしか思っていないみたいで・・・。 結婚前から離れているので、結婚しても全く実感がないのは何となくわかりますし、元々めんどくさがりな性格なのも分かりますが、内容が内容なので、めんどくさいとか言ってる場合じゃないと思うのですが、離れいることもあるし、最近は私に対しての愛情も薄れてきているのではないかとも思うので、喧嘩は避けたい気持ちもあります。 なので、このような現状で主人に分かってもらうにはどういう風に話したらよいでしょうか?出来れば出産前に会って話し合いたかったのですが、次回主人が帰ってくるのは出産のときですので、電話での話し合いしか出来ません。 文章が分かりづらくなってしまいましたが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、30台の既婚者です。 旦那様には「この人の言うことなら聞いてくれそう」っていう人って居ませんか? 居なかったら質問者様や旦那様のご両親あたりが適任かな、と思うのですが、 ↑のような方に事情を説明して、仲介(もしくは立会い)してもらって旦那様に今の状況を 話するといいかな~と思います。 追い詰めるような口調にせず、お願いする感じで話したら冷静に聞いてくれるんじゃないかなと・・・ >「俺だってお前たちのために死に物狂いで仕事を頑張ってていっぱいいっぱいなんだよ!」 とか >「分かってるよ!」と言って電話を切られる始末です・・・。 を見てる限りでは余り問い詰めるようなことしたらキレて終わりそうなので、旦那さんにも逃げ道を 作ってあげられるような話し方が出来たらベターかなと。 質問の内容とは関係ないですが、老婆心ながら一言。 >「俺だってお前たちのために死に物狂いで仕事を頑張ってていっぱいいっぱいなんだよ!」 こういうこと言う男性は結婚不適格者です。 男なら妻子を持てば仕事して、お金を稼いで家族を養っていくことは当たり前です。(ちなみに当方男です) 当たり前と思ってないからキレるんです。 自分が蒔いた種で妊娠した女性がいる、しかも臨月なのにこんなことでキレるようじゃダメです。 バツの理由もこの辺にあるような気がします。 私の友達にもこういう男いますが、結婚してから2年ちょっとで離婚しましたね。 こういう男は自分を棚にあげて、相手女性のことをとことん悪く言うんです・・・ 俺は出来ることはやった、でもそれに嫁が答えてくれなかったと・・・ こういう男性は伴侶となる女性がうまくコントロールしてあげないと、同居してから辛いのではないかと思います。 (男を手のひらの上で転がす感じ?) 質問者様にこういう器量はおありかな? お子さんのことを一番に考えて、うまく旦那様をコントロールしてあげてください。
その他の回答 (5)
- butachimu
- ベストアンサー率23% (61/256)
既婚男性です。 >お金のことに関しては曖昧 ご主人は貯蓄があるんでしょうか? よく結婚しないあるいはプロポーズ出来ない男の理由として経済面の問題があがりますが 引越しの事言われても金無いのにどうする?どうする?言われたって 仕事は忙しいは頑張ってるのに金はねえは金は無いのに金の出る話ばかり嫁はするわで 旦那様もお困りになっているのではないでしょうか? 他の回答者様へのお礼なども読ませて頂いた感じだと単にお金が無いだけではなく ちょっと愛情に欠けたり優しさに欠けたりそもそも本当にこの先二人でやってく気が あるのかなと思ったりもしましたがまぁ経済面からくるイライラは相当なもんですからね。 ましてや独り身の時と違って嫁がいる子供が産まれる、養育費を払う?など 自分でもこの先やってけるのかと思って悩んでるのでは? 私は子供が出来た頃に1~2年で月収が15万円ぐらい減りました。 もうカツカツの生活しなきゃって時に妻が赤ちゃんの泣き声が響くから 鉄筋コンクリのマンションに引っ越したい、あれをしたいこれをしたいと言うので ただでさえとんでもなく給料が下がってどうやって生活してくか悩んでるのに 妻が正論じゃないまでも普通に思った事を言ってるだけなのに なんだ人の気も知らねえでウルセーなと悩んだ記憶がまだ新しいです。 旦那様の場合は単にお金だけじゃない気もしますが >「俺だってお前たちのために死に物狂いで仕事を頑張ってていっぱいいっぱいなんだよ!」 ってところからも経済面で四苦八苦してるのは間違いないんじゃないでしょうか。 あとはどうする?こうする?どうしたい?私はこうしたい!