• ベストアンサー

昔のほうがいい時代?

お世話になります。 最近思うのですが、今の時代より昔の時代のほうが楽しかったような気がするのです。今の時代より不便な時代でしたが、それなりの遊びなどがあり楽しかった気がします。1例ですがテレビ番組も昔のほうが面白かったと思います。昔(過去)は人間の記憶で美化されたりしてそう思うのでしょうか?世の中的にはどんどん技術革新などで便利になっていると思いますが、何かを失っているような気がします。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.9

過去を美化する。嫌なことは忘れがちで良いことだけが心に残る。 これは心の構造として確かにあることでしょう。でもこれはこれ。 それから、便利になれば・普及すれば、ありがた味は希薄になる、という法則がある。 テレビが少なければありがたい。みんなで見る。心の繋がりがある。 電話が普及していなければ、一本の電話がありがたい。重い。 その時の人との心の繋がりも重たかったような気がする。 レコードの時代は一曲が重かった。第一曲を変えるのが大変だった。 だから一曲をじっくり聴かざるを得なかった。 今はCDだiPodだで、簡単に沢山の曲からポンと選べる。一曲の重みがない。 VTR→DVDも然り。PCも又然り… 例えばFDに入れたデータ、貴重だった。重かった…。 そういうことが「何かを失っていくような気がする」という心にも繋がるのか、と。 それで、PCだと ネット以前の時代というのがありましたよね。そしてネットの時代になっていった。 これからネットの時代だ、という時、 「自分は何も苦労しなくても、時代が自分を変えてくれる。良くしてくれる」 漠然とそういう期待があったような気がします。 しかし現実には、やはり自分が変わるためには、それ相当の苦労をしなくてはいけないと。 現実にネット万能の時代になって、そういう現実を噛み締めることになる。 そんなことを考えると、どうもノスタルジィに強く心を惹かれる時って、 自分の中に甘えが強く出ている時じゃないかな、と思うのです。 厳しいことを言って申し訳ないですが。自分を振り返るとそう思うのです。

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 便利になればいろいろなものが当たり前になり、ありがたみがなくなるというのもわかります。 レコードの時代には、針に気を使ったり1曲を最後まで聞いていた気がします。 今は、ボタン1つで次々曲を変えられます。 重みがないのもわかる気がします。 昔は、5インチのFDに123や一太郎のデータを入れていた記憶があります。 1つのデータが貴重でした。 最近では、USBメモリにFD何千枚分のデータが入りますから・・・ 自分に甘えが出ているのかもしれないですね。

その他の回答 (12)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

気のせいです。 選択肢がある分、選択権のある人間には選ぶ悩みが、 選択権のない人間には選べない悩みが増えました。 みんなが貧乏だと思っていれば耐えられる貧乏も 俺だけが貧乏だと思うと我慢ができない。そんなところでしょう。 食べ物一つとっても、 人間目が肥えるといいものを見分ける力がつき、 たくさんいいものを食べられますが、 悪いものを食べた時は悲しくなります。 が、目が肥えていないと何を食べてもおいしくいただける。 そんな話だと思います。

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに昔はみんな貧しく、耐えられたような気がします。 今は、そういったことがないですから・・・ いつの時代にも、悩みがあるのはそうだと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなた自身成長しいろいろな知識を得た結果と思われます。これから成長していく人にとっては今の世も楽しい時代に写ります。

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私も年をとったということでしょうか。 今までいろいろなことがありましたが、苦しかったこととかも覚えています。でも、昔のほうが温かさ等があった気がします。 テレビも今の番組より面白たっかですし・・・

関連するQ&A