- ベストアンサー
ガンダムの整備って大変 ですよね?
お台場に原寸大が立って盛り上がっている?初代ガンダムですが、張りぼて[一寸失礼かな]くみ上げるだけでエラク時間と人員と建設機械が必要であったようですね。相当掛かったんだろうな。 デッカイ張りぼてであれだけ人員が掛かるとなると、本物であったらどれぐらいの整備員が必要だと思われますか? 兵器で、おまけに枯れた技術でなくて、繊細な最新鋭機であったのですから、それは整備だけでも膨大な人員が必要だったと思えますが、それを三体も乗せていたホワイトベースは一体何人の整備員が画面には出てこなかったけど、いたんでしょうか。最終回で無事敵要塞から脱出出来たのかな。クルーの乗ってたランチの中にいたかな? かなり漠然とした質問ですが、何とぞよろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パトレイバーなんかだと、人員のほとんどは整備のメカマンだったりするんですが、試験運用のマシンという部分を差し引いても、あれくらいはいないと日々の運用はできない感じです。 で、ガンダムですが、こちらはさらに試作品という要素が加えられます。 そう考えると、アムロがまともに製本されているマニュアルを読んでいるだけでもある意味驚くところです。 だから、案外、整備についての方針も最初からあったのではないでしょうか。 ガンダムの整備の基本はパーツレベルの換装ですまして、たまに致命的な故障の場合(劇中でもあった、ガンタンクのシャフトが折れたとか)は、オーバーホール&マチルダさんを待つしかないとかで。 パーツレベルの換装で済ませるなら、ある程度楽だと思われます。 整備点検にしても調整に近い部分がある程度必要のない設計になっていたりして、換装したパーツの正常性を自動診断するソフトウェアとかが組みこまれていれば、なんとかなりそうですから。 最悪の場合は、壊れていないガンダムとニコイチで直すとかもありそうです。(グラブロで片足をもがれたときとか) ソフトウェアは、兵器ですから、本来は現場で整備する必要が無いくらい枯れたものが必要ですが、試作品+初運用の兵器ということで頻繁にフィードバック&修正も必要そうですが、これは謎。 これでも、整備には一台あたり10人くらいは要りそうなんだよな。 もっとも、ア・バオアクーの時は、戦闘に関係ないスタッフは早々に退避させているのでは? 整備用スタッフって、後方支援ですから。
その他の回答 (5)
重要な部分は?宇宙空間で、やっていた?と思います。 地上は、重力と云うヤッカイな物が付き纏うので、重力の無い ところだと?時間さえ許せば、三人でモビルスーツをバラして、 整備して、又組み立てもそんなに苦労しません。 これが?重力下だとオイルは、垂れるわ?重たい部品は、重機 要るわ…工具は、整理しないとすぐに無くなる。 さらに錆びが発生するとまたまたヤッカイな事に成るので、必ず 錆び止めしないと行けなくなります。
お礼
「アムロお兄さんは 実はとっても力持ちだんだぞ。だって ほら、ガンダムだって こ~んなに簡単に持ち上がるんだから よい子のみんな 分かったかな~~~」 なんて平和な時代ならそんな宇宙授業してそうですね ...((((ノ^^)ノ 戦時中だから出来ないか。いや、軍属の子女の為に裏ではやっていたんんじゃないですかね。 サイド7からズラかるシャアに向かってビールライフルを構えながら 「撃ってるかな♪ 撃ってるかな? シャア シャア シャアあああ」なんて歌っていたのかも そんなワケ無いか (^_^o) 回答ありがとうございました
- shinju-t
- ベストアンサー率36% (54/149)
むしろあんな人型の兵器が主戦力になってるような技術力の世界なので整備用の工具なども発展しているんじゃないですか?と思い込むことにします。 スパロボの話ですがアストナージさんはMS以外の整備も可能なスーパーメカニックなので大丈夫です。スタッフも優秀なんでしょう。
お礼
アストナージって名前を聞いたのは何年ぶりだろう ♪^∇^) いたな~!!って膝を打ってしまいました あの方凄かったですね なんでもやってましたね。 でも器用貧乏の典型でスッカリ陰は薄かったような w 回答ありがとうございました
