- ベストアンサー
入社三ヶ月目、ミスを押し付ける先輩
四時間の電話応対のパートの仕事に、入職して、二ヶ月半です。試用期間が終わったのですが、ご近所に住むパートの先輩主婦について、相談です。昨日、夕方ごろ出社したのですが、(夕方から夜にかけての短時間パートです)指導している先輩から、こういう電話を昨日取ったか、ロッカー室で聞かれました。身に覚えが無かったので、いいえ取りません、と答えましたが、午前中の人たちから、私がこの電話を取って、そのままにして苦情が来たと、騒いでいたことを聞かされました。 職場に行くと、すぐにどういうことか、役職の男性に聞きましたが、その人は私が取ったと断言していたわりに、そういえば四時前だったよな、と言っていました。同僚の女性の一人が、ああ、それ○○さんですよ、とすぐ答えていました。 その○○さんが、隣に座っていたのですが、その人があなたがこういう電話を取ったんじゃない、とすぐ言いました。 どういう指摘ですか、四時前の電話だったと聞きましたが、と聞き返しましたが、詳しく答えられないのと、私はこういう電話を取って、正社員に聞いて処理したけれど、それじゃないわよね、その電話はあなたが取ったんじゃない、と言い張るのです。 私は、正社員に聞いて処理されたなら、それでいいじゃないですか、私はそういう電話は取っていません、とだけ言って、仕事にかかりました。 後で夜の時間帯の先輩に聞いたら、同じアルバイトでも足の引っ張り合いがあるよ、と言っていました。 こういう主婦感覚で、ミスしたとか、苦情が来ると、新入りのせいだと思っている先輩をどうしたらよいですか。どういう指摘なのか、詳しく答えられない、のは怠慢だと思うのですが・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事は電話番なんですね。あなたが責任を負うべき問題でなければわれ関せずで居ましょう。ですが、 誰からもクレームの来ない仕事ぶりは、仕事内容を丹念に記録することです。 誰でもウッカリがあります。そうしたミスは新人さんが居れば、そちらに被せれば、仕方が無いかで始末されやすいから、ミスを押し付けられやすいのです。 気にするななんていいません。こうした事例が2度と無いように自衛しなくてはなりません。 ノートを執りましょう。月日。受付時間・相手・相手先TEL・受付内容・処置内容・処置先・などですが、細目は記録ですから誰が見ても理解できるように工夫されることです。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
あなたの責任でなければ悲観することはありませんが、今回のようなことは今後もあるかもしれません。メモ等で記録して十分抗弁できるよう対策をとるべきです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ほかの人に聞いても、明らかにその人が取っているとわかるのに、ミスを認めず、ミスを人にかぶせようとしている神経に驚きました。 銀行出身の人ですが、恐ろしい職場ですね。 普通の会社員なら、自分にミスがあれば素直に認めると思いますが・・。また、今勤めている先も、人に責任をかぶせて、居心地の良い思いをしようと思う体質の会社なのかもしれません。 ミスをしても、すぐ首になると言うわけではないと思いますが・・・。 皆さんで言う、仕事メモ、実施しようと思います。
お礼
そうですね。自衛のために、ノートをつけるのはいいかもしれません。 ただ凄い数、電話を四時間の間に受けるので、取りきれないかもしれません。本業の受付以外にかかってきた用件をノートに取る方法がいいかもしれません。 その問題の人は、なるべく人に電話を取らせるような先輩ですね。たまたま数少ない電話のうちに、そういう面倒くさい内容に当たったらしく、それに苦情が来てしまったのです。 苦情が来れば、新人のせいになのでしょう。 ご回答ありがとうございます。