- 締切済み
ロシア語とフランス語orドイツ語
ロシア語+フランス語あるいはドイツ語を勉強されてる方、された方に質問です。 ロシア語に近いのはフランス語とドイツ語どちらでしょうか? ロシア語を勉強していて、フランス語とドイツ語を一から始めるなら、どちらのほうが学びやすいですか? 文法や単語などなど。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimiremon
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は、ロシア語を勉強してドイツ語を勉強しました。 発音とかのことを考えるとドイツ語のほうが学びやすいと思います。ドイツ語は英語に似ていると思います。実際、英語に例えて説明してもらったほうが分かりやすいときもあります。だたし、ドイツ語は冠詞が不規則で覚えなければなりません。ロシア語と違って中性名詞は語尾が-o、もしくは-eとかではありません。格変化はロシア語よりも少ないですが、前置詞によって格が違います。フランス語についても格変化は大変だとは思います。 私の友達のロシア人やロシア語圏の人に聞いたら、ドイツ語だそうです。ロシア人の人からドイツ語は簡単だとよく耳にします。(ちなみに現在ドイツに在住です。) フランス語を勉強しているロシア人も知っていますが、やはりドイツ語のほうが習得が速いようです。
- tknaka
- ベストアンサー率45% (225/491)
ロシア語⇒ポーランド語は楽に行けると思います。ただし、逆に似すぎているため、混乱する可能性があります。ロシア語を本当にマスターしている(ネイティヴと専門的な話をしていても細かなニュアンスまで困らない程度まで)という状況なら、すぐでしょう。そうでないならば、ロシア語の方まで足を引っ張られてしまう可能性があります。これはポーランド人の友人に忠告されたので、確かでしょう。彼自身、時々ロシア語の中にポーランド語の表現を混入させてしまって困る経験をしているようです。
フランス語もドイツ語もロシア語ほど難しくないので、ロシア語を勉強していれば、どちらも学びやすいと思いますよ。ただ、どちらも冠詞があるので少し厄介な面はあります。でも、どちらかと言えば 発音面でフランス語の方が難しいでしょう。#1さんのように最初は手こずると思います。しかし、要領をつかめば 英語よりは若干易しいことに気付くはずです。また、フランス語は動詞の変化がロシア語よりも複雑なので、これも最初は覚えるのが大変です。でも、動詞の時制の捉え方は、フランス語もドイツ語も 完了体とか不完了体とかなく、ロシア語よりは英語に近いので、ロシア語とはあまり結びつけない方がいいかもしれません。
- tknaka
- ベストアンサー率45% (225/491)
英語⇒ドイツ語⇒(ロシア語+フランス語)⇒ポーランド語と学習経験があります。 ロシア語とフランス語はそれほど深く勉強したわけではないので、単語の細かな部分までの類似性は分かりませんが、文法的なものなどの印象を。また、私の方はドイツ語⇒ロシア語の順でしたので、逆の場合には印象が変わるかも知れません。その点はご了承ください。 ドイツ語もフランス語もスラヴ系の言語とはかなり違うと言わざるを得ません。ただ、格変化を明確に持っていること、その格のある程度の類似性があるという意味ではドイツ語の方がロシア語から入りやすいように思います。語順をある程度無視できるのは、やはりキッチリとした格変化を持つドイツ語のような気がします。ただ、ロシア語の6格変化に対してドイツ語は4格変化なので、それに伴う変化は色々あります。格変化自身はロシア語よりもドイツ語の方が整理されているので、それほど覚えるのは難しくありません。 あとは質問者様の英語能力がどの程度あるか、ということにもよるでしょう。英語とロシア語に挟まれた形で勉強していくのであれば、文法的に英語よりのフランス語と文法的にロシア語よりのドイツ語、どちらを取るか、と考えれば良いかも知れません。 発音としてはドイツ語の方がハッキリとした発音なので覚えやすいです。フランス語のリエゾンや黙字には手こずらされました。
補足
実はポーランド語にも興味があるんですが、勉強されてていかがですか? やはりロシア語をやっていれば大分楽だとは思いますが…。 ぜひぜひお聞かせください。