• ベストアンサー

やっぱり病気なんでしょうか

私には五歳半になる甥っ子がいます。 ある病気を疑いつつ言えずにいます。 まず甥っ子の発達についてご意見伺いたいのですが、生まれた時から成長がゆっくりだったと思います。 歩き始めたのも一歳半。まともに喋り始めたのも四歳すぎてたと思います。 幼稚園では運動会ではかなりの差をつけて足が遅い(体操教室に通わせてるのに)、ふざけてるのかわからないのかわかりませんが、色を聞いても好きな色三色くらいしかあっていません。 数字も10まで言えません。 言葉は最近はよく喋るようになり私にも話かけたりしてきますが、発音がよくないのか何を言ってるのかわからない事も多々あります。 気になっているのは体のしみなんです。 カフェオレのような色の直径イッセンチ~ゴセンチほどのしみが体のあちこちに10個以上あり、小さい頃に病院の先生にはしみは消えないと言われたとは聞いていたのですが、たまたま最近家庭の医学書をみていたら、難病に指定されている病気に症状が似ていたんです。 その病気なら発達の遅れもありえる感じなんです。 ただ私は医者ではありませんし、うちにも息子がいますがまだ小さいですし、五歳位のお子さんの成長ってどんな感じなのかよくわかりません。 なので五歳児ってどんな感じなのかしりたいんです。 もし病気なら遺伝的なもので早めに発見した方がいいと本には書いてありました。姉はしみは自分が高齢出産だったしタバコ吸ってたのがいけなかったのかなぁ位にか思っていないんです。 なのでよければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご心配の病気とは、「レックリングハウゼン病」でしょうか? 5歳半で数字が10までというのは異常ではないかと思いますが、 発音が良くないと言うのは聴覚に問題がないのか気になります。 聴神経に腫瘍がないか気になるところです。 また、高齢出産・喫煙とカフェオーレスポッツとの因果関係は聞いた事がありません。 義姉様に病院受診を勧めるのは難しいと思いますが、ご主人の協力を得て、早急に大きな病院で検査される事が必要と思います。 仮に難病であっても、早期発見・早期治療で障害が少なくなります。

kikiraraki
質問者

お礼

ありがとうございました。 まさにその病気の事です。 たまたま見た家庭の医学書の写真のとおりだった為びっくりしたんです。 聴覚の異常かはわかりませんが、たまたま耳の検査を病院で受ける機会があったようなので異常はないかもしれませんが、脳まではわかりません。 もしその病気だとしても程度の問題もあるようですし、協力を得ながら勧めてみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mahalo722
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.5

こんばんは! わが子ではなくても、甥っ子だと本当に心配になりますよね。 ほかの回答者様とは違った意見になってしまうかと思いますが 参考までにお願いいたします。 来月で5歳になる息子がいます。 数は30ぐらいまで数えれますし、九九も3分の1ぐらいはいえます。 赤ちゃん言葉はすっかりなくなりました。 まだはっきりしゃべれない子は(5歳ではほとんど見かけないですが)、 「○○教室」というような市でやっている教室に 通っている子もいます。(障害があるなしにかかわらず・・・) やはり、質問者さまの甥っ子さまは 少し成長が遅いかと思います。 「お姉さんは気づいていらっしゃる、  気にしらっしゃるのでは、、、」というご意見がありましたが、 私は逆に気づいていない場合もあると思います。 私の姉の長男(つまり甥っ子)がうちの次男と3週間違いなのですが、 小さい時から、反応が鈍く お座り、はいはい、タッチ、歩き出しも全て遅かったので 障害があるのではと、とても心配しました。 質問者様の言うとおり、 もし何かしら病気があるなら、 早期発見して、それに対応したより良い育て方が できるのではないかと思ったからです。 実際に甥っ子は、臍ヘルニアだったのですが 姉は、泣くたびにおもちのように膨れ上がるおへそを普通だと 思っていました。 うちの子のお臍を見た時に初めて、 「病気だったんだ」と気づいたようです。 私もそのとき、 「ちょっとそのお臍は病気だと思うから、早く病院に行ったほうが いいと思うよ」」と伝えました。 (私は実の姉なので、いいやすいですが・・・) また仲の良い友人の息子も、 生まれたときから、反応がほとんどなく成長がゆっくりでした。 社会性もなく、いつも一人だったため 周りの私達が「自閉症ではないか」と心配していたのですが やはり、それはとてもプライベートなことでなかなか 友人に伝えることができませんでした。 「妊娠中に、葉酸をいっぱい取ったから こんなおとなしい子が生まれてきたんだ」と逆に誇らしげでした。 (変わってるいる友達ではないんですが、少し天然です。。) ですが、3歳検診で引っかかり 病院で検査したところ、自閉症と診断されました。 それ以降は、その病気に適した対応をできるようになったので その子も、友人も一緒にいる時間が楽になったと聞いています。 もし、何か病気だったら・・・ 早く甥っ子さまのために、してあげたいですよね。 ですが、やはり言いにくいことだと思うので ご主人様に遠まわしに言ってみるとか、、 もしそこでお姉さまがすでに気づいているようだったら、 助けを求められない限り、 何もできないかもしれませんが もし、気づいていなかったら助けになることはできると思います。

