• ベストアンサー

私の囲碁ライフについて

私の囲碁の勉強法について聞いてください。自分は棋力、ネット碁6段程度です。棋譜並べや詰碁はしっかりしています。しかし実戦はもっぱらネット碁で、しかもなにも考えずポンポン打っています。このやり方では上達しませんか?それともたくさん数打てば上達するものですか? ここ1年スランプから抜け出せません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goof
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.4

ネット碁の6段と言えば、普通は相当強いですね。私の知っているネット碁では、KGS6段(6d)は県代表クラス、幽玄の間(日本棋院)やパンダネットでは、もう少しで県代表クラス位と言われています。 ですから、そんな強い人の棋力アップの方法をここで質問しても、答えられる人はあまりいないと思います。 中学生や高校生位の年齢でこの棋力にいるなら、まだ伸び代があると思いますが、それ以上の年齢の人がさらに強くなるには相当努力が必要と思われます。 このクラスの人は、どうすれば強くなるかを自分で考え実行するしかないと思います。

harukazu2
質問者

お礼

やはり自分で解決するしかないのですね。自分はまだ高校生なので諦めずに頑張ります。

その他の回答 (3)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

例えば、序盤・中盤・終盤に分けた時に、序盤を苦手と しているのに詰碁を中心に勉強するのでは、効果は現れ にくい物になってしまいます。 棋譜並べをする時も、どこに注目するかによって結果は 変わってきます。 弱点の補強をするのか、得意な所の強化か、課題を明確 にして一局、一局を大事に打つ事が大事だと思います。

harukazu2
質問者

お礼

負けるときはほとんど序盤なので、そこの部分をがんばります。

回答No.2

関西棋院アマ初段認定が回答します。 新聞の囲碁欄を御覧になって勉強しては如何でしょうか。 毎日1譜ずつで月30譜くらい。 図書館で複写すれば新聞1種類につき 月300円くらいですね。 また、朝日新聞社の名人戦のページにはリーグ戦および挑戦手合の解説が掲載されています。 現時点で第31期からありますから100譜以上あります。 六段なら ちょうど良い教材になるのではないでしょうか。

harukazu2
質問者

お礼

もうかなり詰碁や棋譜並べはしているのですが。回答ありがとうございました。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.1

たとえ数多く対局を重ねたとしても「なにも考えず」 に打っているだけでは、何が良くて何が悪かったかも 判らないままで終わってしまいます。 もっと良い手が有ったかもしれませんし、たまたま 相手の悪手に助けられただけかもしれません。 そういった事も含めて、経験した事や反省点等を後に 生かさないでいるのでは上達する事はできません。 ある程度までは行けても、すぐに限界が訪れます。 今より上を目指すのであれば、まずは現状を把握する べきです。 そして自分のどこが強いか、何が弱点かを知った上で 弱点を補強し、強い所にはさらに磨きをかける事が上達 へ続く道だと思います。

harukazu2
質問者

お礼

たしかにそうですね。これから気をつけます。

関連するQ&A