- ベストアンサー
離婚後の健康保険について教えて下さい
現在、私には2人の子供がいます。 親権は私が持っています。現在、働いている会社は小さい会社で 社会保険完備していないので、国民健康保険に加入しています。 先週、国民健康保険の納付書が届き驚きました。 3人で34000円×10か月です。 高給取りでもないですし、とても支払い出来ません。 市役所に行っても、他の人はちゃんと支払っています!と言って とりあって貰えません。 それで、元夫にお願いして元夫の会社の社会保険に子供だけ加入させて 貰えないかと考えました。 生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? もし、加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるので しょうか? 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>先週、国民健康保険の納付書が届き驚きました。3人で34000円×10か月です。 今年、急に高くなったんでょうか。 国保の保険料の計算方法は市町村によって違いますが、基本的には所得に応じて計算されます。 所得が多い人は高く低い人は安いです。 去年、貴方にそれなりの所得があったということになります。 ただ、保険料は市町村によって大きく違い、高いところは安いところの2倍以上の額になります。 >市役所に行っても、他の人はちゃんと支払っています!と言ってとりあって貰えません。 この対応はどうかと思いますね。 ほんとうに払えないなら減免の規定があるはずですが…。 それが適用されない、ということだと、う~ん払える分だけ払うしかないですね。 滞納がたまると有効期限が短い「短期証」の保険証になってしまいますが…。 >生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? そのとおりです。 同居ならいいですがそうでないと、ご主人がそれなりの生活費(養育費)を送金していなければ扶養にはできません。 親権がどちらかは関係ありません。 >加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるのでしょうか? そのとおりです。 健康保険の扶養にお子さんが入った時点で資格が喪失、手当は支給されなくなります。
その他の回答 (2)
お礼文から 国保は市町村単位で概算出して来ます、余程高い市町村に住んでいるとも思います、財源有る市町村に引っ越すかです。 これで、一人親支援制度も各町村単位で格差付くなど、各自治体の懐具合を見て暮らす事は大切です、子どもさんへの支援(給食支援でも中学迄行う自治体など)履くスリッパで厚みが違いますので、部厚い財源有る所を狙うのも有る意味シングルには大きな要因です。
>社会保険完備していないので、国民健康保険に加入しています。 共に国民年金1号該当ですけどそちらも手続きしましたか?支払い出来ないなら申請免除をしないと、いざ障害該当ならこちらも怖いですけで・・・・ >それで、元夫にお願いして元夫の会社の社会保険に子供だけ加入させて 貰えないかと考えました。 生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? もし、加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるので しょうか? 扶養家族に該当なら親権を変更も出て来ます、戸籍等の添付書類も居る筈です、親権でも擁護・監督権(子どもの生活を面倒見る親権)と同じ親権でも分けて取るなら可能ですけど、それが会社保険担当者が何処まで判断してくるなです、児童扶養手当も扶養該当で無いと有れば申請は別段階では無いですか。 親権者とは法定代理人ですので、美味しい所だけが持って行く事など出来ませんけど・・・・ 親権も養護権だけにしてキチンを元旦那の方に筋を通るべき所でしょうね。 どう出るか旦那(元)相談です。
お礼
色々詳しく教えて頂きありがとうございます。 離婚して5年目ですので 国民健康保険、国民年金 共に加入済みです。 私も、こんなややこしい事は考えたくないのですが 収入に対して、あまりにも支払い金額が多すぎました。 減額も今日、相談に行きましたが却下されてしまい 頭を抱えています。 親権変更する大きな課題になるんですね? 国保がこんなに高いなんて 無知でした
お礼
詳しくお答え頂き、とても分かりやすかったです。 色々検討してみます(;;) 有難う御座いました!!