- ベストアンサー
お義父さんの悩ましい態度と言動にどう向き合うべきか
- 亡きお義母さんの死後、お義父さんの態度や言動が変わり困っています。穏やかだった性格も突然怒り出し、嫌味を言ったり近所の人達との関係も悪化しました。
- 主人に相談しても「親父は昔からそんな性格だから放っておけばいい」と言われ、誰に相談して良いか分からない状況です。
- お義父さんとの関係を改善するため、できるだけ時間を作り話したり一緒に作業をしたりしていますが、うまく対処する方法が分かりません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
所謂、奪う愛というやつです。 さびしいのです。泣いたということですから、そうなのでしょう。ただとても不器用でうまく表現できないのでしょう。おばあさんが死んでしまってつまらないのだと思います。 ・残った家族に当り散らすことによってそのリアクションがほしいのでしょう。本人に言ってもわかりません。 ・お年寄りに言って解るか解らないかは、定かではありませんが、おばあさんがあの世でおじいさんが残りの命を一生懸命生きているのが一番喜ぶことだよ。無駄に、毎日、愚痴と不平不満で生きていることは、ばぁちゃんも悲しんでいるのが私にはわかるよ。 と教えてあげてください。繰り返さないとだめです。 ・お年よりは子供と同じですから、だんだん子供に戻って死んでいきますから、自分の子供が小さかった頃を思い出して、子供をてなづけるように 諭し聞かせないとだめですねぇ。
その他の回答 (2)
- mimiandpu-
- ベストアンサー率14% (2/14)
お気持ちわかります。お義父さまは連れ合いを亡くされて、とても悲しい時期ですね。暫くの間は心の不安定が続くと思います。不安定になっている原因が私とは違うのですが、実は私もお義父さまと同じく、他の人間に、暴言、突然泣く、死にたいなどと訴え困らせてしまってます。どうか、もう暫くの間、見守りをしてあげてくださいませ。言葉にする事で落ち込んでいる気持ちが少しですがマシになるのです(自分勝手でごめんなさい)私の周りの方の対応は、暴言に関しては無視、死にたいなどの泣き言は我慢して聞いてくれます。(忙しいときは後で話そうと言います)時間が経てばお義父さまも落ち着かれるかと思います。(アドバイスになっているかどうか…。)
お礼
おはようございます。お義母さんが亡くなって4ヶ月が過ぎました。 家族皆なるべく口に出さないように暮らしております。お義父さんは やはり寂しく・悲しい時期を耐えようとしています。時々我慢出来なくなって私の前で昔の事やお義母さんの事を思い出しては男泣きします。 (主人や義妹、姪や甥の前では泣いたりしません。)私は少しでも聞いてあげたらお義父さんの気持ちが楽になるのでは?と思っています。 時間をかけてゆっくりと見守ってお義父さんが落ち着いてくれるといいのですが・・・。 アドバイスを頂きありがとうございました。 返事が遅くなってすみません。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは うつもあるのではないかと思います 一度心療内科といいたいですが 義妹さんと話し合ったほうがいいと思いますよ
お礼
おはようございます。 「鬱」ですか・・・ 主人と相談して義妹とも話し合って 決めたいと思います。 アドバイスを頂きありがとうございました。 返事が遅くなってすみません。
お礼
おはようございます。お義父さんはお義母さんが亡くなってから 「つまらん。」「寂しい」と時々ですが口に出して男泣きします。 この間「お義父さんの姿をあの世からお義母さんが見てたら悲しむ よ。」と言ってしまいました。それから数日は何もなかったように 朝ちゃんと起きて・ご飯を食べたりしてくれるのですが・・・。 お義父さんに優しく何度も繰り返して教えようとおもいます。 アドバイスを頂きありがとうございました。
補足
お義父さんは食事を取ったり・取らなかったりや朝起きたり・起きなかったりを繰り返してしまいます。お腹がすいたら仏壇に置いてあるお菓子を食べたりして義妹も困っております。 宜しければ私達に良きアドバイスを教えて頂けませんでしょうか? ご迷惑とは思いますが、どうかお願いします。