kikiraraki
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 ここではみなさんにいろんな意見をいただき、私の中でもどうなのだろうかと考えました。 まず姉が気づいているかという事に関しては少し気になる程度なのかなぁと…。 基本的に楽観的な性格ですし。でも義兄はとてもいい兄ですがプライドは高いようです。 この前、お友達に甥っ子の足の遅さについて言われた事を姉はこんな事言われちゃった~と笑いながら言った事を兄はそんな事いう親はばかにしてるのかと怒っていました。兄は成長がゆっくりなだけだと思ってると思います。 なので、旦那に遠回しに姉に言ってもらい反応しだいかなぁとも思いました。 やっぱり何か障害あったらと思うと自分でもなかなか前にすすめないと思うのでそのへんは慎重にすべきかなぁと思いました。 ありがとうございました。

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.4

質問者さんは本当に心配で真剣に考えてらっしゃるんだろうと思いますが…お義姉さんにとっては、言われるのは苦痛じゃないかと思います。 もちろん病気なら早く発見したほうがいいでしょう。早めの治療、療育など、なんでも早いにこしたことはありません。 でも、普通の母親なら自分の子供が発達が遅れているかとか、身体に変わったところがあるかどうかとか、気づいています。たとえ他人には何も言わなかったり、気にしてないように装っていたとしても。 お義姉さんからもし相談されたら、ぜひ話を聞いてあげて欲しいと思いますが、そうでなければ見守ってあげて欲しいと私なら思います。 ちなみにうちの子供、先天性の病気のため発達が少し遅れていますが、両方の実家の親にも簡単にしか説明していませんし、兄弟には病気があることすら話していません。

kikiraraki
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 義姉も実はわかっているのかもしれませんね。 私も家庭の医学書でみるまで、ただ発達がゆっくりなだけなのかなぁと思ってたのですがそうかもしれないと思ったら気になってしまって。 義姉にはよくしてもらってるし甥っ子達もほんとに可愛いんです。だから心配だったんです。 でも言われて嫌かもしれないですよね。 姉から相談されるまで見守ってみます。

  • 2006mama
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

五歳半って年中さんの年でしょうか? ウチの甥っ子も成長がスローな方で『大丈夫かな?』と心配していたら、年中さんに上がった健康診断で『言葉が遅い、癇癪をおこす…』等から『発育障害かも…』と言われ、専門の病院で検査をしてらOK。 年長になった今は『ウルトラマンのタロウは**で…』とDVD見ながら全部説明してくるくらい成長しました(;^_^A 三歳時に保健所等で検診、そして四歳からは保育園or幼稚園で検診があると思います。 園の先生はお姉さんと同じくらい甥っ子さんの状況を把握していますし、検診の先生にもコメントをしていると思います。 もしも何か異常があれば既にお姉さんは判っているのではないでしょうか? 本人が『難病かもしれない…どうしよう』と悩んでいるのならば『色々調べたの』と教えてあげてもいいかもしれませんが、そうでなければそのまま見守ってあげてはいかがですか? 言葉などの発育の遅れた子を持つ母親は結構敏感です。 『あの子はここまで言えるのに…』と他の子と比べて一喜一憂。 『そこまで心配しなくても(^o^;』と思う人も居るくらいです。 お姉さんくらい『ドン!』と構えていた方が子供の為にはいいかと思ったりします(^_-)☆

kikiraraki
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 三歳検診は用事があって受けてないようですが、その他にもあるなら何かあれば指摘されてるかもしれませんね。 たまに二歳のうちの息子の方が活発で走ると早いかも…とつぶやいたりはしますが…。 確かにうちの子も喋るのは早い方ではないですし指摘されれば余計に気になりますよね。 来年は小学生なので検診があれば何かわかるかもしれませんし少し見守ってみます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 ご心配でしたら、病院で診察を受けて下さい。残念ながら個々で診察は出来ません。難病かどうかも検査を色々受けた上での話ですから。  男の子はおしゃべりは上手ではありません。これが年長さんになるとうるさく話し始めますけどね。発育の心配などありましたら、お住まいの自治体で発育相談などしていると思いますので、そちらに相談された方が良いですよ。

kikiraraki
質問者

お礼

お返事ありがとうごさいます。 そうですよね。結局は専門家のお医者さんに判断してもらわなければわからない事だというのはわかっているんです。ただもし難病だったら…。治る病気なら私も簡単に姉に言えるのですが治らないかもしれない病気を指摘されるのって嫌だと思うです。それに姉は姉でも義姉なんです。立場的にも言いにくかったので、とりあえずは五歳の子の成長を知りたかったんです。 でも様子みて専門家に相談するよう勧めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A