• ベストアンサー

クワガタ虫の産卵

クワガタ虫(オオクワガタ)が、産卵したみたいです。 くぬぎ純太くんなるものを見つけて、買ってきたのですが、袋を開けたら、モノスゴい臭いがしました。 このまま使って大丈夫なんでしょうか?それとも、水を加えて充分醗酵させてから使うのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189246
noname#189246
回答No.3

くぬぎ純太くんは時々無添加にしてチーズのような発酵臭を放つ場合があります。これは状態が大変素晴らしいから無添加でも好気性細菌のバクテリアが元気でいるせいではないかと思い、とても良い印象をもっています。小島啓二という発酵マットづくりのプロフェッショナルが使用したマットもこの純太です。 このチーズっぽいような臭いは、その状態で温度が上がっていなければ使用しても大丈夫だと思います。 ですが、オオクワガタを育てるのならば発酵マットにしなければ大きくはならないですし、発酵マットよりも菌糸ビンの方が大きくなります。死亡リスクも菌糸ビンの方が扱い易いため低いです。 それで、においがアルコール臭、アンモニア臭、ドブ臭の場合は嫌気性細菌による腐敗ですので使用できません。使用した場合は酸欠と毒素のため死亡します。

mokotann
質問者

お礼

ありがとうございました。 超初心者にもわかりやすい説明で、疑問が氷解しました。 菌糸ビンも、結構高かったので、妥協案としてくぬぎ純太くんを買ってみたのでしたが。 菌糸ビンと、発酵マットの2通りでやりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

説明書のとおりにしましょう。 クヌギそのままでは、1齢幼虫は固くて食べれません。醗酵(腐敗)してやらかくなったものに食いつきます。臭いです。市販の木屑のマットや台木には、ナラタケやニクウスバタケ・カワラタケを植えつけています。大きくなったら生のクヌギでも食います。ただし、オオクワは縄張り意識が強いので、他人(?)の出す音に敏感で、同じ木に複数いて、鉢合わせすると、共食い(かじるだけ)します。死にます。うまくいけば鉢合わせしないようにお互い回避します。別々の臭い木に入れてやりましょう。臭いのは秋までの辛抱です。

mokotann
質問者

お礼

そうですか。臭くて平気なのですね。 たしかにフカフカで柔らかいのですが、こんなのに幼虫を入れたらあっという間に死にそうな感じがしたもので。 有難うございました。

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.1

自分はオオクワは育てた事がないので…。 参考になりそうなwebサイトをリンクして置きます。下記URLのサイトなどに詳しく紹介されています。尚、最近のトレンドでわ「菌糸ビン」で育てるみたいですね。 >http://breed.ookuwagata.net/

mokotann
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 いろいろなサイトをみましたが、臭いに関しては、「かび臭い、土臭い、墨のような」・・・とあるだけで、このような「悪臭」についてはどこも見つけられませんでしたので・・・

関連するQ&A