と追い詰めるのではなく 例えばですが直接電話だと落ち着かない面もあると思うのでメールで 私が考えたのは¥80000のマンションに引っ越してその後はこんな感じで やっていったらいいんじゃないかと思ったんだけどあなたはどう思う? もし¥80000でも大変だったら言ってくれれば6万でも7万でも どんなにボロいアパートでも一緒に頑張ってやってくし初期費用が ほとんどかからないアパートも頑張って探してみるよ。 実際にはそれすら厳しかったら最初の3ヶ月ぐらいは実家に住んでその間に 資金を貯めるってのはどう? なんて感じでまあ内容は私が考えるより実情に詳しい質問者様の方がよろしいんでしょうが とにかく 向こうも切羽詰ってる のにこっちも切羽詰った感を出してたら うまくは物事が運ばないんじゃないかなと思います。 悪いのは旦那様かもしれませんしなんで私ばかりがという気持ちもあるかもですが どちらかがこの空気、雰囲気を変えたり、一歩引いた違った視点から考えないと 出産を迎える頃になっても話は進まないんじゃないかなと思いました。
お礼
主人の貯蓄に関しては、多分ほとんどないと思います。 2ヶ月ほど前に話をした時に聞いたら「貯金は微々たる金額しかない」 と言っていましたから。(多分、会社で給与から天引きしている積立分のことだと思います) お金の事に関しては、私も先月まで働いていたのもあり、貯金も多少あります。 結婚してからも主人からお金をもらったことはありませんし、 病院の費用から赤ちゃんに必要な物までも全て私の給料でまかないました。 なので私が今お金のことでとやかくは言うことはありません。主人も7月にはボーナスも入る予定ですし。 結婚してから今までこのように別々にお金を管理してきたので、むしろ私が心配しているのはこれから生活していく上での金銭面での事です。 多分主人は今までは独身時代と変わらず自由にお金を使っていたのでしょうから・・・。 まぁだからこそ彼の中で「これからはお金も自由に使えないし、養っていかなきゃだし・・・」という思いがあるのかもしれませんが。 アパートに関しても、彼自身が「会社の先輩の実家が不動産関係だから安く借りれるかもしれないし、聞いてみるよ」 と言っていたので、しばらく黙っていました。 でも、一向に進展がないので「聞いてみた?」と聞いても「まだ」と。 *ちなみに私の実家は諸事情により産後1ヶ月ぐらいしかお世話になれません。私の母もいませんし。 一緒にさえ住んでいればもう少し状況も変わるのでしょうが、 今の現状を選んだのも私たちなのでどうしようもないですね。 とにかくここまで来たら私自身が覚悟を決めて、踏ん張るしかないですね。 ありがとうございました。
- goldenmoon
- ベストアンサー率12% (3/25)
こんにちわ。出産間近なのに落ち着かないようですね。私も億劫な相手持ちです。今も場所を変えて同棲してますが、今のAPを探して全て私が自分で手配しましたよ。動く方が動かないと頭で分かっていても実際何も変わりませんよ?家族にも友達にもそんな男とか言われ男が動かなきゃなんてしょっちゅう言われますが時代に合ってません。男が動かなきゃ女が引っ張れみたいな時代です。質問者さんも赤ちゃん含めて3人で住む場所をお探しなら出産後、自身が連絡をとりながら住まい見つけ進めればよいと思います。女が男に依存する時代はとっくに終わってますよ。
お礼
正直私が今動ける体なら主人の反対をおし切ってでも動いてると思います。 私自身元々そういう性格なので(^^;) ただ、今一緒に生活していない、私が身重という状況の中で、彼に自覚を持ってもらうためにも出来る限り彼に動いてもらいたいという思いがあったので、 お願いしました。(というか彼のほうから知り合いに聞いてみると言ったので) しかし、未だに主人から具体的な話がないので、自分でネットで調べて目ぼしいところをみつけ、プリントアウトし、彼に送りました。 (出産後は自分の体調を含め、赤ちゃんのこともあり自由に動けないと思うので) 今後主人がどういう行動を起こしてくれるかは分かりませんが、夫婦でやっていくためにも、 出来る限りうまくコントロールして動いてくれることを期待したいと思います。 ありがとうございました。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
子供が出来ても、愛情や配慮や心のゆとりが無いケースです。主人の性格はかなり悪いと思います。 遠距離など関係ありませんよ。愛情があるのであれば、もっと密に連絡を取りますし、不安にさせたりしませんよ。 愛情がそもそも薄い生活を覚悟すべきですね。しかも資金繰りも厳しそうですね。 お金も愛情もない男と結婚するのです。あなたにとっては試練ですが、それによって、あなたは人間的に成長は可能ですよ。
