- ベストアンサー
転院したいのですが…
心療内科に通っています。(精神科の看板は掲げていません) 不安神経症と診断されて1年半ほど休職しています。 直接的な原因は、時間の不規則な勤務と過重労働、同僚からの嫌がらせでした。 初めに受診した時は本当に疲れ切っていました。 休職に入って自由な時間を持ったことによって身体的には随分楽になりましたが、数か月前に本当の原因は深いところにある心の問題だということに気がつきました。 その事を主治医に言ったところ、「それは心の問題だから、カウンセリングに行きなさい」と言われました。 私自身、カウンセリングを希望していたので、カウンセリングルームを紹介してもらったのは良かったのですが、その時の主治医の突き放したような態度がとても引掛かりました。 以前にもカウンセリングでもう少し心の整理をしたいので、少し時間を下さいと言ったにもかかわらず、「早く生活リズムを立て直して社会復帰しなさい」の一点張りです。 私自身は今仕事に戻っても、同じことを繰り返して(常に他人の事を優先して、自分の事は後回し)また潰れてしまうという恐怖感でいっぱいです。 薬はどんどん増えるし、このまま薬漬けになるのもとてもいやです。 当りをつけた別のクリニックは(こちらは精神科も標榜しています)電話で問い合わせたところ、とても丁寧に色々説明してくれました。 一度そちらに行ってみて、信頼できそうなら転院をしたいのですが、その場合どうすれば穏便に転院できると思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も全く同じこと(転院)を考えています。ようやく、明日が別の心療内科での初診の日です。 ウツ歴6年以上の40代後半の男性です。 最初の主治医は、本当に信頼できる主治医で、何かと相談にのって頂き、何とか仕事しながらの生活ができていましたが、 この4月に前主治医の転勤に伴い新任の主治医になりました。全く、患者の話を聞き入れる余裕がないのか?もしくは薬に強くこだわっているのか? 私の話もろくに聞かないで、薬だけが倍以上に増えました。それでも医師は「まだ薬が効いていないようですね!」だって。 体までもクタクタです。 正直この先、どうしたものか???迷っていました。 しかし、【私の体は私が管理しないでどうする!疑問を持った医師に従うのはおかしい!であれば、自分にあった主治医を探そう!】という結論に達しました。 ソウじゃないですか? 確かに以前は一人の患者に時間を使っていました。でも最近では(病院は変な病院でないことはわかりますが、)“若返り”を考えているようで、また、診察時間も短縮されて社会人の患者が減った気がします。今や老人ホームの状態です。本当によいのでしょうか?。 と、そんなことを考えてもしょうがないので、【自分の身は自分で守ることです!】 お互い頑張りましょう!
その他の回答 (3)
- hazimecchi
- ベストアンサー率18% (58/307)
転院経験者です。 転院予定のクリニックに初診は予約できるのか、紹介状が必要かなど情報を集めてください。 初診を決めれたならもし紹介状が必要なら今通院している医師に「セカンドオピオンを受けたいので紹介状を書いてください」と言えば書いてくれます。 喜んで書いてくれればここは患者がさばききれてなかったんだなと目安になります。 質問者様の相性の合う病院に早くたどり着けますように。 お薬手帳も忘れずに。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日、新しいクリニックに行って来ました。 そこでのアドバイスは、(私は)強い薬を何種類も同時に処方されていて、うちではどう調節していいかわからないので、大きい病院に行った方がいい。でした。 今、受け入れてくれそうな病院を探しています。 でも、こんなに薬漬けになっているのに、不安感や悲しい気持ちから抜け出せない私ってなんでしょう? 診断ミスでしょうか?
補足
こんばんは。 hazimecchiさんはどのような経緯で転院されたのでしょうか? 転院予定のクリニックには電話で問い合わせをして、必要な情報はもらっています。 次の金曜日に行くつもりなので、まだどのような所かわかりませんが....。 現在のクリニックも、私が通い始めた頃は大変混雑していたのに、近頃はそうでもないように見えます。 最近の主治医の態度からは、“喜んで”書いてはくれないように思いますがね(笑) とにかく、あそこはもう嫌なので次に懸けたいと思います。
- wakachikoo
- ベストアンサー率43% (31/71)
私も来週から転院します。 そこは一度入院した病院でもあり、そこで薬を変えてもらってから調子がよくなりました。 今はまた調子が悪くなり、今までの病院での薬の処方方法に少し疑問をもっていました。 私はその病院でカウンセリングも受けていたので転院する旨を伝えました。 転院する病院は以前の状態も知りたいので紹介状をかいてきてくださいとも言われていたので病院を変えようと思っている場合は希望する病院に紹介状が必要かどうか確認してください。 必要なければ自立支援の書き換えに紹介状は必要ありませんので元の病院に何も言わず転院して大丈夫です!
お礼
ご回答ありがとうございます。 転院希望先のクリニックには電話で問い合わせをして、「紹介状を“もらえれば”持ってきて下さい」との事でしたので、持っていかない事にしました。 口頭で今までの経緯を話そうと思います。 転院する旨をお伝えになった時、先方の反応はいかがでしたでしょうか? 私はその点が気になって仕方がないのですが......。 私が現在通っている所は予約制で、会計時に次回の予約を取るようになっていますので......。
- Accept
- ベストアンサー率19% (47/243)
風邪を引いて内科にかかったとき、なかなか治らないと違う病院へ行きますね? それと同じですよ。 一度、いいなと思っている病院へ行き、現在飲んでいる薬を見せ、どういう状況でどういう状態なのか説明すればいいのです。 転院しますと元の病院へ言わなくてもいいんですよ。 自立支援を受けておられるなら、最寄の保険所へ連絡をして、通院先の病院名を書き換えてもらうだけです。 信頼できる病院が見つかるといいですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 とりあえず、今度の金曜日に新しい病院に行ってみる事にしました。 そこの様子次第ですが、現在の主治医にはもう嫌気が差しました。 薬で不安症状を抑える事ばかりで、根本的な解決には力を貸してくれませんので...。 自立支援は受けていませんが、休職を続けるためには診断書が必要なのが少し不安です。 今の状態で、完全復職をするのは難しいと思うので。
補足
余談ですが、acceptさをはどうしてそんなに物知りなんですか?
お礼
今日、違うクリニックに行って来ました。 主治医に内緒で行ったので、最近処方された薬のリストを持って行きました。 診察してくれた先生の話は、私は同タイプの強い薬をいくつも飲んでいるそうで、自分にはどう調節していいかわからない。うちでは何かあった時に対処が出来ないから、大きい病院に行った方がいい。という事でした。 そのクリニックは評判がいいので、そこに転院出来なかったのは正直残念です。 でも、主治医に対する不信感はさらに大きくなりました。 “ドクターショッピング”と言われようと、自分に合った所を頑張って探してみます。 p(^-^)q
補足
ご回答ありがとうございます。 新しい病院はいかがでしたか? 私は今のクリニックでは結構時間をかけてもらっている方だと思うのですが、主治医の最近の態度は、体の不調がないのなら(現在は、確かに休職前のような不調はありません)早く社会復帰しろと言わんばかりで、先日の診察のときもその苛立ちがはっきり伝わってきました。 会社の方では「焦らなくていいよ」と言ってくれているので、安心なのですが、休職を続けるには診断書が必要なので、その点が気がかりです。 はっきり言って、今のクリニックの初診時と、現在の私の症状は全く違うので新しいクリニックでどんな診断が出るのかが不安です。 まあ、金曜日に新しい方に行ってみるつもりなのでそれ次第ですが。 頑張りましょうね!