- ベストアンサー
殺人犯の出所後
中高生向けにくだらない小説を書いてまして質問があるのですが、殺人犯は刑期を終えて出所した後、どうやって生きていくのでしょうか? 普通に就職は出来ないと思うのですが、 アルバイトなども多分断られがちになるような気がするのですが。 自分で商売をやるしかないでしょうか。 また、裏社会に入っていく人も多いのでしょうか。 それで、そういう人が縁があって孤児の保護者になるような状況があって、経済的に成り立つでしょうか? 福祉的なフォローとかはどうでしょうか? 孤児にとってどうすれば一番よかったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・普通に就職は出来ないと思うのですが、 普通に就職してますよ。 引っ越す前、馴染みのコンビニの店長さん、 私の子供のころの殺人犯と同じ名前で顔も似ている思い、 「間違えられません?」と聞いたら、 「アレ、私ですねん(ーー;)」と言われた。 出所後、刑務所で習得した技術で工場で働いて貯金して、 定年退職後、コンビニ持ったらしい。 ・自分で商売をやるしかないでしょうか。 商才ある人だけ ・裏社会に入っていく人も多いのでしょうか。 よほど有能な人でなければ、表以上に厳しい裏社会に中途採用されません。 お勤めして、戻るプロは、いるでしょうが。 ・それで、そういう人が縁があって孤児の保護者になるような状況があって、経済的に成り立つでしょうか? 福祉的なフォローとかはどうでしょうか? 孤児にとってどうすれば一番よかったのでしょうか? 里親は、人格的にも経済的にも、養親に、ふさわしい人しか、なれません。だから、元殺人犯でも、許可されたら、大丈夫なのでしょう。 民生委員・児童委員がフォローしてます。 孤児院の集団生活がいいか、里親と家庭生活するかは、いちがいに、いえません。 ※その店長さんは、防犯協会や町内会の世話役とか歴任して、数年前に死んだが、 家族に店だけ残して、私財の大半、福祉関係に寄付したと 新聞に、でてたな(^_^.)
その他の回答 (3)
- wanwan666
- ベストアンサー率5% (1/19)
何もしないでしょうね。 人は、面白半分しかしないから。
お礼
ありがとうございました。
補足
就職出来ない振りして生活保護ってことですか?
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは! 1 釈放後,半年間は更生緊急保護法による援助を保護観察所から得られます。経済的,住居等について援助が得られます。 2 仮釈放なら,身寄りがなくても更生保護会で生活の面倒と就労を世話してくれます。ただし,期間は出所後,半年です。 3 何の保護もなくなって生活の困れば,合理的な理由(身体等の理由)があれば,生活保護の対象になります。 4 生活保護の対象にならないときは,行き倒れになれば,行旅人の保護に関する法律による保護が受けられます。 5 元受刑者の人が書いた就職する方法(題名は忘れました)の本が出版させています。履歴書にそのまま書いては落ちるので (1)給料はタダでいいから2週間の働きぶりをみてアルバイトで雇ってほしいと売り込んで,アルバイトになる。 (2)アルバイトとして半年,真面目に働く。 (3)期間社員の持ちかけられたら,「実は,以前,服役したことがあるという」しかし,半年間,真面目に働いている姿を見ているので,その姿を評価してくれて,80%の確率で期間社員として雇用してくれる。 (4)その後,真面目に働いていると,1年半~2年くらい経つと,正社員としての雇用の話が来るので,そこで「実は,服役は殺人で・・」と打ち明ける。ここで道は分かれるが,60%以上の確率で正式採用になる。 という内容でした。書類審査で,長年の働きぶりによる評価の違いですね。 <裏社会 裏の世界の才能がない人には向きませんし,ただの組員では,使い捨ての存在です。せめて3次団体の組長にならないと生活は豊かではありません。 <孤児の保護者 自分で会社(土建が多いが)を起こして,出所者の雇用等で面倒みている人はいます。孤児は知りませんが,経済的に余裕があれば出来ないこともないでしょう。 今後の人生,あきらめないで頑張ってください。 (
お礼
>1~2 半年ですか。小説ではそれ以上たってますから、この制度に関してはセーフですね。しかし、そのキャラがその半年間頑張らなかったという、カッコ悪さが残ってしまうな・・・ >3~4 いや、少し裏社会の法律相談役で稼いでいるやつという設定なので、これじゃないですね。でも、少年を保護しているから生活は困窮しているという設定です。 >5 段階に応じて暴露していくのですね。極端、暴露の必要ないかも。小説ではそういう面ではちょっと不器用キャラだと思います。ハードボイルドなので。 ><裏社会 実は前職は検事で、刑事事件を起こしたため法曹界から追放されたという設定です。それで裏社会の法律相談役をしているけど貧乏という設定なのですが、これは小説として変でしょうか? ><孤児 結局は経済力の問題ですか。ふさわしくない人は地域社会が許してくれないのですね。設定では困窮しているのに保護者でいるのですが、小説として変ですかね・・・ >今後の人生 それは誤解です^^ 小説の振りをして本当の事を聞いているなんて勘ぐり過ぎです。 ありがとうございました。
- k99
- ベストアンサー率47% (491/1025)
完全に機能しているか、といえば「そうでもねぇ」と言うことになりますが、一応「協力雇用主制度」というものがあります http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/KEIMUSAGYO/sagyo/koyounusi_seido.html 要するに出所者を受け入れる代わりに、若干の金銭支援を受けられたり、あらかじめ中で必要資格を取った人を回してもらえる、という制度のようです。 ただ、長期囚の場合だと、拘禁によってさまざまな症状が出ることが多く、社会に適応できないこともしばしばある、そうです(長期囚だった作家による)。 #そりゃ、15年前に入ったら、ネットも草創期、携帯はかなり普及が限定的、オレンジカードがまだ現役だった頃ですから、隔世の感がある、はず。
お礼
協力雇用主ですか。 あんまりなりたくないな(・・・って経営者でもないのに)。 長期囚は浦島太郎とか、宇宙を光速で移動して来た人とかにイメージが似ていますね。 小説は10年ぐらいの刑期を設定しましたが、世の中はあまり変わっていないという設定です。 働き口ありそうですね。僕の小説では日雇いくらいしかない事になってます。やっぱり変でしょうか。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >工場で働いて やばいです・・・私の小説ではそう簡単に雇ってくれないことになってます。 >里親は、人格的にも経済的にも、養親に、ふさわしい人しか、なれません。だから、元殺人犯でも、許可されたら、大丈夫なのでしょう。 民生委員・児童委員がフォローしてます。 やばいです・・・私の小説では経済的にあんまりふさわしくない人が誰のフォローもなく保護者になっちゃってます。 ブログでやってるのでとっくにみんな見てるのですが、完全に書き直した方がいいでしょうか・・・ フィクションはフィクションなんですが。 いちおうおとぎ話ではあるんですが・・・ やばいのかな・・・