お礼
>遠距離など関係ありませんよ。愛情があるのであれば、もっと密に連絡を取りますし、不安にさせたりしませんよ。 心に染みる言葉ですね。 結婚当初も、私の妊娠が分かってから6ヶ月頃までは結構気を使ってくれて、短い時間ですが、電話もまめに掛けてくれていました。 元々も本当にやさしかったし。 丁度私が7ヶ月に入ったころ(4月)から仕事も新年度となり忙しい時期になってしまったために、余裕(ゆとり)が無くなったのだと思います。まして、私が側にいるわけじゃないので実感はないだろうし・・・。 何を言ってもこれから先、共に生活をしていきながら様子を見るしかないですね。 ありがとうございました。
- kinnta3284
- ベストアンサー率25% (97/377)
結論から言えば、こうなった以上は、ご主人のペースに合わせるか、 あなたが一人でどんどん決めてしまうしかないでしょうね。 どうしてこうなってしまったかというと、 もちろんご主人の性格もあるんでしょうけど、 これまで一緒に暮らしてこなかったのが、原因として大きいと思います。 お金が必要になるからというのもわかるけど、 その「お金」と引き換えに、大切なものを失ったような気がしますね。 あなたが妊娠して、結婚したならば、その時点でやはり一緒に暮らすべきだったと思います。 そして、彼は毎日お腹の大きくなっていくあなたを見て、 検診に一緒に行ったり、一緒に呼吸法を練習してみたり、 やってくれないとしても、それをやっているあなたを目の前にしていることで、これから自分の子供が産まれてくるっていう実感とか、自覚もできてきたはずだったと思うんですよね。 その大切な時間を犠牲にしてしまったというのは、 なかなか取り戻すのは難しいと思いますね。。。 彼をあなたのペースに合わさせるのは無理ですので、 あなたが合わせるしかない。 彼のペースで考えれば「9月なんてまだ先なんだから、今じゃなくていいじゃん」ってことになります。 あなたが、今後彼についていく人生を歩むなら、その彼のペースに合わせるのが一番いいです。 それが嫌なら、彼をあてにせず、自分でどんどん決めて、 彼には事後報告という形をとればいいと思います。 それから、本当にあなたへの愛情が薄れてきているとしたら、 何をやっても薄れてしまったものは戻らないと思います。 喧嘩しようがしまいが、時間の問題でしょう。 ただ、危機感を感じているだけならば、まだ間に合うでしょう。 その場合は、できる限り居心地の良い女性になることです。 電話するたびに、ぐちぐち言われたら、電話したくなくなるのが人情ですよね。正しいとか間違ってるとかの話じゃありませんよ? そう思ってしまうのが普通の感覚だってことです。 例えば、「北風と太陽」の太陽にならないといけません。 「住むところどうするの?」「ちゃんと考えてよ」「もう時間がないのよ?」「私はこうしたいのよ」「だからあなたがしっかりしてちょうだいよ」こんなことばかりでは、「北風」になってしまう。 それよりも、ひとまず自分のことはおいといても、 彼のことを気遣うとか、楽しい話だけするとか、出産の話はとりあえず今はしないとか、するにしても、生まれたらこうするああするではなく、生まれることだけを純粋に楽しみにするという言い方をするのがいいです。生まれた後のことを話せば、必然的に住むところなどの話になってしまうでしょうからね。 彼が優しい気持ちになれるように、あなたがコントロールするんです。 今さらそんな苦労をしなくてはいけないのは、今まで一緒に過ごしてこなかったからですから、仕方がありません。 あなた方夫婦が、犠牲にしたものは大きいです。 それを、頑張って取り戻さなければ、この先やっていけないですよ。
お礼
>どうしてこうなってしまったかというと、 もちろんご主人の性格もあるんでしょうけど、 これまで一緒に暮らしてこなかったのが、原因として大きいと思いま す。 お金が必要になるからというのもわかるけど、 その「お金」と引き換えに、大切なものを失ったような気がします ね。 あなたが妊娠して、結婚したならば、その時点でやはり一緒に暮らす べきだったと思います。 そうなんです。おっしゃる通り一緒に過ごしていないからこそ「結婚」も「子供が生まれる」ということも全く実感していないのだと思います。 だからこそ私も今は色々言わず、「忙しいところ申し訳ないけど、手続きの方お願いね」などなるべく気を使っている状態なのです。 