• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニコニコ動画の、大人数の極端な意見(新聞問題等))

ニコニコ動画での大人数の極端な意見(新聞問題等)についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ニコニコ動画のトップに上がっていた新聞社の誤報に対する批判的な動画を見て疑問を感じている。
  • 動画内では新聞社への罵倒コメントが多く見受けられ、異なる意見を持つ人々に対して冷たい態度が取られている。
  • 新聞社の対応は最悪であり、過去にも過ちがあったが、物事を多様に捉えることが重要であると感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#168404
noname#168404
回答No.2

テレビを観ていても、無駄にコメンテーターのたくさんいるニュース番組で、みんなが同じ意見で議論になることは、まずありません。 このように日本では常に同じ意見が正常な状態なのです。 たとえば、政治家の世襲問題にしても、もっといろいろな意見を聞きたいと思っても、ほとんど無難な意見しか聞くことができません。 もともと議論する習慣がなかったため、意見が違うと途端に喧嘩になってしまうようです。 世界から見れば、日本はまだまだ幼稚な民族なのです。

noname#105749
質問者

お礼

確かに…言われてみれば、テレビでもみんなが一緒に同じような感想で頷いてる画がよく出てきますね。ちょっとでも違う意見が出てくると、「出る杭は打て」の状態になるのでしょうね。息苦しい「正常」です…。 そう考えると、私はやっぱりかなり視野が狭かったんだと気付けました。ありがとうございます。 前のお返事下さった方も仰っていましたが、これからは真に受けないようにしますね。

その他の回答 (1)

  • goojunne
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.1

要するに、誹謗中傷が怖いってことですね。 裏を返せばそれだけ自由に意見できる場があるってことじゃないでしょうか。 ミサイル問題の某国では意見なんて許されませんよ。 誹謗中傷に関しては、同じ人物が大量に書き込みしている場合もあるでしょうね。真に受けないほうがいいですよ。 ニュースの信憑性(公平性)とそれに対する意見は関係ないので、ネットの情報を悪とするのはどうかと思います。 テレビや新聞が必ずしも真実を伝えているとは限りませんよ。

noname#105749
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 >要するに、誹謗中傷が怖いってことですね。 そうですね。誹謗中傷を受けて嬉しいと思ったことはないです。でもそれを言いたくて投稿したワケじゃありません。 >裏を返せばそれだけ自由に意見できる場があるってことじゃないでしょうか。 ここの場合の自由は、ちょっと行き過ぎな時がある気がするんです。「自由に行動できるから集団リンチしてもいい」というのと似てる気がします。 >ミサイル問題の某国では意見なんて許されませんよ。 そうですね。感情論に走ってしまいました。こっちまで極論に走っては堂々巡りですよね。すみません。 >ニュースの信憑性(公平性)とそれに対する意見は関係ないので、ネットの情報を悪とするのはどうかと思います。 ネットでニュースを見てると、ユーザーのコメント欄のついている所が多くて、やっぱり気になってしまいます。コメント機能のないサイトもありますが、テレビでチャンネルを替えるみたいにネットも気楽に色んなサイトを見れるので、コメント欄に辿り着くことが多いです。そこが全部嫌だとかじゃなく、それであまりいい気持ちがしないことがあるので、ネットからの情報はやめようと思ったのです。 >テレビや新聞が必ずしも真実を伝えているとは限りませんよ。 それはもちろん承知しております。何が正しいっていう風に一箇所に固執すると、それこそご相談した動画と同じになってしまうと思うので、それは怖いことだと思います。

関連するQ&A