• ベストアンサー

精神病院等で使う拘束衣について、いくつか質問です。

精神病院や刑務所等で使う拘束衣について質問です。 よく、暴れて手がつけられない人にベルトのような物を着せる場面を映画などで見たことがありますが、あれが「拘束衣」というモノなのでしょうか、正式名称は何と言うのですか? また、未だに実際に使われている物なのでしょうか? それと、一般人が手に入れられる物なのでしょうか? 子供用サイズ(140くらい)ってあるのでしょうか? なぜこんな質問をしたかというと、ADHDと診断されている自分の子どもが、衝動性の発作が起きて暴れて手がつけられなくなるとものすごい力で机を投げたり暴力を振るったりして、人にケガをさせたり物を壊したりすることがあって、大人の力では抑えきれず困っているからです。 私自身も既にケガをかなり負っていて、もしこれから先入院などするケガをしてしまうと、誰も子どもの面倒を見られなくなりますし、賃貸アパートでメチャクチャやられたら当然もうそこには住めません。 こうした状況下で拘束衣を使うことに疑問のある方もいらっしゃるとは思いますが、とりあえず個人的に家庭で入手して使える物なのかどうか、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.2

拘束衣の精神科等での使用は、以前よりは厳密に行われるようになっていて、知事の指定を受けた精神保健指定医の指示によるのが原則となっています。また看護師が独断で使用したとされるケースでの死亡事故もニュースで見たことがあります。 入手に関する規制は聞いたことがありませんが、小児用についてもは私自身は見たことがありません。 140サイズというと小学生だと思いますので、力は強くても関節などは弱いので、けがをする可能性がありますし、親子関係をより悪くすることも懸念されます。本人の同意もなく使用した人間には児童虐待の疑いがかけられる恐れも高いと考えられます。 その点では、一般の方がお子さんに「使える」ものではないと理解していただく方がよいと思います。 発達の問題に詳しい児童精神科医がとても少なく社会的なサポートも少ないのが現実ですので、とても苦労されていることと思いますが、発作が激しい場合には、お子様自身も楽な状態ではないと思われます。 専門医の診察や保健福祉サービスを利用しながら、適切な治療を受ける方向で進められたほうがよいと思います。 障害のあるなしにかかわらず、親だけでは子供は育てられません。自分がどれだけ子供に尽くせるかよりも、周囲の力をどう子供のために集められるかというのが親の力として大事なのかなと最近思います。(親の一人としての意見です。)

参考URL:
http://www.rehab.go.jp/ddis/index.html
elf2814
質問者

お礼

使用についてのリスクについては、基本的には、先の回答者様と同じアンサーと理解させて頂いて良いのでしょうか。詳しいご回答ありがとうございます。 >親子関係をより悪くすることも懸念されます。本人の同意もなく使用した人間には児童虐待の疑いがかけられる恐れも高いと考えられます。 私もできればこんな手段は取りたくありませんが、虐待の疑いまでかけられるリスクがあるとは知りませんでした。 親の私が子どもに虐待?されているのが現実なのですが(ToT) >発達の問題に詳しい児童精神科医がとても少なく社会的なサポートも少ないのが現実ですので、とても苦労されていることと思いますが、 確かにそれを痛感しています...先の回答者様へのお礼に書きましたように、あらゆる手段は尽くしているつもりなのですが...。 教えて頂いたサイトが現時点ではまだ全て目を通せていませんが、何かもっと他の方法が見つかる気もします。大変参考になる情報をありがとうございました。 >自分がどれだけ子供に尽くせるかよりも、周囲の力をどう子供のために集められるかというのが親の力として大事なのかなと最近思います。(親の一人としての意見です。) 深いですね、そして共感します。大変力づけられるお言葉を頂戴しました、重ね重ねありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

精神科の看護師です。 名称は正確ではなくても、然るべき入手出来るところにさえ行くことが出来れば、目的を言うだけで何のことを言っているのかは解ると思いますので、正式名称は拘らなくてもいいと思います。現場の我々も「拘束衣」「保護衣」などと言ったりしていますから。 ですが、それらの器具はあくまで医療用です。素人が安易に使えるものではありません。使い方を間違うと、関節の脱臼や骨折や関節の固まり、血行障害を起こすこともあります。 暴れて手に負えないのであれば、早急に精神科の病院を受診されることをお勧めします。近くの保健所や福祉の行政に掛け合ってみることも考えてください。 独りで悩んで、ネットに助けを求めてる場合ではないように思います 。

elf2814
質問者

お礼

ご専門の経験からの貴重なご回答ありがとうございます。 今、子ども専門の精神科でコンサータを処方されていますが、効き目がまだ落ち着かないのか、進級して環境が変わったせいなのか、あまり効果がなく、しかも日増しに成長し普通の子より背も高くどんどん力が強くなってるんです...。 精神科の先生(個人開業医)も心配はしてくださいますが正直言ってそういう場面になったとき具体的にどう対処すればいいのかは教えてくれません(ちと頼りないように感じますが、子どもを診てくれる精神科が我が家の近くに少なく...)、薬を処方するだけみたいな感じです。 市役所の相談センターや学校の面談にも通い詰めですが、役所の相談員は「お母さん頑張って」と言うだけだし担任の先生や学校には逆にどうしたらいいか私が相談される始末でして...。 頼りになる場所がなく困っていて、この場でグチを言ってしまいすみませんでした。 >素人が安易に使えるものではありません。使い方を間違うと、関節の脱臼や骨折や関節の固まり、血行障害を起こすこともあります 大変参考になりました。やはり医療器具としてそれなりの扱いが出来ないと使えない物なのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A