でも、ここにきてこのままじゃいけないという思いもあって話をしなきゃと覚悟をきめたものの、彼が少しでも分かってもらうようにするにはどういう風に伝えたらいいかが分からなくてこちらで質問させていただきました。 ちなみに、彼は私よりも4つ年下なのですが、バツ1で、前妻との間には子供が一人います。なので、私が妊娠中「こんなことがあったよ!今赤ちゃんこういう状況だよ!」と言っても「初めてじゃないから知ってるよ。これからはこうなるよ」とか「産まれたらオムツ代とかなんやかんやで結構お金かかるんだよね」とか言ってました。 やっぱり私が彼を少しずつコントロールしていかないといけないですね。 ただ心配なのは彼が年下なので、私がある程度彼のペースに合わせることによって色んな意味で甘えてしまうのではないかということです。 どちらにしても一緒に住んでみないと今の状況では何ともいえないですよね・・・。 ありがとうございました。
- castello-r
- ベストアンサー率36% (13/36)
本当にいいの?そんな人で? というか、なんであなたは行動しないのですか? 臨月だからって、ずっと家にいることないじゃないですか。 今旦那さんの住んでる家へなんで押し掛けないのですか? 旦那さんがお仕事大変なら、なんで彼の家へ行って、洗濯や食事の支度してあげないのですか? 旦那さんが住む場所探してるわけじゃないですよね? あなたと生まれてくる赤ちゃんと3人で住む家を探すんですよね? なのになんであなたは探しに行かないの? 旦那さんの行動より、あなたの行動の方が???です。 はじめてのお産だから不安があったり、心配があったりするのはわかるけど、妊娠は病気じゃないし、あなたは妊婦である前に妻なんだよ。 そういうあなたのことを逆に旦那さんの方が不安がってるのではないのかな? 私が旦那だったら、「お前も動けるうちはやれることやってくれ!」って言うと思いますけど。 そして、もう少しで母親になるんでしょ? 旦那さんが何もしてくれないなんて言ってる場合ではないと思います。 赤ちゃん生まれたら、母親一人でやらなきゃいけないことなんか山ほどありますよ。
補足
現在彼は会社の独身寮に住んでいて、 独身寮なので基本的には女人禁制&部外者の立ち入り禁止です。 付き合っているころから「大変なら私が会いに行くよ!」と言っても、 「会いに来ても二人で落ち着いて入れる場所がない。勝手に来ても会わないし、来たら怒るからね」と言われていました。 なので、私から何か行動を・・・と言っても出来ないのです。 住むアパートに関しては、私なりにパソコンで調べて何箇所か目ぼしい物件をプリントアウトし、その資料を彼に送りましたが、未だ返事はありません。 もう一つ、私が以前の会社を退職したため社会保険を抜けたので、 すぐに旦那の扶養に入れるようにと事前に資料と書類を用意し、 旦那へ郵送で送りましたが、旦那は「自分の保険証が見当たらないんだよね~」と言ってまだ会社に提出していない様子。 今の私の状況では、いつ何どき病院に通うようになるかは分からない(幸い妊婦検診は無料なので)ので「出来るだけ早くお願い」と 伝えたのですが、「分かってるよ!」と言って電話を切られる始末です・・・。 そんな状況なので、今私が出来る事は全部一人でやっています。 (今までは会社の近くにアパートを借りていましたが、どの道出産後旦那の元へ引っ越すということで、先日実家へ引っ越しましたが、その準備やら何やらも全部一人でやりました。)
お礼
旦那の両親は幼いころに離婚しており、その後一緒に暮らしていた母が亡くなったので、 実質両親はいません。 そのため、親戚などともそれほど密に付き合っているわけではないので、 なかなか仲介に入ってくれるような方がいないのです。 主人は基本的に直ぐにキレる性格ではありません。 ただ、機嫌が悪いとか、面倒くさい話になると怒り口調ではなく、 どちらかと言うと「はいはい」的な言い方で受け流される感じです。 ちなみに、前回の離婚の理由は前妻の浮気が原因ということなので、 養育費や慰謝料などのし払いは一切ありません。 下記にも書いたようにとにかく仕事のことでいっぱいいっぱい のようです。(4月から新人も入り、中堅クラスに昇格したため) 多分、まだまだ子供なのと、私が今まで気を使って何も不満も言わず、相談もせず、 一人でやってきてしまったので、安心しきっているのもあるのだと思います。 >質問者様にこういう器量はおありかな? 正直、自分自身では分かりません。 でも、これから子供も産まれることですので、一緒に暮らしたらうまくコントロールして、 お互いに子供とともに成長していけるよう努力していきたいと思います。 ありがとうございました。