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
??機械がやるんちゃうの。整備ロボくらいあるでしょうよ。 人必要ならホワイトベースのクルーど素人揃えにする訳ないんじゃない。 教科書読め!教科書!!なんて台詞でないよ。
お礼
回答どうもです 教科書[参考書かな]読んでたのはアムロだけでしたね。 戦闘機なんて敵に真っ先に撃たれて死ぬんだから、乗り込むパイロットこそ機械で アシモかAIBOで操縦出来るようにしてほしいな。ハ 機械が機械を整備するってのは、つい日曜日ターミネーター3みたんで不安だな (~。~;)~ 命が掛かっているスカイダイビングのパラシュートは絶対自分で畳むのと同じように、最終確認ぐらいは自分でやりたいものです。 ありがとうございました
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そ-ですねぇ…でも地上やコロニー内の基地で重要整備は受けていたと思いますので、WB内には必要最小限しかいなかったのだと思います。 それに今の機械でも「ユニット交換」が多いですから(自動車もそうです)「あー、こりゃ交換!」という感じで、切り貼りしたんじゃないでしょうか?。 ソフトウエアくらいじゃないですかね?大変なのは。 だからアムロは大忙しだったわけです(本当かな?)。
お礼
回答ありがとうございました ユニット交換だとかなり高額になりそうですね。バイクでしたけど、ホース一本無いだけで、全交換で部品だけで比べると100倍を軽く超えてました。まあ兵器だから高くても性能重視かな。でも交換部品でWBの部品庫は満杯だったんじゃないかな 部品を探しにいったら遭難するな (>y<) ぶっ!? でもパイロットに整備させるのは止めた方がいいでしょうね。ベトナム戦争の最前線でもパイロットに整備をやらせたりはしなかったんじゃないかな 忙しすぎて引きこもりになったんじゃないかな、アムロ君 どうもありがとうございました
ガンダムは大きくて可動部分の多い機械で、確かに整備は大変そうです。しかし、戦場で運用することを考えると、現在の戦車や戦闘機並みの整備ですまなければ実用的ではないのではないかと思います。 旅客機だと、飛行時間250~500時間(約一ヶ月)毎に行うA整備は10~12人で6時間をかけて行っているそうです。戦闘に用いるモビルスーツはもっと頻繁に整備していそうですね。ホワイトベース一隻に整備士が30~40人くらいはいたと考えていいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました そういえば人型だから戦車なんかに比べても可動部分は多そうですね。特に指の部分はセイラさんを壊れ物のように扱っていたから、圧力センサーのフィードバックシステムまで入ってるようなので大事でしょうね。 A整備でそれぐらいは必要ですか。でもそんなに整備士がいたかな WBに (^o^)ゞ 無事アバオアクーから逃げれたのかな~w C整備だとどうなるだろう 船内じゃ無理ですね。大型クレーンすら無かったようだし。宇宙ならまだしも地球で重たい荷物どうやって運んだんだ。他のMSで運べればいいけど、他がなければどうすんだろう? どうもありがとうございました
お礼
懇切ご丁寧な回答ありがとうございました 言われる通りの思想を持ち込むのが納得出来るサポート体制ですね。現場の人間のみのときは軽度のメンテまでと割り切り、それ以上なら専門の応援頼み。 不動車状態で、アカン時は36計で逃げ回るw。 ガンダムのニコイチって贅沢なんだか、せこいんだかw。ボトムズなら納得出来ましたけど、 あれはロッコヨツだったっけ? ヒーローメカが部品取りでガイコツになるって哀しいな (┰_┰) ウルルルルル あと決戦で確かに突入するときにいたら邪魔ですね。確か大和もそんな要員は沖縄に行く前に降りたとかは聞きましたけど、本当かな? その前で降りたと考えるのが打倒ですね。これなら整備員の安否の心配も杞憂ですんで良かったです 回答どうも アリ(´・∀・)( ´_ _)ガト♪さまです