• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再受験しようか迷っています。)

再受験を考える大学生の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 大学生活に悔いを残し、再受験を考える私の葛藤について紹介します。
  • 地元の大学に行くことに後悔を感じ、都会の大学で成長したいという思いが強まっています。
  • 私は再受験を通じて成長し、国立大学の志望校を目指す決意をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154263
noname#154263
回答No.3

再チャレンジをすることに対するあなたの気持ちは、ほぼ固まっているように見受けられます。 >高校1年から国立大学を目指してきました。 → 目指して、一年生の時から鋭意努力してきたということですね?凄いことだと思います。 >しかし地元の大学は正直学習面でも生活面でもよい環境とはいいがたく、志望校にいけなかった後悔が残るばかりで、大学生活も今一楽しめていません。 → どの地方の国立大学かわかりませんが、上記理解出来ますし、実際に地方国立大現場における教員側の嘆き話も聞いています。志望校からランクを落とした受験で合格した地方国立大なわけですから、あなたは恐らく現在上位にいて、物足りないのではないでしょうか? 東京にある有名私立大の難関学部に現役合格したのに、合わないことに気づいて2ヶ月で退学し、その後数年間欧州某国に渡り、帰国後に再度大学受験をして、東京にある超難関私立大に合格してやり直した人もいます。他の回答者様がお書きのように、3年次で他の大学へ見事編入した人もいます。また、大学は地方国立大ながら、大学院で東京の最難関国立大に合格して博士課程を修了した人もいます。 軌道修正をしている人は、決して珍しいわけではありません。 >この考えについてどう思われますか? → 第三者の意見を聞いてみたいと思われるのは、ためらいもあるということですか?躊躇する理由は何かを見極め、それでも長い目で見て勝算があるのならば、チャレンジもアリではないでしょうか? 1)受験勉強と現役大学生としての勉強を同時に出来る。(万が一、再度失敗したら、今の大学を継続することになりますか?それならば、単位を落としては損ですし、良い成績を取っておかないとGPAが下がって不利になりますので、現役大学生としての勉強もおろそかには出来ませんよね。) 2)学費と滞在費等の金銭面の見通しが立っている。 3)1年遅れを取ると、生涯賃金に相当な額の差が出てしまうデメリットがあるが、志望校で勉学に励み、その大学卒の肩書きを得ることは、それにも増したメリットがある。 他にも熟考すべき点があるとは思いますが、とりあえず上記3点が全てYesであるならば、ご本人が強く希望なさっておられるのですから、チャレンジしてみても良いのではありませんか? もしも、希望通りの結果を出せない事態になった場合には、今度はその志望大学の3年次編入学に向けて猛勉強してみてください。その次は、その志望大学の大学院入試、その次は、あなたの希望する都会の地で希望通りの就職が出来るように努力してみてください。 強い意志があり、将来的な見通しも確かで、努力を続けるならば、チャレンジする機会は、たくさんありそうですよね?やらないで後悔するよりは、たとえ失敗してもやってみるのも良いことです。 慎重なる判断を基に、実行する実力と勇気と行動力があるかどうかーー最終決定をするのはご本人ですね。頑張ってくださいね。

nenjumo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 ためらいがあるのは事実です。 ひとつには、親しい友人に「考えが甘い、一度決めたこと、今年国立大学へ行くのにもたくさんのお金がかかったはずだ」と叱咤され、 やはり自分の考えが子供じみていて、本当にその道へ進むべきか自信がなかったこと。 ひとつには学生生活を続けながら、本当に受験にうちこめるのかという不安。 あなたや友人の意見を考慮したうえでもう一度よく考えて見ます。 最後はやはり自分の意志の強さですね。 再受験を決意するならとことん。 もしもうまくいかなかったときはその程度の気持ちだったということなのでしょう。 しっかり考えたいと思います。 本当にありがとうございまいした。

その他の回答 (2)

回答No.2

センター試験を失敗したのは 実力がやはりなかったから、 注意力、集中力がなかったからじゃないでしょうか? 自業自得と思いませんか? 都会の有名私立大学は それで実際受験して合格していたのですか?  もし私立に合格していたなら、 経済的には奨学金等を申し込むとか考えられませんでしたか?  ご質問者様が理系なのか文系なのかわかりませんが、 理系なら、大学院で希望の地区の大学院に行かれたらどうですか? 文系なら、編入試験受けるとか・・・ 卒業して就職先を都会で捜すとか どうですか?  国立大学で学習環境も悪いって考えられないけど・・・  前向きな気持ちを持って、頑張れませんか?  貴重な大学生活、一日一日を大切に有意義に過ごしてくださいね。

nenjumo
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。 確かにセンターでの失敗は実力不足もあり、 そして注意力が足りないことによるミスが原因で、 自業自得であることは受け止めています。 私立は合格していましたが、 医薬系の学部であることから相当な額がかかり、 奨学金だけでまかなえるものではありませんでした。 今のところ大学院は考えておりませんし、 就職先を都会で探すならなおさら大学のレベルも場所も考慮するべきかと思いました。 しかし前向きな気持ちで今をすごすということも大事ですね。 悪い風に考えすぎて少し暗くなっていたかもしれません。 いずれにせよ、前向きに頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • iriho
  • ベストアンサー率19% (22/111)
回答No.1

今は、どうなっているか知りませんが、 私は、他の大学の教養課程を修了した後に、試験を受けて、転学しました。 再度受験した方が楽だったのではないかと思われるくらい、試験はハードでしたが、 転学してよかったです。 どちらにせよ、後悔する可能性を秘めているのなら、 思う通りにやってみては?

nenjumo
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 経験者の方からのお話を聞けてよかったと思います。 なにより後悔するのが嫌ですよね。 思うままにやってみようと思います。 ありがとうございました。