• 締切済み

精神科にいくのですが、なにをいっていいのかわかりません

自分のことなので、あえて言いますが、きちがいだとおもいます どうでもいいことで暴れます。例えば、テレビゲームで事故死したぐらいの本当に些細な事です(キーボードクラッシャーみたいな感じだと思ってもらってもいいです) でも、それ以外のときは、何もする気が起きません。厳密には、動画サイトを見てたり、ネトゲを緩慢としてるので、一般的な鬱とは違うと思います。 いわゆる、ニート的な生活をずっとしてます。 お風呂にも入ってません。当然時間はいくらでもあります。 ネトゲも夢中でやってるわけでもないので、退屈な時間が多いです。 暇を持て余して、それを埋める為にただ、ネットゲームなどをやってます。 なのに、部屋のかたずけや風呂、お金がないのに、お金になること (例えば、手持ちの資産になるものの売却。もったいないわけでもない、全く使ってないもの。オークションにだせる知識や経験はあり)でも、やる気になりません。 当然働いてません。今は親に養ってもらってますが、暴れまわったり些細な事で奇声をあげてるので、きっといつか心労で倒れそうです。片親です。 奇声を上げたり暴れるのはかなり不定期です。1~2ヶ月何もなく平穏にくらすときもあれば、3日おきだったりすることもあります でもなんとも思いません。親が死んだらまあのたれじぬな、俺 と思っても何もしません。他人事とか実感がわかないのではなく それでもいいや、って感じです。 死にたい、とは余り思いません。寝るときに死ねばいいのにと思う事は毎日ですが、自殺未遂や自傷行為はしたことがありません 家族との話で精神科に行く事になったのですが、結局何を離していいか分かりません。 一回、いったことはあるのですが、結局何を相談していいのかわからずかえってきました。自分でもなにがどうなってるのかわからずに相談しろとかむりです。 ああ、キチガイだな、と思う反面、甘えてるだけといわれればそうかもね、で、思考停止します 正直、「入ったって意味ねんだからいかねんだよ!!」ってゴネれば行かなくて済むと思います。でも、もしできることならば社会復帰とかしたいです(正直自分が社会復帰して常人の中に溶け込めるとはおもってないのですが) 「したい」じゃなく「できたらいいな」程度の甘えた感情かもしれません このような状態で、何を同相談すればいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.11

私は現在精神科に通院して5年目になるものです。 私も最初はそうでした。言って何も話さず帰ってきたことが 何ヶ月と続きました。 でもそれでいいんです、そのうちに話せるようになる時が来ますから。 精神科に行くようになっただけでもいいことだと思います。 先生方もプロですから、わかっていらっしゃいます。 どうか無理なさらないで、そして焦らないで下さい。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.10

このメールで充分通じます。そのままプリントアウトしてだしてください。後は薬をまず出していきます。あなたが一度何もしない状態からスタートしてあなたの中にある何かをしたい気持ちを引き出すそうしないと解決しない。またご両親も行きますのでその両親の対応も今後変わってくると思います。個人的にはネットをしない。そして薬を飲んで安静にすることになります。 必要ならカウンセリングもあります。そして食事も関係ありますので直したいならまずそこからですね。 きちんと把握されているしキチガイじゃないですよ。文章も私よりうまい。

  • 4321536
  • ベストアンサー率34% (90/259)
回答No.9

こんにちは。 あくまでも素人なので、参考意見としてコメントさせて下さい。 色んな意見が寄せられていますが、いずれの方のご意見も「そのままのあなた」を医師に伝える事が目的と理解できましたか? なので「何を話して良いか分からない。」は、きちんと治療にあたるのが目的なのなら、そのまま医師に伝えるべきでしょう。 ここで懸命に何を言えば良いか考えて自分を"作文"したりすると、目的としてそれは本末転倒ですよね? 確かに、普段のありのままを動画などに収めるのはひとつの手段として有効かとは思いますが、ご自身が回答なさっておられるように、それが常に冷静に行える(電源やスイッチのON/OFF・セッティングなど)ようなら正常な精神状態ですね。 そうじゃない(と、自身で推察できる)からご相談なさっておられるわけで・・・。 私が思うに、その最初に診察を試みられたお医者さまが適切でなかっただけだと思うのです。 知る限りでは、だいたい精神を患っておられる方はみな同様に何を伝えれば良いのか分からない状況で受診されるはずですよ。 というか、普通は自分の精神状態が正常ではないと意識していないケースがほとんどでしょう。 なので、その時点できちんと何を伝えれば良いか準備して受診されるケースはほとんどないと思うのです。 つまり ・自ら選んで精神科医を受診したわけではなく、周りの人から背中を押されて。 ・肉体的な異常を感じ(例えば極度の頭痛など)て日常の生活に支障が出てきたため他の科を受診したところ、精神科の診断を勧められた。 ほとんどがこうしたプロセスをたどり、結果的に「精神面でのケアが必要と判明した。」と診断される事がほとんどではないでしょうか。 長くなりましたが、適切な医師であれば貴方から現状の情報を引き出す事がまず治療のセオリーにおける第一歩である事くらい分かるはずですから、貴方が構えて(準備して)診察に臨まなくても、様々な問答を繰り返してきちんと情報を引き出してくれるはずですね。 私が知る限りでは、正確に病状を把握をするためにこの時間だけでも数十時間の面談問診を要すると認識しています。 ということで、あまり深く考えずに別の病院で診察を受けられてはいかがでしょうか。 できれば、総合病院で受診されるのが良いかと思います。 ご参考までに。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.8

