- ベストアンサー
結婚して知らない土地での生活の悩み
- 結婚して知らない土地で生活している悩みや困りごとについて相談します。
- 結婚後、地元を離れて新しい土地での生活に困っています。
- 結婚して地元を離れたことによる生活上の課題や悩みについて相談します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も結婚して見知らぬ土地へ来ました。 パートで勤め始めるまで、 旦那を朝「いってらっしゃ~い」と送り出してから、「おかえり。」と言うまで、声を出さない日々でした。もう、自分の声を忘れちゃうところでした。 パートで勤め始めて世間話をしてくださる人もいるので、大変うれしいのですが、会社以外で会う気持ちになれません。 私の世界って狭いな~。このまま交通事故で死んでも、誰も私のことをわかる人がいない。。とたまにブルーになります。 やっぱり、精神的に安定させてくれるのは、習い事でした。 そこの教室の方々とレッスンのあとランチに行ったり、世間話をしたり。。 やはり家と、職場以外にももうひとつ自分の世界を持つことは精神的にもいいみたいですよ。 わたしも子供はまだいないので、職場の人は子供ができたらママ友がいやでもできるよ。と言ってくれています。 子作り活動がんばるぞ!!
その他の回答 (2)
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
私も二十代で結婚して、夫の住む町に越してきました。専業主婦でしたが、海外留学しているみたいな感覚で最初のころは住んでいましたね。 アパートもお隣の奥さんと、毎日行き来していましたが、ある日突然引っ越されました。他人との距離というのは、自分が思っているほど、近くはないというのが実感です。引越し先の住所も知らず、そのままです。 子供を育てながら、色々なお母さんと知り合いましたが、PTAに行くとき孤独になることは無かったですが、そんなに深く付き合う人も出来ずに義務教育が終わった感じがあります。 最近、働き始めましたが、街の人たちが多い職場ですが、馴れ馴れしくはなしていると、反感を持つ人が居るらしく、敬語で職場の人たち全員と話すように昨日忠告を受けたところです。職場というのは、お友達を作りに行く間柄ではないので、それでいいようです。 おそらく、最初のころは外国で孤独に住んでいるような感覚だと思いますが、地元の公民館活動などを通してとか、ちらほら二十年近くたって、友達が出来始めたという感じです。 まずは、新婚なら、ご主人さえいてくれればそれでよいと思いますよ。 こちらが友達だと思っていても、向こうはそう思わない、というのが人というものです。 買い物に行って、生活に困らなければ、それでいいのでは。やたら声をかけてくる人というのは、セールスだったり、宗教の勧誘だったり(うちにも来ますが)もしくは貧乏で、何か恵んでほしい人たちです。 借金の無心だったりしますから、やたら友達になるのは考え物です。
お礼
いろんな体験があるんですね~。知り合いが増えるのも煩わしいかも…。今のままも、そう悪くないのかも…と思えてきました。ありがとうございました。
結婚とはそんなものと思いますけど・・・・・ 第一氏も変わり、婚姻衣装は白、どの色にも染まりますと言う思いの意味を含め、白無垢と言います。 新婚時代とは地理感もない、交友関係も無い白紙でスタートする意味こそ白無垢の意味かとも思います。 子どもさんが出来る事で、母親同士の付き合いが出来る、子どもが地域に根を生やす様に仕向け事の存在とも思います。 地域で行われる行事を進んで参加をする事で名前が知れると何処かで声を掛けて貰えるなど、進んで地域の顔を出されると土地勘も出来るとも思います・・・・・・ 時間を掛ける事で知り合いも増えるとも思います。 仕事と地域(住む地域は別の関連です)を区分は必要ですけど・・・・
お礼
そうですね、結婚とはそういうものと考えると楽になります。子供が出きると広がる世界もあるようですね、参考になります。ありがとうございました。
お礼
同じような境遇の方にお話聞いていただけてうれしいです。家庭と仕事、またもう一つの世界見つけてみようかな~。田舎なのでどこかで職場と繋がりそうでいやだけど(笑) 子供が出きると一気に広がるって言いますよね~。お互い頑張りましょう!