- 締切済み
太陽電池が将来安くなると言われていますが本当になるんでしょうか?
またなるとしたら、その根拠は? 現在太陽光発電を設置しようとしているのですが、非常に気になって夜も寝れません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
損得で設置では元は取れません 普及率が少ないから一時的に電力に買い上げ強制して一般の方の電気料 値上げに成ります どこかで施策しないで普及だけ進めば日本の電力が不安定になり「世界で一番安定した高品質の電気が」その負担が回り回って売電より高額な負担、夜間電力の値上げなど不明です、 あくまでエコに協力で自宅で昼間消費、蓄電して夜使う。 http://jyu-denkou.com/soora/so_ra1.html
- popokiti
- ベストアンサー率42% (16/38)
太陽光発電は、これからもっと量産化されれば、安くはなるかとは思いますが、あまり太陽光発電に気を取られなくてもよろしいかと思います。エコキュート+IHクッキングヒーターを取り付けてオール電化で過ごすのが、初期投資も少なく、日々安定した暮らしができるかと思います。後々には、家庭用燃料電池などの太陽光発電の能力をはるかに超える超エコエネルギーの時代が来るかと思います。たとえば、ここに水だけ入れていれば、電気もお湯も沸きます。排出されるのは水だけって感じで・・・エネルギーの媒体は様々です。お手頃なところからチョイスして家計に負担を掛けずに時代の変化に順応することが大切です。ちなみに、屋根の仕上げ材の上に、いろいろな物を乗せていますが、あれは屋根の雨仕舞いを損ねることになり雨漏りの発生率を上げることになります。屋根の仕上げ材の上には何も乗せないことをおすすめします。参考にしていただければ幸いです。
お礼
オール電化は設置済みです。 家庭用燃料電池は、設置に300万円かかり、補助金で150万円もらっても、残り150万円必要で、年間2~3万円の省エネと聞き断念した経緯があります。
エコロジーとエコノミーを混同している方もいますが。 個人的な意見として太陽光パネルの原料が高騰しない限り、価格は下がると思います。 もし、あなた様が新築の期に設置をするのでないなら、あせらなくても良いかもしれません。 地球環境という面で将来を考えてみたら太陽光発電はすばらしいですが、既存の住宅では、高価な太陽光発電を取り付けるほどの住宅かどうかも調べることも必要だと思います。耐震化に適さない住宅にパネルを乗っければ、地震の時は倒壊する危険が高まります。
お礼
これからの世の中エコロジー&エコノミーなのでは? 太陽光パネルなど1枚たかだか15kg程度のものです。 その15kg程度の物をたかだか20枚程度設置したからと言って、倒壊する? 皆さんよほど太陽光発電が嫌いなのですね、よくわかりました。 それから、「高価な太陽光発電を取り付けるほどの住宅なのか」は失礼でしょ。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
3度目になりますが、chikugounoです。 あなた様の知人が8年前設置された時には、太陽電池を設置しようと考えられる方は、相当勇気のある人で、業界は最大限のサービスで顧客の開拓を図っていたと思います。 所が、今年になり炭酸ガス発生抑制など時流が、太陽電池を見直し、更に普及の実施段階となり、8年前と較べると業界の顧客獲得は容易となり、サービスも程々と、利益の計上も考えてもよい時期になりました、 そこら辺りが、釈然としない結果と思います。 そこを勘案して、恰好良く振る舞われるか、更に熟慮されるか、あなた様私大です。 私は、太陽熱温水装置は古い話ですが、太陽電池など共、未だ使う気はありません。 勿論、エコカーなど、初めて車を買うのであればエコカーでしょうが、在来車を持っている場合は、燃費が悪くても、長く乗る事の方が総体的にはエコになると考えています。 この御質問に対しては、私は打ち止めにします。
お礼
ありがとうございます。 それぞれがぞれぞれの考えがあって良いですね。 私の質問に真剣につきあって下さってありがとうございます。 もうさんざん考えましたので、かっこよく実行します。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
No.4回答のchikugounoです。 太陽電池が段々安くなるとは、No.3までの回答者が述べて居られます。 それを私がデータを挙げて説明する必要はないと思います。 夜も眠れない?? 回答者の文言を捉えて、とやかく言われるのなら、御自身でデータを収拾されたら如何ですか。 OKWave 以外に専門的な機関もあり、情報は溢れています。 言われる事と太陽電池を設置して……とは乖離も甚だしく感じましたが。 原発の設置の危険性など、論点のすり替えでは。 恰好善がりにしか見えません。
お礼
確かに私はかっこつけです。 ただなぜ私が(将来安くなる)と言うことに疑問を持ったのか? と言うことですが、知人の中に8年前に三洋電機を設置した方がおられまして、今回自分が設置するに当り、当時の契約状況を教えてもらいに行ったところ、農協の展示会で紹介されていた業者で別にモデルでも何もなく当たり前に設置して、当時73万円/kwで契約してあり(当時も将来はもっと安くなるという方がいたそうですが)、今回は補助金の制限があり業者の方がかなり頑張って出してくれた金額68万円/kwと(5万円/kw)しか差がなっかたのがショックだったからです。 確かに、シャープ・ホンダ等パネル価格が三洋電機と比較して安くなっていますが、残念なことに発電量が少なく、三洋電機のパネルで得られる発電量を得ようとすると、結局パネル枚数を増やさざる得なくなり、工事代を計算すると、全く安くなった意味を感じませんでした。 すいませんが、私なりに調べられる範囲の中でですけど、調べてみて、安くはならないんじゃあないかと考えたわけですが、それでも、やっぱり、最後に聞いてみたかったんですね。 気を悪くされたらすいません。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