たとえば、 暴れ回り奇声を発することがありますが、それをしないようには出来ますか? 奇声を上げたり暴れるのはかなり不定期です。1~2ヶ月何もなく平穏にくらすときもあれば、3日おきだったりすることもあります(質問文そのままです。) お風呂に入っていないのですが、入った方が良いですか? ニートみたいな生活をしているのですが、社会復帰はできますか? 自分がどうなっているか分からないのですが、どういう状態か分かりますか? 人生相談的な内容だって良いのですよ。 何も言わなければ、何も始まりません。 分からなければ、分からないと言って良いのです。 こんなくだらない話だから、なんて思ったら、「くだらない話なんですが」と前置きして話したら良いのです。 何をどう相談したら良いのか分からない状態なのですから、今ある事実を伝えることが大事だと思います。 何をどう相談したら良いのか分からないのです、と正直に話しても構わないのですよ。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.7

No.2です。毎日の日記を書いたらどうでしょう。今日はこれこれで気分が悪くなったとか、今日は1日冷静でいられたとか。ちょっとしたことでいいのです。それを総合して医師に相談したらどうでしょうか?

blue_man
質問者

お礼

ブログをかれこれ10回は(非公開で)初めて全部3日で終わってます 物事を続ける事が出来ません。正直今回の精神科も何回いけるのか分かりません

  • nagono
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.6

NO4です。 理論上はハードディスクの容量いっぱいまで録画可能です。 画質自体落とせば結構な時間を録画できますし実際自分は防犯用にやってたりします。 1000円程度のやつでも十分録画できますし、マイクもついているので音も録音しています。 もう一つはマイク一個でパソコンにつなげて録音という方法もありますよ。 実際ヒスを起こした部分だけ切り取ることも可能ですし編集も今のパソコンなら問題なく出来ます。 またネットゲームをやりながら録画もスペックの高いパソコンなら問題なく出来ますが、二世代近く前ですと無理かもしれません。

blue_man
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にします ただ、そこまでじゅんびするのも踏み切れないのがorz結局相談した意味無いよね・・・シネバイイノニネ

  • nagono
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.5

NO4です。 録画が出来ないのであれば携帯電話の録画機能や録音機能は無いでしょうか?またパソコンがあるのであれば1000円程度のWEBカメラで録画も可能です。 それらをメディアに移して持参すれば大抵の医者はパソコン使っているので見てもらえるかと思います。 またご自分で何を説明して良いのかわからない状態が長いのであれば、ご家族の方にここをプリントアウトした物を持参していただき、個別で診断と面談という形にすれば問題ないと思います。 精神科の先生はあなた以上の患者を大量に診ていますので、それほど気にしなくても診断はしていただけると思いますよ。

blue_man
質問者

お礼

24時間録画を続ける方法というのがあるのでしょうか? PCはある程度知識はあります ただ、ヒステリー(??)を起こした時に 「あ、ヒスだ、録画録画♪」なんてことは当然出来ないわけで・・・ 前回いったときには結局何も言えずに15分ほど無言が続いて帰ってきました

  • nagono
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.4

種類は違いますが友人に、多重人格者(解離性障害)がいます。 まあ各人格と丹念に話し合いをして今の関係が保っていますが、あなたの場合多重人格ではないとしても解離性障害や緊迫障害の感じがします。 医者に行くのは良いとして何をいって良いか分からないのであれば、ビデオや生活音などを録画・録音してその場面場面を医者に見てもらい症状をうったえたらいかがでしょうか?

blue_man
質問者

お礼

ビデオという手は、残念ながら家庭にありません また、音を録画する機器もなく、普段の生活は普通でキチガイは突然なります(いや、年中キチガイなのですが、なんというか見て分かるキチガイは・・というか) 前述の方が、先入観は危険かもとのことなので、その病名をググらないことをお許し下さい

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.3

素人ながら幾つかの名称が浮かびますが、変な先入観になってもいけませんので、 貴方に対しては、余計なことは何も言わない方が良いな、と思います。 ご心配なら、このご質問文そのものをプリントアウトするなりして先生に見せれば良いと思いますよ。 でも、良い先生なら的確な質問をして、貴方の心の問題を引き出してくれますから、 特にそういうことをしなくても、安心していいものと思いますよ。 ご家族とお話をされて、精神科を受診しようとご自分でも思った。 まずはこれだけでも、とても良いことだと思います。そのお気持ちを大切にして下さい。

blue_man
質問者

お礼

本当にそれでよいのでしょうか? 正直前の方の意見や貴方の意見を聞いててとても不安と苛立ち(回答者様にではない妙ないつもの苛立ち)が募ってます こんな人生相談もどきでなにがどうなってるのかもわからない文面をもっていくのがとてもこわいのです

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

これだけの文章が書けるのなら、これをもう少し具体的にし文章にして、受診し、医師と相談すれば良いと思いますよ。

blue_man
質問者

お礼

具体的にできたら、もう相談してるのです

関連するQ&A