- ベストアンサー
囲碁の書籍に関する質問
- 高校1年で囲碁歴1年半の東洋囲碁4段の者です。日常的に勉強しており、対局数も増えてきました。しかし、「戦い」と「読み」、「ヨセ」という3つの力を養成するための本を探しています。
- 私は高校1年で囲碁歴1年半の東洋囲碁4段です。通学時や休憩時に定石の勉強をし、家では棋譜並べを中心に練習しています。詰め碁の重要性に気付き、毎日ノータイム詰め碁を解いています。対局数も増えてきましたが、戦いと読み、ヨセの力を養成する本を知りたいです。
- 私は囲碁の初心者で、高校1年で囲碁歴1年半の東洋囲碁4段です。日常的に定石勉強と棋譜並べを行っていますが、戦いと読み、ヨセについての知識が不足していると感じています。養成書を探しており、おすすめがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詰碁や手筋に関しては、難しい問題を1つ解くより、簡単な問題を 数多く解いた方が上達の為になると言われています。 自分の現在の力量から数ランク下の問題を反復練習で解く事により 問題として出題されれば解く事ができるが、実戦では見落として しまうといった事が少なくなります。 ノータイム手筋360 石の取り方からヨセまで http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E6%89%8B%E7%AD%8B360-%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%A8%E3%82%BB%E3%81%BE%E3%81%A7-%E6%9C%88%E5%88%8A%E7%A2%81%E5%AD%A6%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8-9784839934095/item/6280688/ ひと目の総合問題 布石からヨセまで全200題 http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%B2%E3%81%A8%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E5%B8%83%E7%9F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%A8%E3%82%BB%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%85%A8200%E9%A1%8C-%E8%B6%99%E6%B2%BB%E5%8B%B2-9784839935276/item/6464773/ 読みを鍛える楽しい実戦詰碁 http://books.rakuten.co.jp/rb/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%82%92%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%8B%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E5%AE%9F%E6%88%A6%E8%A9%B0%E7%A2%81-%E6%9C%88%E5%88%8A%E7%A2%81%E5%AD%A6%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8-9784839935023/item/6431193/ 韓国棋院囲碁ドリル決定版(16(囲碁初段編 1)) どんどん解いて強くなる http://books.rakuten.co.jp/rb/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%A3%8B%E9%99%A2%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%89%88%EF%BC%8816%EF%BC%88%E5%9B%B2%E7%A2%81%E5%88%9D%E6%AE%B5%E7%B7%A8-1%EF%BC%89%EF%BC%89-%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E8%A7%A3%E3%81%84%E3%81%A6%E5%BC%B7%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B-%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%A3%8B%E9%99%A2-9784873652368/item/6094724/ ↑上記は、他に「上級編」「有段者編」等、各4冊ずつあります
その他の回答 (2)
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
>基本詰め碁等は一日どれくらいやるのが適切でしょうか? どれだけやれば良いかの基準は有りません。 本人次第です。 棋譜並べにしても、同じ棋譜を何十回、何百回並べたからと いって、それで終わりという事にはなりません。 また、左右・上下や白石と黒石を入れ替えたりして棋譜並べ (詰碁・定石並べ)をしてみるというのも良いと思います。
お礼
本人次第ですか。有難う御座います。勉強になりました。
- rurubonpp
- ベストアンサー率26% (128/488)
あなたのような高段者だと、何を助言しても釈迦に説法になってしまいますね~。 高校なら囲碁部があれば囲碁部の先生に直接尋ねると良いですね。 囲碁部がなければ、日本棋院などに直接行って見るとか、プロの棋士の助言を受けるのが良いと思います。 アマチュアでも県代表クラスの人以上の人の助言を受けるべきでしょう。 市販の書籍に、あなたが納得できるようなものがあるとは思えないのですが。 ちょうど、私の家の近くに昔、全国大会でベスト8に入って、プロの人と何局か打った人がいますが、その人が病気になる前は、よく碁の指導を受けに色々な人が訪問しておりました。 あなたのように高段になると、アマ名人クラスの人やプロの人を直接訪問して指導してもらうしかないでしょう。
お礼
こんにちは。ご回答有難う御座います。 私はまだ高段の域には達していないと自分では思っております。 因みに、囲碁部は残念ながらありません。勉強は殆どネット碁です。 やはり、強い方に教わるかプロに教わるかの2択になってしまうのですか。まだまだ、基本が甘いと自分では思っていますので勉強になる本があったらいいと思っておりました。 ご回答有難う御座いました。
お礼
こんばんは。ご回答有難う御座います。 自分は、『ノータイム手筋360』に関しては持っています。毎日やろうと思います。 そして、『ひと目の総合問題』や『読みを鍛える楽しい実戦詰め碁』は見た事が無いので今度書店で見かけたら買ってみようかと思います。 『韓国棋院ドリル決定版』は自分もといた事があります。有段者編は全てやったかと思います。 因みに、またまた質問で申し訳ないのですがこういう基本詰め碁等は一日どれくらいやるのが適切でしょうか?