• ベストアンサー

お彼岸で供えるお花は何でもいいの?

お彼岸ですので亡くなられた方にお花をお供えしようと思います。何のお花でも失礼ではないのでしょうか。例えば、菊とか種類は決まっているのでしょうか。そして、菊であれば色は何色が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykymmkk
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

特に決まりは無いと思いますが、とげのあるバラは避けたほうがいいと思います。 私の家では、お墓にお供えする花束を自分で組んでお供えしているのですが、お姑さんからそう聞きました。菊は白・黄色を良く使います。  後は鉄砲ゆり(カサブランカは匂いがきついのし大きいので、お仏壇に供えるときにも使用しません)  アイリス  スターチス  カーネーション  菜の花(今の時期なら)  スイトピー  ガーベラ なんかを良く使います。 花束として持っていくのであれば、花屋さんにその旨を伝えると予算に合わせて作ってくれますよ。その時お祝い事ではないので色は白・青系が多いと思います。  

takatann0104
質問者

お礼

すいませんです。有難うございました!

その他の回答 (4)

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.5

基本的には、いつも仏壇に供える花と同じでよいと思います。 元来「線香」は遺体の臭いを消すためだったものが「身を清浄にするため」と変化したようですが、花も似たようなものであったはず。それが「個人の徳を称える」ものへと変化したのだと思います。他の回答で「香花でないといけない」とあったのもその名残ではないかと思います。宗派によって細かい違いがあるかもしれませんが、それこそ花屋にある「仏花」を参考にするのが良いと思います。  ちなみに、風水で「西に黄色で金運UP」と言いますが、仏壇は「西方浄土」につながるので仏壇に上げる花は「黄色」がよい、というのを聞いたことがあります。  あと、NO.4の方がお書きになった「榊」は、私の地方ではあげません。 神棚にあげるのが「榊(=栄木)」、仏前に上げるのが「樒(シキミ、地方によってはシキビと呼ぶ)」です。樒は香りますので、土葬が行われていた時代は墓の周辺に植えられていました。今でも植えている人は多いですよ。

takatann0104
質問者

お礼

すいませんです。有難うございました!大変有難うございますです。

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.4

実家が関西なので地域的なものかもしれないのですが、菊や百合の花とともに「さかき」という緑の葉を添えます。 他の方もおっしゃっていますが、お花屋さんにお供え用の花束が用意されてます。(お彼岸やお盆のときは、うちの近所のダイエーでもお供え用が売られています。)地域的な風習もあってはいけないので、近くのお花屋さんで、お供え用の花束をお求めになるのが、失敗がなくていいのでは。

takatann0104
質問者

お礼

すいませんです。有難うございました!

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.3

ないと思います! 私個人的には・・・。 というのは、以前お墓参りに行ったとき、よその家族なのですが 「香花じゃなきゃだめだ!!」 「でも、いろいろきれいなのがあるし・・・」 「だめだめ!!香花だけじゃなきゃだめだよ!!!」 と、旦那らしい人がおばあちゃんを責めていました(*_*) カワイソウ。 というわけで、いっしょに行く人が「こうじゃなきゃだめだ!!!!」というような固い人でない限り、なんでもOKです(^o^)丿

takatann0104
質問者

お礼

すいませんです。有難うございました!へへへ。ナイスなアドバイス有り難いっす!

  • do_re_mi
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.1

故人の好きだった花がいいみたいですけど・・。 お彼岸の時期なら「お供え用に」といえばみつくろってくれますし、すでに包んで並んでいることが多いです。

参考URL:
http://www.flowerproduce.com/mameinfo/1133.html
takatann0104
質問者

お礼

すいませんです。有難うございました!

関連するQ&A