- ベストアンサー
チェーン、スプロケットの本音の磨耗限界点。
セロー250を通勤で毎日使っています。(片道35キロ)消耗品は限界を超える前に交換すべきだと分かっているのですが、ついつい「まだ大丈夫、まだいける」という根拠のない安心感に支えられてなんとなく乗り続けています。 現在の走行距離は25000キロですが、実際どうなんでしょう?3週間に一回くらいしかオイルは差してませんが、大丈夫なんでしょうか? 時々、チェーンはサビサビ、リンクもガタガタ、こんなに弛むのかと思えるほどのタルタルチェーンで走っているバイクを見かけますが、切れたり外れたりって本当にあるのでしょうか? 極限の磨耗限界点までいったチェーン、スプロケってどうなるのか知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのくらいで交換が必要かの目安ですが、明確な基準があります。 バイクやさんに行けば、サービスマニュアル(整備解説書)がありますので、 チェーンの磨耗限界は何mmと書いてあります。 数駒のローラー間をノギスではかり、何mm以上だったら交換と書かれています。 チェーンが伸びていたら、ドライブ、ドリブンのスプロケも同時交換です。 そのほか、スプロケが異常にとがっていたり、大きく傾いていたり、 カケや軸方向ゆがみなどがあっても即交換です。 チェーンのコマの固着も交換ですね。 まめに注油をしていた条件で使用し続けたとして、磨耗はこんな感じで進みます。 1)スプロケがとがりはじめる 2)リンクの横方向のガタが大きくなる 3)音が大きくなってくる 4)スプロケの歯が傾いてくる 5)チェーンの伸びが早くなってくる 6)歯がカケはじめる (4)か(5)くらいになると切れる危険が非常に高くなりますね。 (6)だとかなり危険。 自殺行為。 切れることはホントにあります。 サビサビのタルタルは見た目でわかる異常ですが、測定したりちゃんと確認しないと わからない異常もありますので、気をつけましょう。 根拠のない安心感は、あなたとあなたの周りの人を不幸にしますので、 交換の必要があればすぐに交換しましょう。 ・・・死んじゃう(人を殺しちゃう)かもよ。 それでも、busa223様が3週間/1回とはいえ、ちゃんと注油しているのはいいことです(^^) 雨中の走行後も注油をするといいですよ。
その他の回答 (5)
- codomo2
- ベストアンサー率0% (0/5)
最初の頃はノーメンテで17800キロで固着、ガシャガシャになりました。ドライブスプロケットも歯が細り尖った先が曲がってました。 今のチェーンは3万キロ経ちましたがまだまだ使えそうです。 ちなみに500キロごとに洗浄(シールチェーン対応のチェーンクリーナーで)注油(シールチェーン用の飛び散りにくいものを)しています。
- yama-nyan
- ベストアンサー率22% (11/49)
申し訳ないけど、ライダー失格ですね。 根拠のない安心感って一体それなんですか?最近のチェーンは意外に丈夫ですからまだいけるかもしれませんよ、でも自分のバイクの状態は自分でチェックするしかないのが鉄則。大体緩んだチェーンやガタのきたコマそのものが、大幅なパワーロス、バイクにもいいこと何もありません。 チェーンは本当に切れますからね。車と併走してるときに後輪ロックしたらどうします?あなたはいいかもしれんけど巻き込まれたほうは迷惑ですよねぇ。 まあ、そこまでつかったら元は取ってるでしょ?悪いことは言わないから早目の交換をお勧めします。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は チェーンの寿命は走行距離ではわかりません。 メンテナンスや使用用途などで変わります。 【大丈夫】かどうかはオーナー次第ですが シールチェーンといえども1週間に1度くらいはOILを差してほしいものです。 チェーンは外れたり切れたりしますよ 昨日も友人のチェーンが外れたとmixiの日記に書いてましたし チェーンが切れてクランクに穴を開けた友人も居ます。 寿命まで使おうなんて貧乏くさいことを言わないで早めに交換しましょう。 じゃないとチェーンやスプロケ交換以上のお金が掛かりますよ
お礼
セローのサイズのチェーンはそんなに高価ではありませんね。高額な出費になる前に交換します。ありがとうございました。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
まだ大丈夫と思っているとトンでも無い目に遭います。 実際私も学生時代お金が無かった事も手伝って、乗り続けていましたが、走行中にチェーン切れしていきなり後輪がロックして(チェーンが絡んだ)コケ倒しました。 幸い発進直後の低速だったので大した怪我では有りませんでしたが・・・。 下手をすると、切れたチェーンがムチのようにブルンブルンなる事も有りますし・・・。 限界までドキドキしながら危険を冒すより、スッパリ替えた方が気分も良いし、安心出来ます。
お礼
そうなんですよね、ついついまだ大丈夫かと・・・で、やっぱり切れることもあるんですね。もし高速だと・・・。貴重な体験談をありがとうございます。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
早めに交換を。 限界は、スプロケットにかかっているチェーンを円周方向に引っ張り、歯にどのくらいかかっているか、を横から確認することです。 磨耗してくると、スプロケットの「歯」が次第にとがってきます。 (二次曲線のような丸みが無くなります) この隙間が大きくなり、歯にかかる部分が少なくなると、アウトです。 > 極限の磨耗限界点までいったチェーン、スプロケって 歯がトルクを支えきれなくなり、チェーンが空回りします。 結果、歯先がねじれ、横から見たら太陽かひまわりの花のようになります。 自転車でもありうるお話です。
お礼
錆びや弛み具合でしか判断できないと思っていました。まだ歯先がねじれるまではいってないようですが(ここまでなるにはかなりの距離がいりそうですね、見たことないです)早めに交換します。ありがとうございました。
お礼
はい、おっしゃるとおりです。ライダー失格ですね。毎日乗ってるからよけいに気にしないといけないはずなのに、普通に走ってしまうのでついついメンテをサボッテしまいます。チェーン切れによる事故なんて見たこともない、と思っていましたが、それはみんなそれなりにメンテナンスしてるからなのでしょう。もう少しで私がそうなるところでした。それにしてもチェーンの耐久性はすごいです。250は車検がないだけに自分でしっかりメンテナンスしてやらなければと思いました。ありがとうございます。