太陽電池(太陽光発電装置では)が、将来安くなるのは自明の事です。 唯、今、住宅に設置して、電気代は安くなるでしょうが、従来の電力会社から電力を買っていた場合と較べて、装置費に見合う電気代の節約になるかと言えば、絶対に損になります。 装置費は太陽電池だけでなく、設置(屋根)面の下地補強なども考えなければなりません。 或る試算では、装置が20年位、もてば費用対効果がトントンでした。 今の装置の耐用年限は、そんなに長くない筈です。 又、省エネと持て囃されますが、 製品価格には装置自体を製造するのに鉄・レアメタルなどの金属、電力等のエネルギー、労力が含まれています。 それらの資源・エネルギーが先行消費されている訳です。 その費用(製品価格)が、従来の電力費との差額以下になった時に、初めて省エネの意味があると思います。 電力会社も省エネに取り組んで、発電コストを下げるように努力しています(原発の増設など)。電気代も安くなるかも知れません。少なくとも現状維持でしょう。 私は、製品に改良が期待されている今、個人住宅に太陽光発電装置の導入には否定的です。何か省エネに率先して取り組んでいるように見えますが、似て非なるものと思っています。 太陽電池を採用されるのは、個人の自由ですから、このような見方もあると投稿しました。御参考までに。
お礼
ありがとうございます。 ですが、この回答内容は何の根拠もなく一般的な意見だけで、(将来安くなる)と言ってるだけの方ですね。 しかも太陽光発電に否定的で、 私は、損をしない程度に、環境問題に貢献している気分が味わえればいい人なんですね。 あくまで個人的見解ですが、(将来安くなる)と言っている方に多いのは、太陽光発電に否定的で、たいした根拠もなく、今取り付けると(損をするぞ)と精神的不安をあおって、設置を思いとどまらせようという方達の一派なのではないかという考えが、芽生え始めました。 もし仮に原発を今以上に増設したとして、受け入れ先は?事故が起こった時はどうするの?そう簡単ではないのでは? 要は、エネルギーを今以上使わずにすめば良いだけの話なんですけど、休みの日に、暑ければエアコンも使いたいし、ごろ寝でDVD観てると気分が良いんですよ。結局電気を使うんだったら、極力自然のエネルギーで出来た電気を使いたいと思っちゃいけないんでしょうか?
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
技術は革新しますから、部品点数のカットとか、そういう意味でもコストは下がります。それに中国など人件費が安い国での生産とか。あとは、やっぱ量産化ですね。ただ、技術革新しないと、ほんとの低価格化は無理。 液晶テレビだって、出始めのころは、画面が暗くて、斜めから見たらまったく見えなくて、でも値段はバカみたいに高かったものです。 それから、エコがらみで、国や地方の補助金などがどれだけ出るようになるかってのもあるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 確かに中国などの人件費が安い国で生産すればコストは下がりますよね。 ただ、先日ヤ○ダ電気が取り扱いを始めた中国製サンテックの太陽光発電は、68万円/kwと、どの国産製品よりも高く非常にがっかりしました。 そう言ったことも知った上で、安くなる根拠を知りたいんですね。 でもこんな私の疑問に回答してくれて感謝します。
- sindenya
- ベストアンサー率18% (6/33)
大丈夫です。理論的にも経験的にも生産数量が増えれば安くなります。例えばカラーテレビ、電子レンジ、ビデオなど枚挙にいとまがありません。 根拠は、経験曲線といいますが製造ラインが慣れてくると生産効率が上がり、歩留まりも低下して利益がでます。利益が出ると価格競争力がつき安く出来ます。また、生産数量が増えると購入する原材料が増え、仕入れ値が下がります。例えば同一品種を10個を100回買うのと1000個を1回買うのでは、見かけの利益は同じですが伝票処理の回数など手間が全然違います。売るほうは1度に大量に売れた方が儲かります。 ですから家電量販店の方が個人経営の家電店より価格を安く出来るのです。
お礼
確かに、生産量が増えればあらゆる意味で、コスト削減効果が期待できて、安く出来そうですよね。 回答ありがとうございます。 先日、ホンダの太陽光発電の担当者からもお話を聞いておりまして、ホンダの太陽光発電は生産効率が93%と非常に生産効率が高く、従来のシリコン結晶型太陽電池の生産効率60%を大きく超える高い効率が達成できたので、安い製品を生産することが可能になったと聞きました。 また、シリコン結晶型の生産効率はこれ以上改善の余地がないとも聞き、メディアの(安くなる報道)に疑問を持ちました。 更に、ホンダの変換効率が低く、三洋の半分程度しかなっかたため、当家の場合2KWも設置できなかったので、断念しました。
- fooltofool
- ベストアンサー率22% (4/18)
太陽電池は、大量生産されれば安くは成りますが、品質を重視する製品だと思います あと現在太陽光発電を設置は、元が取れるかも知れない商品です。 パネル自体が、10年程度が寿命だつたり、保障が10年保障だったりしますし、無メンテで10年15年動けば良いのですが稀です メンテ費用や屋根修理等の費用も掛かってきます 家電製品が10年20年、無メンテで持つ方が稀でしょう パネル自体も、発電量が違いますから慎重に選ぶのが重要です
お礼
ありがとうございます。 確かに、電気製品がノーメンテで10年20年と持つとは考えにくいですよね。 パネルは知人宅で、設置して9年の物が設置当初の発電量を維持してくれているので、大丈夫なのではないかと考えます。 インバータは10年超えたらいつ壊れても、保証期間外なので、納得です。 出来るだけ、保証期間の範囲で壊れてくれることを期待しております。 屋根の修理は、物を付けなくても、10年15年の周期でメンテは必要なので、これもOKです。
お礼
そんなに太陽光発電って悪い物ですか? それともあなたがアンチなだけですか?